見出し画像

東日本大震災


#防災いまできること

東日本大震災の日は忘れもしません。

当時学生でした。付き合っていた彼女のお母さんから「早く帰ってきなさい。津波が来るから。」と連絡がありました。急いで喫茶店を飛び出し彼女を家まで送り届けてから自分自身も自宅に帰りました。

家に帰るとニュースで凄まじい報道がされていました。津波、地震。生々しい映像が画面に映し出されていました。

私の住んでいる場所は幸い被災しなかったのですがこの日以来防災に対する意識が高まりました。
まず購入した家具等は耐震対策をし非常食などを常備するようになりました。

また万が一眠る場所が確保できない場合に寝れるようにトランクの広い車を購入しました。

今後30年以内に起こると言われている南海トラフ巨大地震に対する備えを改めて見直す必要があると思います。

いまは石川県の巨大地震で多くの方が被害に合われています。千葉でも大きな地震がありました。1日も早い再建復興を祈りつつ自分にできる唯一の募金。今回は3.11と検索しました。

早く元通りの今までと同じ暮らしができますように。

#What you can do now for disaster preventionI will never forget the day of the Great East Japan Earthquake. I was a student at the time. I was a student at the time and my girlfriend's mother told me, "Come home soon. The tsunami is coming. I rushed out of the coffee shop and went to her house to deliver her home. I rushed out of the coffee shop to take her home and then went home myself. When I got home, I saw the terrible reports on the news. Tsunami, earthquake. The graphic images were being shown on the screen. Fortunately, my area was not affected by the disaster, but since that day, I have become more aware of disaster prevention. First of all, I started to take earthquake-proof measures for furniture and other items I had purchased, and to always have emergency rations on hand. I also purchased a car with a spacious trunk so that I could sleep in case I could not secure a place to sleep. I think we need to reevaluate our preparedness for the huge Nankai Trough earthquake that is said to occur within the next 30 years. Right now, many people are suffering from the huge earthquake in Ishikawa Prefecture. I am praying for the earliest possible reconstruction and recovery, and I am making the only donation I can. This time I searched for 3.11. I hope that life will be back to normal soon.

この記事が参加している募集

防災いまできること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?