見出し画像

100の夢リスト(棺桶リスト)

今回の日記は、昨日載せた「歯科衛生士さんに言われた刺さる一言」の続きとなります


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

実は2009年の手帳の切り抜きを現在も所持しています


その証拠に、裏側には日付が書いてありました↓

画像1

ちなみに2009年の時はがっつりAmwayをやってました!爆笑

今の気持ちを忘れない→○

とかウケるwww

わぁお!はずかし!!!


この話はまた今度掘り下げてお話しできればいいな、と思ってます



ってかめっちゃ真面目にメモ取ってるやんけ俺!笑






というわけで2009年のメモ帳の切り抜きの証明ができたところで本題へ…




自分は当時

最高の人生の見つけ方

という映画が大好きでした

(今でも大好きです)


画像2

出典:最高の人生の見つけ方


この作品は、超ざっくり言うと


2人のおじいちゃんが余命半年と宣告されます

(ジャック・ニコルソン/モーガン・フリーマン)



残された期間をどう過ごすか…



2人のおじいちゃんは旅に出ます




自分たちがまだ叶えることのできてない夢を叶える旅へ






そんな感じです。調べずノリで書いてますが、たぶんだいたい概要合ってると思います




この映画に影響を受けた自分は

真似して100個の夢を書いたことがあるんですよね

それがこちらです↓

画像3


画像4


とまぁ載せてみたのがいいのですが

ぶっちゃけ

目標設定したことすらあんまり覚えてないんすよね!笑




オレンジと青の違いもわからない。ふふふっ


※とりあえずマーカー塗りつぶしたところは

妥協も含め基本的に目標達成してます





・服欲しい

・お金いっぱい貯めたい

・最高の空を見る

・優しい人になりたい

ここらへんは「キリねぇな」って夢っす

できないことで頭を悩ませるのはあんまり良くないですね。姿勢も自然と碇ゲンドウみたいになってグルグル思考が迷宮に入ってしまいます





逆に、マーカーなしで線を引いて消してる部分は純粋に諦めたものですね


・高い時計欲しい

・猫飼いたい(嫁が猫アレルギー)

・フォルクスワーゲン(ビートル)乗りたい

・服屋、パティシエ、心理士、ディズニーの社員になりたい




なんか思ったんだけど

だいたいの夢って


金があれば実現できるものばかりなのでは???




ということは頑張り方を間違えなければ

なんとかお金を稼いで

まだ実現できるチャンスがあるということ!

これは燃えますね。燃え上がりますね

ガンダムです






あとは、この夢を書いて10年経ったけど

振り返ってみると意外と達成してるものもあるなって思ったんすよね


まぁ、できる範囲で満足しちゃってるところも多いんですけどね


こういうの見つけるとちょっとテンション上がります


明日からまた

「人生がんばろー!」

って思いますよ



記事書いてるのが深夜だから深夜テンションですみません。てへっ

ではまた次回☆

この記事が参加している募集

お金について考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?