見出し画像

【諸事雑感📝】人間関係

こんにちは、Suzumuraです。

職場での人間関係が原因で万事のモチベーションがだだ下がり、noteを開くことすら億劫になってしまっていたのですが、このままじゃダメだと思い直し約四ヶ月ぶりの投稿です。

私自身、自分の仕事にはとても興味があるのですが、現部署での人間関係、特に上司との関係性に悩んでいます。

彼の目指すものや求めるものがイマイチ理解できず右往左往の連続で、精神的な安定感に欠ける日々が続いています。

前部署では長期にわたって勤務し、仕事自体はハードでしたが充実感や達成感があり、仲間にも恵まれ、貴重な経験を積むことができました。その良き思い出が今の状況をいっそう浮き立たせているのかもしれません。

先日、前部署でお世話になった方と久しぶりに食事をする機会がありました。

彼は側から見ていてもいつもニコニコと楽しそうにしていて、本人も「私にとって仕事はプライベートと同じくらい楽しい。他の人にとっては仕事は楽しくないモノなのだろうか?」と仰っていたのが印象的でした。

そんな彼でも以前の職場では人間関係で色々と悩んだことがあるそうで、そのときは最終的には自分が組織の外に出る判断をしたようです。

思い返してみると、良い思い出には必ず「理解者」がいました。学生時代の友人や先生、部活やバイト先の仲間、会社の同僚・上司や取引先の皆さん。逆もまた然りで嫌な思い出には孤立・孤独のイメージが残っています。

生きている以上は逃れられない「人間関係」。
世の中の問題はすべて人間関係に起因する、といっても過言ではないのかもしれません。

現部署にも仲間はいるので、もう少し様子を見ながら突破口を見つけて前に進んでいきたいと思っています。

今回は以上になります。
ではまた!


この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,899件

よろしければサポートをお願いします。 いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます。