見出し画像

#もの書き100問100答 いけるところまで答えたる。#真夜中インター の企画に参加してみた

これは、生存報告である。そう、noteというクリエイターコミュニティの街から人里離れた遥か遠い遠い山奥、いや、天空の世界から書いている。

きっかけは、この #真夜中インター という突拍子もないハッシュタグを、Twitterで見かけたことだった。犯人は 野やぎさんじゃないか!!!!!

これには、ビビビッと来ちゃったんだよね。心の奥底に眠っていた創作意欲が、ムクムクと起き上がる湧いて出るような感情。久しぶりだ。
だけど、いざ ノートパソコンの前で note を開くと、頭の中がピンと張り詰めた糸のように、それ以上 緩やかにカーブを描いてくれない。どうしちゃったんだ、俺。書きたい想いが何処かで潰えてしまったような。。

ただ、何気なくそんなことをTwiiterでつぶやくと、さり気無く 野やぎさんがフォローしてくれた。だから、大好きなんだよ、野やぎパイセン。

なので、小野ぽのこさんプレゼンツ #もの書き100問100答 いけるところまでいっちゃいます。あの、無理はしないという予防線は張っておきます。。汗

既にドラクエⅡでいうところのロンダルキアの洞窟を彷徨うぐらい気が遠くなってるのだけど、、兜の緒を締め直して いっちょやってみましょう。


1.どんな作品を書いている?

感じたこと黄昏たことのエッセイ、体験したことの感想、企画ものに参加。
なので、ショートショートや、短編小説を書いたことがない。

2.どんな作品を書くのが一番好き?

これを機会に、『作品』と言われるものを後世に残そうと思う。

3.ペンネームの由来は?

ちゃんぽん」とは、お酒のちゃんぽんでも、長崎のちゃんぽんでもなく、小学生の頃のあだ名から拝借したもの(結構、気に入ってる)

4.いつから創作を始めた?

Blog系を書き始めたのは、2010年とかだから、12年ぐらい まずまず、やってきてることになりますな。最初は、はてなブログ。

5.創作を始めたきっかけは?

うーん、何だろう。何か個人で発信しようと思ったのがきっかけかも。

6.初めての創作の思い出は?

当時いたWEB制作会社は、1か月に40本もの案件を納めるという鬼畜なことをやっていたので、、多分、精神的負荷を和らげるために何かしなきゃと思い至った気がする。。

7.子どものころ作文は得意だった?

得意な科目のひとつ。どうしたら先生に伝わるか?そんなことを考えて "読書感想文" とか書いてたな。必ず、感想を伺ってた(どんな小学生や)

8.創作していて一番幸せな瞬間は?

自分の思い描く筋書き通りに書き終えた時。後は、いいね!貰えた時と、Twiiterとかで感想を述べて頂けたとき。

9.書くうえで譲れないものはある?

大体、自分自身へのアンサーソングみたいな振り返りになるんだけど、誰かに届くように書くという文脈では、そこを大事にしてたりする。

10.あなたにとって「書く」とは?

無心。心の隙間を埋めてくれる手段。

11.将来どんな書き手になりたい?

ふと気づくと、読み返して貰えるような書き手でいられたら。

12.文章力を磨くためにしていることは?

特に意識していることはないけど、SNSの発信の仕方とか インフルエンサーの人の文章能力は勉強になることがあります。

13.「良い文章」とはどんな文章?

相手の感情を揺さぶる文章。エモーショナルな気持ちになれるのって、そんな簡単なことじゃないし、なかなか難しい側面があるから。

14.読書は好き?

はい、好きな方じゃないでしょうか。ここ最近は、ビジネス文書しか読まないけど、漫画も大好き。子供の頃は、ズッコケ三人組から、ロードス島戦記を読んでいたし、漫画はというと、JOJOとか、ドラゴンボールとか、デスノート、浦沢直樹先生の作品とか好きな路線。今だと、鬼滅の刃、SPY×FAMILYもそうですが、ゴールデンカムイ、アオアシ、ブルーピリオドとかいいっすね(やばい、キリがないからここで止めておこう)

15.憧れの作家は?

村上春樹って言いたいところですが、憧れの作家とかいないんですよ。

16.好きな本は?

