見出し画像

プロンプトデザイナーてナニ?

プロンプトデザイナーを名乗ります

そもそもプロンプトデザイナーとは何なのか?デザイナーといってもイラストやロゴなどのデザイナーではなく、ChatGPTなどAIに対するプロンプト(指示)を最適化することでユーザーの目的を実現させます。
2023.11月現在、ウィキペディアにも掲載されていない新しい専門家の肩書きであり、まだ明確な定義がない。だったら新たに定義して名乗ることにします。

Wikipediaの検索結果にも表示されません 2023年11月23日現在

プロンプトデザイナーの定義

定義: プロンプトデザイナーは、ユーザー要求に焦点を当てた専門家であり、プロンプトの視覚的、言語的な側面を設計します。ユーザーが直感的に理解しやすい、視覚的に魅力的で、情報を効果的に伝えるプロンプトを作成することに重点を置いています。

主な役割: ユーザー要求の最適化、デザインコンセプトの作成、視覚的要素の設計、コンテンツの作成など

プロンプトエンジニアとの違い

類似する専門家にプロンプトエンジニアがあるが、こちらはプロンプト作成など技術的な専門家であるが、プロンプトデザイナーは、ユーザーとのコミュニケーションを最も重要視しており、AIに対してユーザーが求めるニーズを引き出すことを目的としている点が異なる。

イメージ
業務の比較

バリュープロポジション(顧客提供価値)

「ユーザーの声を聞き、その期待を超えるプロンプトをデザインすることで、新しい価値を創造します」

ターゲットとその課題

まとめ

勝手に「プロンプトデザイナー」を定義したが、すでにこの肩書きを名乗っている方もチラホラと見かけるため、自分の認識と少しずれていると申し訳ないとの思いもある。ただ、AIと人間を繋ぐ役割を担う分野は新しく、これからも細分化していくことが予想される。自分が「エンジニア」ではなく「デザイナー」にこだわったのは、少しでも人間に寄り添う側の役割を担えたらとの思いからだ。


この記事が参加している募集

自己紹介

AIとやってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?