マガジンのカバー画像

春馬くん出演映画編

19
春馬くんは本当にたくさんの素敵な映画がありますね。 作品を見てレビューしたものを集めてみました。
運営しているクリエイター

記事一覧

私にとっての「天外者」と三浦春馬くん

さっき「天外者」の7回目の鑑賞。 仕事も振り替えてここまで来たけど、あと4日間ある映画「天…

ろーず
3年前
37

映画「太陽の子」が届けてくれるもの

太陽の子の映画を初日に見ました。 教授の問いかけの君たちはなぜ戦争が起こるのかわかるかと…

ろーず
2年前
42

「天外者」は奇跡ってやっぱりあるんだなと思わずにはいられない映画だと思う!

河内長野市のラブリーホールであったシネマdeラブリーになんと「天外者」が、かかったので行っ…

ろーず
2年前
45

「ブレイブ群青戦記」を見て春馬くんが真剣佑に「渡す」もの

ブレイブの群青戦記のDVDをやっと見ました。 メイキング映像も楽しみでした。 あったかいお昼…

ろーず
2年前
27

「キャッチ•ア•ウェーブ」で16才の春馬くんに会いに行こう

秋も深まり冬の足音が聞こえてきて季節が大急ぎで寒くなっているこんな時には、 夏が恋しくな…

ろーず
2年前
28

ミステリアスな映画「真夜中の五分前」の私の答え探し

ネタバレ有り☆ドリパスの復活リバイバル企画で「真夜中の五分前」を見てきました。 この映画…

ろーず
2年前
66

コンフィデンスマンJPロマンス編のジェシーのことを語ってみた

あのコンフィデンスマンJP ロマンス編が地上波テレビで流れてから 一年半が経って 地上波にまたロマンス編が戻ってきた。 春馬くんが好きな私たちは あれからもずっと映像を見ているし ずっと考えていて どこか 時間が止まっているから 一年半も経ったんだよと言われても どこか嘘のような気がしていて コンフィデンスマンの世界に 紛れ混んで騙されているように 起こったことが、騙されたことのように なかったことに出来たら どんなにかいいなと思うけど、 これは現実に起きてしまったこ

映画「東京公園」•奇跡は日常にあふれている

ドリパス企画でtohoシネマズ梅田で「東京公園」を観ることが出来ました。 今まで小さな画面で…

ろーず
2年前
52

映画「進撃の巨人」前後編•一気に観てきて伝えたいこと

ドリパス企画•映画「進撃の巨人」前編•後編  一気に観てきました。 放映があった頃、予告…

ろーず
2年前
21

ひかりそのままの少年から青年へ•映画館で観た「奈緒子」

「奈緒子」のファーストシーンが 蟷螂(カマキリ)だったって今更ながら 映画館で観て驚いてい…

ろーず
2年前
47

丹波篠山の森にマトくんに会いに行こう「森の学校」

ひさしぶりに森の学校を観てきた。 まだ小学5年生のマトくんこと春馬くんがいた。 お顔は、春…

ろーず
2年前
18

アイネクライネナハトムジークで出会った普通の春馬くんに思う

Twitterを見ていたらお母さんに「夫となる人のお店での店員さんに向ける態度が10年後のあなた…

ろーず
1年前
28

映画「アキハバラ@DEEP」が呼びかけるもの

2006年放映されたアキハバラ@DEEPをドリパスさんで観てきました。場所は大阪のBig Step 商業施…

ろーず
1年前
27

銀魂2•おもちゃ箱のようなエンタメ映画で鴨さまに出会う。

ドリパスで銀魂2を観に行ってきた。 去年は同じ映画館で 屋外で向日葵を見たから 夏だったんだなぁと思い出す。 銀魂2の面白さは、演技の振り切り感 銀魂2がカッコいいのも面白いのも よくわかってるけど やっぱり同じところで笑ってしまう。 日本アカデミー賞へのボヤキから 家主のお登勢さんの 超ドアップ画像に カネ恋のママと同一人物なんて信じられない。 そう考えれば役者さんたち、この映画では カラダはってるなぁって思う。 菅田将暉くんの志村新八のバーコード頭や 橋本環奈ち