めっきりビジネス書しか読まなくなったので、好きな本と言われると、めっさ回答に困りますね。。

17.繰り返し読んでいる本は?

Nothing

18.今読みたい本は?

ピンと来ない。

19.自分の創作に影響を与えた人やものは?

ファミリーコンピューターの「ドラクエ」ですね。小学校の時、クラスメートと何人かで、真っ白いノートに、マップやダンジョンの構成、シナリオ、キャラクターとモンスター、音楽に分かれて作った記憶がある。

20.本やnoteなど他者の作品で好きな一文は?

特にないなあ。

21.本やnoteなど他者の作品を読むときについ注目するところは?

冒頭の出だし。

22.無人島に本を3冊持っていけるとしたら何を選ぶ?

ガチなものしか持っていかないけど、、いいよね?
1. 無人島冒険図鑑
2. 冒険図鑑―野外で生活するために (Do!図鑑シリーズ)
3. “無人地帯”の遊び方 人力移動と野営術

23.10年前の自分にひと言伝えるとしたら?

『もっと、英語を勉強しておけよ』(と言っても、もはや 30代も半ば過ぎたおっさんに言うことじゃないな..)

24.10年後の自分にひとつ質問できるとしたら?

『残りの人生、やりたいことに、本気で取り組んでみようよ。』

25.今だからこそ言える創作の失敗談は?

2020年の #noteフェス の時、マリナ油森さんと #noteフェスサポラジオ というのを初見で収録していたんですが、、公開する前提で話していたにも関わらず、現在地の話しを織り交ぜてしまい 2人してハッとしたこと。

26.書くこと以外で創作をしている?

👆ここでもちょろっと触れましたが、#standfm で音声配信してたりします。ただ、ここ最近は、note で書くのと同様、スタエフで配信できてません..

27.もし書くことを禁止されたら何をする?

表現の自由として書くという行為を奪われたら、そうだなあ。ラジオするしかない気もする。ファシリテートして話すこと自体は結構好きなので。

28.余命一週間と宣告されたら創作する?

せっかくの機会を頂いた note を通じて、『余命1週間の自分を見届けて下さい。』みたいな、自叙伝 残してしまうかも。

29.生まれ変わっても「もの書き」になりたい?

本を書きたい残したいという野望を果たせなかったら、多分 しつこく書いていると思う。

30.もの書きとしての自分の強みは?

書こう!と思い至ったら、途中で投げ出さないこと(決めるまでに時間は掛かるけど)

31.もの書きとしての自分の弱みは?

ひとつのテーマに関して執着して書けないところ。後、その場面場面の解像度を高く表現できるようになりたい。

32.創作における座右の銘は?

Take it easy!!(気楽に行こうぜ!!)
※人生の座右の銘でも使います。

33.自分の作品の魅力を3つあげるとしたら?

熱量
パッション
エモーショナル

34.自作で気に入っている作品を1つあげるとしたら?

自作?ではないのだけど、#呑みながら書きました の企画は、超楽しかったので載せておく。

35.自作で一番目に読んでほしい作品は?

今の自分の活動のベースともいえる小杉湯となりとの関わりを、ぜひ皆んなにも読んで欲しいです。

36.自分の作品で好きな一文は?

人生と言う先の分からない道は、本当に思いもよらない変化を与えてくれる。

自分の色を探し求めて、変化と共に紡いでいく。

37.自分の作品を色にたとえるとしたら?

クリムゾンカラー(中でも深紅のレッドっぽさ)
何というか、自分自身を奮い立たせるというか、前向きにネガポジ変換するようなエッセイが多いからかなあ..

38.自分の作品は五感(視覚・聴覚・触覚・味覚・嗅覚)のどれに寄っている?

第六感といっておきます。

39.自分の作品のテーマソングはある?

イメージは、bump of chicken の「天体観測」とか、B'z の「MOVE」とか。

40.つい書いてしまうテーマやモチーフはある?

自分への振り返りnote だったり、皆んなに知って欲しい場所や体験談。

41.つい使いがちな文章表現はある?

敢えて気に留めないようにしてるw

42.次はどんな作品を書きたい?

