見出し画像

母親の死と復職2年

8月に、母が亡くなりました。

 今年の2月に足腰が弱り、入院療養していたのですが、8月に入って容体が悪化。

 弁膜症による心不全から回復することなく逝きました。

 葬儀は近親者のみで、地元の葬儀会館にて行いました。

 告別式は、奇しくも自分の誕生日で、複雑な思いの中、見送りました。

 父親が亡くなってから20年近く・・寂しい思いもあったと思います。
 この数年のコロナ禍、周囲の人と会う機会も減り、心身共に弱った所もあったでしょう・・

 他にも私事で色々あり、ばたばたしている矢先
 仕事復帰から2年を数えたことに気付きました。

 現在、うつ症状は影を潜め、精神科通院は二ヶ月に一度程度。
 薬処方はなく、近況を先生に報告するのが主な目的となっています。

 仕事の方も、取りあえず順調。
 ある程度割り切りでやってるので、精神的には比較的楽です。

 恐らく、今後休職した時の様な事態になる事はないかな・・
 流石に色々学習したので。
 
 今宵は十五夜 天気も良いようですから亡き母を偲びつつ
 杯を傾けたいと思います。

 皆様もよい週末をお過ごし下さい。

写真は百日紅 実家に戻り、見舞いや葬儀の際、目に止まった花です。
花が好きだった母へ・・




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?