見出し画像

ここだけ30年前のヒットチャート(1994.05.24)

今から30年前のオリコンシングルチャート。父親がレンタルCD屋で借りてきたシングルをカセットテープにダビングして、それをラジカセで繰り返し聴いていた当時9歳。
では今週もさっそく見ていきましょう。

1 夏を抱きしめて  TUBE
2 空と君のあいだに  中島みゆき
3 LOVE  T-BOLAN
4 ドラマティックに恋して  広瀬香美
5 夏の日  森高千里
6 純愛ラプソディ  竹内まりや
7 WHEREVER YOU ARE  DREAMS COME TRUE
8 夏が来る  大黒摩季
9 愛が生まれた日  藤谷美和子・大内義昭
10 まだ見ぬ君への愛の詩  THE ALFEE

リリースラッシュの週で上位6曲がすべて初登場。
やっぱね、TUBEってめちゃくちゃ人気あったよね。
まず録音のクオリティーが高い。この時期のTUBEはハワイでレコーディングしてたって話をどこかで聞いた記憶があるけど、海外で機材もお金をかけてってのが出来るとさすがにいい音聴かせてくれますね。この時期はビーイング在籍のバンドやユニットも同じく音良いんだよね。

ではここで問題です。次のTUBEのシングルをリリース順に並べよ。

夏を抱きしめて
だって夏じゃない
あの夏を探して
あ〜夏休み
夏を待ちきれなくて
夏だね
ゆずれない夏

うわぁ夏がゲシュタルトなんちゃら!
てか夏ってこんな漢字だったっけ?

それからTUBEというか前田亘輝自身がアイドル的な人気もあったのかな。ソロでも『Try Boy, Try Girl』とかめちゃくちゃ売れてた時期だしね。このへんはリアルタイムの感覚ないからわからないけど。

2位の中島みゆきは来週聴いていきましょう。
T-BOLAN、広瀬香美、森高千里、竹内まりやと勢いのある若手〜中堅、ビッグネームと百花繚乱ですね。
広瀬香美ってアルペンのCMタイアップ以外にもシングル出してたのは知ってたけどテレビドラマの主題歌もやってたのは知らなかった。結構売れたシングルなんですね。

気になる曲があったらぜひ聴いてみてください。
ではまた。