数字でおもしろいWEBTOONを発掘する:LINEマンガ編
市場調査から入る慎重派です。
現在と一部の界隈で盛り上がっているWEBTOONですが、正直なところ、今年になるまで全然読んだ事がなく、どんな作品があるのか調べた事がありませんでした。最近ではツイッターでおすすめWEBTOONが流れて来る事があり、人気作品はつかめてきました。『俺だけレベルアップな件』だとか。しかしWEBTOONの作品数はピッコマだけで1000以上、LINEマンガやそのインディーズ作品を含むと結構な数があります。俺レベだけでいいのかでしょうか? これだけの数があるのだから、まだ見ぬ面白い作品が地中深くに埋もれているかもしれません。
そんな、面白いWEBTOON作品を読んでみたい。
でもどうやって面白いWEBTOONを探すのか?
マンガはレビューマーケティング時代
ジャンプ+において“いいジャン”数が公開されている事が一部の漫画家先生を戦々恐々とさせています。「少年ジャンプのアンケートシステムが公開されているようなもの」「人気がないのがバレる」「恐ろしい……」そんな声が聞こ得てきます。
ジャンプ本誌のアンケートシステムの場合は連載漫画3作品を順位付けして投票する形ですが、ジャンプ+の“いいジャン”は好きな作品に最大10ポイントまで投票できる仕組みです。ルールは異なりますが、民主的に面白い作品が炙り出される仕組みは同じです。
ジャンプを支えたアンケートシステムがWEB時代にアップデートされたと言ってもいいでしょう。
そんなレビューマーケティングが広がっています。
つまりレビューを見たら面白いマンガがわかるのでは?と言う切り口です。
今回はLINEマンガのレビューを見ていきます。
LINEマンガのシステムは、作品の各話ごとに♡(ハート)を1人1ポイントまで投票できます。そのポイント数は読む前に確認可能になっています。データを取り易い構造なのがLINEマンガプラットフォームの特徴なのかもしれません。
LINEマンガのハートを測定
まず測定するのは基準点になるような作品。LINEマンガには韓国WEBTOONの三大巨頭、『神之塔』『ノブレス』『ゴッド・オブ・ハイスクール』があります。WEBTOONを勉強したいならこれらを読むのがベストかもしれないですが、すべて長期連載作品で話数も膨大にあるため大変です。
そこで♡(ハート)を測定したレビューグラフの登場です。
これらのグラフを見て思うところはたくさんありますが、今回は3作品の共通点とも言える、人気のキープ力を指標にしたらいいのではと考えました。
《人気作品=連載が長く続く=人気が落ちていない》
こんな風に連想できると思います。
もし、面白くない作品なら、グラフは右肩下がりに下降するのみ。面白い作品のレビューグラフは、グラフの右肩下がりが緩やか、もしくは平行を維持する。と、言う仮説です。この仮説が確かならば、レビューグラフをチェックすれば面白い作品が一目瞭然です。
これをもとに、ここ最近の作品をチェックして周り、個人的なベスト10を選びました。
※順位は独断と偏見です。
※2022年5月時点のデータです。
※完結済の作品は省いています。
※異論は認めます! まだまだ見逃し作品があると思います。
※画像にリンクを貼ってます。
ハートグラフで良さそうなものベストテン
10位『その脇役王子、私がいただきます』
9位『ナノ魔神』
8位『ランダムチャットの彼女』
7位『エレキシード』
6位『アドニス』
5位『ある日、お姫様になってしまった件について』
4位『再婚承認を要求します』
3位『女神降臨』
2位『外見至上主義』
1位『クレバテス』
キープ力をメインに選定してみたところ、女性向け作品が多くなった印象。女性向け作品はやっぱり強いなあ。と、思っていたら日本人作家で、しかも内容が青年向けの『クレバテス』を発見して、バイアスが掛かって1位にしてしまいました。『Dimension W』の岩原裕二先生の作品。実はこの作品は横読み版から作られているのですが、縦読みへのアレンジ力が素晴らしく、個人的にWEBTOON版の方が面白いと感じてしまいました。横読み→WEBTOON変換のベンチマーク作品になるのではないでしょうか。まだ話数が少ないので、今後の展開に大注目です。
以上、読んでみたいと思えるWEBTOON作品がたくさん見つかって満足の結果でした。
今後は、グラフが右肩下がりになる場合に角度が何度以下になると赤信号なのか? また広告などで読者を大量に獲得した際にハートの増減にどのような影響を及ぼすのかなど、深堀していけたら面白いなと思っています。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?