これは、今回の #真夜中インター へのアンサーになるんですが、やっぱり 創作というからには、ショートショートや、短編小説から入って、お仲間になりたい意欲が俄然 湧き上がってます。

43.もし自分の作品が書籍化されたら誰に帯を書いてほしい?

浦沢直樹

44.もし自分の作品が実写化されたら誰に出演してほしい?

えーと、吉岡里帆は確定です!!!

45.自分しか読まない日記を書いている?

日記を書く人じゃないですね。

46.日常で「自分はもの書きだ」と感じる瞬間は?

うちの子どもや、嫁に、生きてきた中の最大限の語彙力をもって、言語化した知識を述べている瞬間。

47.毎日書いている?

気持ちがノってきたら書く。

48.書くとき以外にも創作について考えている?

最近は、パラレルワークで生計を立てているので、固定収入の時と違って、余った時間で何かやろうと思った時、ゲームとか、ドラマとか、漫画とか、本とか見て可処分時間を使っちゃいます。なので、余り そこに頭を巡らせる余力が無いような気もしている。

49.創作を続ける理由は?

自分の創作意欲の向上と、自己肯定感を高めるため。

50.創作のモチベーションを上げる方法は?

色んなことを知ること。
自ら体験すること。
人と会うこと。

51.創作を頑張ったときのご褒美は?

🍺を浴びるように飲む。

52.創作をやめたくなったことはある?

今年は特に、筆が乗らなくなってしまったから、とにかくやばかった。

53.創作をやめたくなったらどうする?

無理に書こうとしないこと。書きたくもないのに、パソコンを開いて noteに向き合うと、、トラウマになってしまう。

54.書きたいのにうまく書けないスランプが訪れたらどうやって抜け出す?

気分転換ですな。積読の本を読む。録画して放置したままのビデオ観る。

55.どんなときに創作のアイデアを思いつくことが多い?

湯船に浸かってる時。

56.創作のアイデアが思いつかないことはある?

あるある。

57.創作のアイデアが思いつかないときはどうする?

色んな noteを拝見したりしますね。他のクリエイターの皆さんが、どのようなお題やテーマに沿って書いるのか、やっぱり気になりますもん。

58.複数の作品を同時に進められる?

そこまで器用なタイプじゃないなあ。

59.何を使って文章を書いている?PC?スマホ?

ノートPC(Microsoft Surface)を使ってる。通勤していた頃は、スマホ(Android Pixel)でドラフト書いてたりしたけど、、バグだったのか、途中で消えちゃって、半ギレしたことあったわ。

60.書くときにおすすめのツールやアイテムはある?

キーヴィジュアルを用意するのに Canva を使ってたら、めでたく実装されてびっくりしたことあった。

61.いつ書くことが多い?

ひと昔前は 就寝前だったけど、今は 日中仕事の合間 をみて書いてる。

62.どこで書くことが多い?

書斎が無いから、、、(無いから欲しい)リビングや、和室っすかね。

63.創作の時間を確保するために工夫していることは?

書きたい時に書く。という習慣付けをしてからは、ひとまず メモ書き程度に残しておいて、全貌が見えてから加速度付けて書き殴るって感じ。

64.書き始めるためのスイッチはどうやって入れる?

タイトルを決めて、カバー画像を用意する。

65.書いているときはどんな気持ちになる?

胸の奥から湧き上がる熱く猛々しい気持ち

66.書いているときに話しかけられると気になる?

イラっとする。

67.書いているときに集中力を保つコツは?

本気で 全集中 あるのみ

68.書いているときに音楽やラジオを聴く?

気持ちが乗らない時は、Youtubeで音楽流したり、NAC5を聴いたりする。

69.書いているときに欠かせない食べ物や飲み物はある?

これがまた、大の珈琲好きだから困る。

70.息抜きの方法は?

ツイ廃

71.健康面で気を遣っていることは?

早寝早起き
適度な散歩
3食食べる

72.完成までに一番時間がかかった作品は?

リサーチとか含めると、1か月は調べては付け足して、、みたいなことをしていたような気がするな。

73.プロットや構成を決めてから書く?

小説とか書く場合は、おそらく決めてから書くと思う。その方が、早そう。

74.冒頭から順に書く?好きなシーンから書く?

