バンド「愛と烏合の衆」で歌とギターと運営管理を担当。 音楽と読書と編み物が好き。 すぐ…

バンド「愛と烏合の衆」で歌とギターと運営管理を担当。 音楽と読書と編み物が好き。 すぐに影響を受ける質なので、その時の読書状況で文体がコロコロ変わりますが、 すべて本人が書いております。 ワクワクドキドキできるものを探してる日々の記録。

マガジン

  • LIVE log

  • ながい寄り道

    アラフォー女子が描く青春職歴文学。

最近の記事

【live あとがき】2024.5.19(日)音楽茶屋ごりごりハウス 能登半島地震支援ライブ

能登半島地震支援ライブ、遊びに来てくださったり観てくださった皆さま、ありがとう!!! 世の中の意識はすっかり能登半島地震が薄れていってしまってるんだろうか。 ニュースもろくに読まない私にはよく分からないけど、 わたしはらぁめんさんがこのイベントを続けてくれているおかげで、 力になれてるのかどうなのか分からなくても、この船を一緒に漕がせてください! って気持ちで参加させてもらっている。 参加させてもらうたび、らぁめんさんの底抜けの明るさに、 支援金も楽しい気持ちも全部、能登に届

    • 【雑記】誰が見ていなくても

      うちから最寄駅まではあまり交通手段がない。 まず徒歩では行けない。(たぶん1時間以上はかかると思う) いちばん近いバス停は2箇所あるが、バス停までも歩いてそれぞれ10分と15分かかる。 歩いて10分のバス停は1時間に1本もないし、 歩いて15分のバス停は多い時間帯でも30分に1本しか来ない。 車だとだいたい15分くらいで着けて、駐車場代もバスの往復より安いので、 必然的に駅に行く時は車を使うことが多くなるのだが、 裏道で行こうとすると、その道すがらになかなか危険な交差点がある

      • 「言葉は不完全だ」と言えるのは言葉を尽くしているから

        ごりごりハウスで夜ハ短シとミーワムーラニューバンドの2マンを観た。 ごく控えめに言って、私の感受性は大崩壊した。 心の琴線という琴線がすべて引きちぎられた。 あまりに素晴らしかったです。(もう稚拙な表現しかできない) 今日をとても楽しみにしていて、 良い席で見たくて、オープン前から店前に並んでステージの真ん前で浴びた。 ごりごりハウスはお店の大きさに対して音が大きくてむちゃくちゃ音が良い。(わたしが言うのもなんですが) そして、近すぎて目のやり場に困りそうなほどの(目の

        • 【雑記】髪を切る。

          初めて、自分で髪を切った。 前髪じゃなくて全体を。 ここ数年お世話になっている美容師さんがいて、 なかなか合う美容師さんに巡り会えない中、 ようやく出逢えてとてもお世話になっていたのだけど、 先々で予約を入れるのは自分の都合が難しくなり、 かと言って「明後日の土曜にいける!」となっても当然美容師さんの予約はいっぱいで空きがない。 そんなこんなでだんだん尻込みをするようになって 気がつけば今年はまだ髪を切っていなかった! でももう「今すぐにでも切りたい」を2ヶ月くらい見送っ

        【live あとがき】2024.5.19(日)音楽茶屋ごりごりハウス 能登半島地震支援ライブ

        マガジン

        • LIVE log
          2本
        • ながい寄り道
          0本

        記事

          【live あとがき】2024.5.11(土)音楽茶屋ごりごりハウス

          スパークした夜だった。 久しぶりにドラムのほりちゃんと2ピースバンド形態での演奏。 出番は苦手なトップバッターだったけど、 そこにはイベントを組んでくれたサナダくんの目論見があってのことなので、 余計なことを考えずに、ただ真っ直ぐにやることでイベントの口火を切ろう。 新曲も古い曲も最近やっていなかった曲も織り交ぜて、とても楽しかった。 バンドで4人の音がない心細さはあるものの、 堀ちゃんへの全幅の信頼があるおかげで無心で音を鳴らせた。 3月の弾き語りで会って以来のButta

          【live あとがき】2024.5.11(土)音楽茶屋ごりごりハウス

          今年の窓際族メンバーの発表

          我が家の窓際族(リビング)の新フォーメーション。 新メンバーはダリア、カンパニュラ、アルストロメリア。 先日、友人とあしかがフラワーパークに行って植物に興奮し癒やされ鉢をいくつか購入。 厳選するのが難儀だった・・・。 (ダリアは友人が「運転してくれたお礼に」とプレゼントしてくれた。なんと優しい心遣い😭) ちなみにサボテンも2種類購入したので窓際族に参加させようとしたのだけど、 夫に 「サボテンはなぁ・・・あんま好きじゃないんだよなぁ・・・」 と言われてしまった。 本人の姿を

          今年の窓際族メンバーの発表

          愛と烏合の衆「結-Yui-」レコ発 あとがき

          改めて11月11日の「結-Yui-」レコ発に遊びに来てくださった皆さん、 出演してくれたハルカカナタとFOUJITAくん、 お店で全面サポートをしてくれたらぁめんさん、 客席に最高の音を届けてくれたがっちゃん、 そして、ここまで一緒にいてくれた大好きなメンバー、 心からありがとうございました。 「愛と烏合の衆」というバンドを組んだのが、ちょうど1年前の11月。 そこから練習を重ね、1月のごりごりハウスの4周年で初めてライヴをした。 愛と烏合の衆は、みんなそれぞれに持ち場があ

          愛と烏合の衆「結-Yui-」レコ発 あとがき

          LIVE log 2022.10.08(土) @Art Lounge Mojo;Moja

          w/加賀屋みき、さとじゅん。、二尾舞子、ノグチサトシ(from沼津) [set list] 1.こころのおくのあたたかくてやわらかいところ 2.生存賛歌 3.ブルースが鳴り響く夜に 4.消えない灯 この日は店長の創くんが以前からずっと楽しみにしていた日で 前回に出演した時に「10月はヒリヒリする夜になると思います」と 挑戦状を手渡すような目で言われていた。 事前にノグチさんのPVも見せていただいて、 なんというか、自分のファイティングポーズを今一度しっかり表現したい、 と思

          LIVE log 2022.10.08(土) @Art Lounge Mojo;Moja