暇つぶしの館

面白いと役に立つがモットー。

暇つぶしの館

面白いと役に立つがモットー。

最近の記事

忘れられない恋 第一弾

ちょっとした小説って感じで読んでくれたらうれしい。 少し甘酸っぱくて、楽しくて、切なくて、つらくて、面白いかもしれない。 自分が生まれた町はほんとにちっちゃな町で、遊びに行くって言ってもほっとんど商業施設がないから、公園に集まって遊ぶってくらい田舎だった。 だから本当は都会にあこがれていたし、自分以外の周りのこもそういう子が多くて、大きくなったら都会に行くんだって言って、東京とか大阪にはすごいおっきいビルがあるんだよとかってみんなで話していることがよくあった。 それでも

    • 人生最大クラスのピンチとそれを乗り切った方法。

      あなたがいま人生クラスのピンチだとしたら、これを見ることで解放されるかもしれない、物は試しで見てみてほしい。 ①受験票なくした 心配するな、高校の場合は覚えていないが、大学の受験は意外と仮発行がきくし、別に恥ずかしがる必要もない、仮発行ができなかったらまずいが。 なくしたと分かったとたんにすぐ大学に聞くのもポイントであります。 大学に聞いて、自分が受験するということが何かしらの形で証明できれば ※振り込んだ証拠の紙は持ってますとか、なんとかなるかもしれない。

      有料
      100
      • EDM 神曲 10選

        この10個以外にも知りたい神曲あったら紹介するからよろしく。 ①wake me up Avicii 天才Aviciiの最も成功した曲。ドライブとかアウトドアにマジで合う。カントリー調のメロディーとギターの音色が田舎町を進んでいくような感じがする、都会にはない美しさがある。 ②booyah Showtek 低音系EDMの金字塔。自分的には一番EDMらしいEDM。低音ファンには聞いてほしい

        有料
        100
        • 英語長文マニアの私が考える有名大学の分析

          こんにちは! 今日は自分が英語力アップの一環で取り組んできた、大学別の英語長文の分析をあげていきます。 自分の大学の長文について知りたい人はぜひ見て言ってください。 単語、構文など項目別にまとめていきます。 最新入試のポイント、注目すべき英文やおすすめの参考書についても書いていきます ①上位国公立、北大、九大。 北海道大学の英語は旧帝国大学の中では簡単な印象を受けます。 しかし、旧帝国大学というだけでかなり優秀な部類に入るので油断はいけません。 テーマ 横国や北大は最新テ

        忘れられない恋 第一弾