冒頭から順に。

75.タイトルはいつ決める?

最初。

76.タイトルをつけるときに意識していることは?

第三者の人がみて、惹きつけられるような感じ(決して釣りタイトルではない)

77.冒頭の文章を書くときに意識していることは?

最初の文章が凄い大事なのは分かっていて、のめり込むような要素を取り入れるように注意してるかも。

78.締めの文章を書くときに意識していることは?

締めくくる言葉というか、ワーディングを意識してますかね。

79.漢字とひらがなの使い分けにはこだわっている?

めっさ気にしてる。子どもとか、〇〇してくださいとか。

80.推敲は何回する?

どうなんだろ?意識的に、書いては見直してを何回も繰り返してるし、、最後の校正チェックは一回かなあ。

81.ネットで作品を公開していて良かったことは?

様々なひとに見て貰えるというのは素晴らしいことだなあと。それがきっかけに、知り合いや友達も増えた。

82.ネットで作品を公開していて悪かったことは?

かなりエモい文章が書けた!と気合いれて公開した記事が、思いのほか、いいねとか、シェアされてないことに気づいたこと..

83.ネットで公開する前に誰かに読んでもらっている?

レビューは無しですね。

84.スキの数は気になる?

気にならないと言ったら、嘘になる。

85.自分の作品をどんな人に読んでほしい?

同じ思いにシンパシーを感じた人

86.どんな書き手だと言われることが多い?

情熱溢れる人

87.他者評価と自己評価のずれは大きい?

評価はしたくない派なので、ノーコメントで。皆んな平等だ!!!

88.自分の想像よりも好評だった作品は?

89.より多くの人に読んでもらうために工夫している?

どこかの質問にも答えたけど、タイトルとカバー画像は、一番最初に誰もが見るところなので、意識してキャッチ―なものにしてる。後は、シェアされた時のイメージも大事。

90.コンテストや公募に挑戦している?

これは、いけそうと思う企画や、コンテストには積極的に応募します。

91.人に言われると嬉しい言葉は?

ちゃんぽんさんの気持ちが届きました。これ、面白そう。この場所に行ってみたい!など。書き手の想いが伝わったんだってなる。

92.人に言われると残念な言葉は?

基本、なんでもかんでも言われるのは嫌っすw

93.創作していることを家族や友人など身近な人に伝えている?

全く、言う気も起きないし、恥ずかしいから教えない。

94.家族や友人など身近な人に作品を読まれるのは恥ずかしい?

Yes I do.

95.自分の作品をTwitterなどでシェアされるのは嬉しい?

超嬉しいので、シェアしちゃってください!!!!!!!!!

96.他の書き手と自分を比べて落ち込むことはある?

マジ、凹む。凹み過ぎて、土に埋もれて地球の肥やしになるレベル。

97.他の書き手と自分を比べて落ち込んだときの対処法は?

「上には上がいるもんだな。強い奴と会うのは オラ、すっげーワクワクすっぞ。」と、孫悟空の真似をして 精神と時の部屋に入る。

98.他の書き手と積極的に交流したい?

2020年の #noteフェス を境に、サポーターの皆さん中心に、マリナさん野やぎさん含め交流を深め捲ってます。ラジオもやったし、楽しいっすね。

99.今ぱっと思いついた推しの書き手の作品は?

エムコさんの note、個人的に今、一番好きな書き手かもしれない。文章の校正能力が抜群で、自分と同じ匂いを感じる人です(勝手にすみません)

100.他の書き手に聞いてみたいことは?

クリエイター脳を刺激するために、心掛けていることはありますか?
⇒自分は、表現の仕方とか、引き出しを得るための視野を広げる手段として、ゲームをしたり、漫画を読んだり、アニメを観たりします。


エピローグ

(#もの書き100問100答 を書き終えて)

もう、やばい。終わらない。途中から、無限ループに陥ったのか?と錯覚を覚える程、気分が滅入ってきたのは気のせいか.. 兎にも角にも、無事に 100問100答 できて嬉しす!!! 超超超気持ちいいいいいいい(やれば出来る)

正直な感想はというと、、、多分 もう二度とやらん。

Twitter を粛々とやってます。宜しければ フォローどうぞ!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?