見出し画像

この8月あなたは何を心がけますか?

あなたは、「毎月どのように過ごすか」という思いを持っていますか?


フリーで働き始めると、良くも悪くも時間を "自由" に使えてしまいます。


せっかく自由に過ごせる期間なのに「昼まで寝てしまった」「今日は何をしてたっけ?」みたいなご経験はないですか?


退職をしたことがある私ですが、いざ自由になったときの気持ちを思い出してみました。


いつ起きてもよければ、予算目標もなくなり、上司への報告もない、ましてや夜更かしし放題じゃないか!

と学生時代の夏休み期間以上に自由な時間を過ごしていました。


渡航準備があったり、コーチングに参加したり、人と関わることでお仕事をしていたので、全く予定がないことはなかったのですが、とにかく 自由最高!と思っていました。


ですがある程度、自由を謳歌すると、日常に物足りなさを感じてきました。


このままでも十分なのだけど、「心が満足していない感じ」や「もっと刺激が欲しい」気持ちに。


そこから、目的意識を持って何かに取り組んだり、やりたいことを叶えるための積み重ねに、より力を注ぐようになります。


自由は求めていたものなのに自由を扱うのは難しいとやっと理解をしてきます。


なんでもできてしまうのに、何にも踏み出せない自分に危機感を感じてきます。


その危機感や何かをしたいという思いが色濃くなってきた頃に、ようやくスイッチが入り、会社では面倒だと思っていた、日報や振り返りを自分1人でもやるようになりました。

これが私が、毎月のテーマを持つようになったきっかけです。


あなたは、8月どんなテーマを持っていますか?


8月の私のテーマはこちらです。

何かを考えるきっかけになったらとても嬉しいです。

このnoteがいいなと思ってくださったら、「♡スキ」とタップで応援をお願いします。

また次回のnoteでお会いしましょう。


最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?