見出し画像

冷酷な大学編入の世界-共通テスト改革と定員厳格化緩和-

大学編入の受験生は増える?編入生は増える?

浪人断固拒否

2024年度入試(一般入試)は「とてつもない年」だったんですね。翌2025年度入試から共通テストが大きく変わります。浪人なんて絶対にしたくない人が大勢出てきたはずです。

2025年の共通テストでは、出題教科・科目が現在の6教科30科目から、7教科21科目に変更されます。

最悪ですね!

私が受験生の頃は、センター試験と言って、ぶっちゃけ「国語」「英語」「数ⅠA」「数ⅡB」「物理」「化学」「生物」「地学」「日本史」「世界史」「政治経済」「倫理」「現代社会」の中から5教科7科目選ぶので理系だったら

「物理」「化学」「生物」から二科目
「政治経済」「倫理」「現代社会」から一科目

以外は選ぶ要素なかったんですが、いつの間にか大学受験が「よく分からないチョイスゲー」になっているではありませんか。

同情を禁じ得ない。勉強するだけでよかったほうが良いに決まっている。

2024年度からの定員厳格化「緩和」とは?

要は2,3,4年生が足りませんよ、退学者が出たり、そもそも彼らが入学する年度に入学者が少なかったりして、っていうときに…

いままでは編入試験で「その学年の大学生」を補充していたんですが…

気がついた年度に「新1年生」をガッポリとればいいよになりました。

定員補充という意味合いでは編入試験やらなくてよくなったんですね。

令和7年度編入試験(含む2年次編入)はどうなるのかな?

編入試験はやる大学とやらない大学がハッキリしそう

2024年度入試に落ちたので令和7年度2年次編入試験で合格したいですっていう人に気を付けて欲しいのは、

編入試験がなくなる可能性があるということ

です!

特に法政大学はギリギリまで公式情報が出ないので完全に博打です。

編入学試験は「情報戦」とか言ってくる業者が知っているわけではないということ

別記事でも書きましたが予備校等の業者(情報屋)が大学の公式情報を、大学がリリースする前に知っているということは有り得ません!

↑これを誤解しないでください。別に、予備校の説明会で「教えてください」と聞いてもいいですけれど、詐欺まがいのサイトビジネスも横行している業界なので本当に気を付けて欲しいんですよね。

まとめ

・共テ改革のせいで浪人したくないと思いますが、編入も全く別の話題(定員厳格化緩和)のせいでそもそもやらない大学が増えそう
・予備校等は大学の公式情報をリリース前に把握しているわけではない
・自分で全部決めろ!自分の人生だ!

令和7年度編入学試験はとんだサバイバル!冷酷ムヒなサバイバルだ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?