マガジンのカバー画像

そうしの良い記事まとめ【随時更新】

11
雑記Noterの真骨頂。濃くて面白い記事をまとめました。週1〜2回更新予定。
運営しているクリエイター

記事一覧

美味しい餃子教えたる!!

美味しい餃子教えたる!!

 そうしのゲームブログへいらっしゃいませ。

今回は志向を変えて餃子の話をさせてください。

この記事では、市販の餃子について触れていきますね。では早速美味しい餃子を教えちゃいたいと思います。それは、

Oisixさんの「子供パクパク!もっちりほうれん草餃子」です。

この餃子は皮がモチモチで、何より種が美味しい。ほうれん草が沢山入っているので罪悪感少なめで良き。さらに表面をよく焼き上げるとパリモ

もっとみる
1巻だけ本棚を作りたい。【雑記】

1巻だけ本棚を作りたい。【雑記】

 いつかに、漫画家・原作者の赤坂アカさんが物語の始まりである1巻を一つの棚に集めて物語の面白い始め方や悪い始め方を真似しないよう参考にしているという話を聞いてなるほどと思いました。

私も1Noterとして始まりは大事だと思っていて、いつも通りの始め方でいいのかと考えています。

 最近は漫画サイトで1巻無料なことが多いので、色んなジャンルの1巻を読んてブログをより良くできたらと思います。

 な

もっとみる
PS合体させてみた。【修理】

PS合体させてみた。【修理】

こんばんはそうしです。以前のプレステ動作確認の続きとなります。

まだ見ていない方はこちらから▽

さて今回は、2つのプレイステーションを合体(ニコイチ)させてきれいな本体を作ろう!という感じでやっていきます。どこをどうニコイチするかというと、ボタンが黄ばんでいる方が動作したので それをきれいなボタンに取り替えて見た目を良くしようということです。

分解

まずは分解していきます。
壊すと嫌なので

もっとみる
日清のCMはいつからぶっ飛んでいるのか

日清のCMはいつからぶっ飛んでいるのか

 私、物心ついたときには日清のCMがぶっとんで※いたんです。これっていつから?って思いましたんで軽く調べてみました。

※ここで言うぶっ飛んでいるとはインパクトがある的なニュアンスで言っています。毎度どんなCMがくるか楽しみにしています。

 ということで日清の公式You Tubeを見る方法で確認していこうと思います。

と思ったのですがそこにあったのは一年前位からのぶっ飛んだCMしかありませんで

もっとみる
レンタル落ちを活用してレンタル特典映像を独り占めしよう!

レンタル落ちを活用してレンタル特典映像を独り占めしよう!

こんばんは蒼士です。

 皆さんは「レンタル落ち」をご存知でしょうか?レンタル落ちとは、TSUTAYAとかゲオとかでレンタル用として使われていたDVDを処分するときにできるある意味副産物的なもの。そんなレンタル落ちは、処分価格の為、激安でハイクオリティーな映像作品を見ることができます。

その中で今回皆さんに注目してもらいたいものがあります。それは、、、

レンタル特典映像

です!

 そう、レ

もっとみる
【マイクラ】マルチを初めて新たなMinecraftの良さを知れた。

【マイクラ】マルチを初めて新たなMinecraftの良さを知れた。

こんばんは蒼士です。

マイクラのマルチって楽しいっ!

という思いを動力にこの記事を書いています。

分かりやすいようにマルチの良さを3つに分けて紹介しますね。

マルチって何?
マルチプレイのこと。オンラインで他の人と出来る。

※写真はAI生成画像を使用しています。

一つ目:発展スピードが早い

まずは発展スピードが早いことです。

プレイ人数×でどんどん発展していきます。

一人でがんば

もっとみる

【防災】大事なゲームコレクションを災害から守る方法。

こんばんは蒼士です。

 今回は、企画に乗っかって防災の話でもしようかと思います。題して「大事なゲームコレクションを災害から守る方法」です。それぞれの災害シーンごとに守る方法を考えていきたいと思います。では行こう!

初めに

 ディスプレイして飾っているコレクションは、どの状況においても大きなリスクにさらされます。なので、「なにがあってもいい」くらいの気持ちを持つことを前提にディスプレイすること

もっとみる
【ゲームは売ってる?】最近話題のトレジャーファクトリーに行ってみた。【潜入レポ】

【ゲームは売ってる?】最近話題のトレジャーファクトリーに行ってみた。【潜入レポ】

 今回は、生活圏内にトレジャーファクトリーができたので潜入レポートします。何が売ってる?値段は?サービスは?

トレジャーファクトリーとは

 全国に展開しているリサイクルチェーン。略称トレファク。
最近では、メディアでも紹介されて勢いがある印象を受けます。

潜入 早速潜入してきましたので感想とともにお伝えしていきます。
※店舗ごとに設備・販売品に違いがあると思われます。参考程度にご覧ください。

もっとみる
【レトロゲーム】110円で買った初代プレイステーションは動作するのか?【ジャンク】

【レトロゲーム】110円で買った初代プレイステーションは動作するのか?【ジャンク】

こんばんは蒼士です。

 よくジャンクのゲームを見る方ならわかると思うのですかたくさん積まれてますよね、初代psが――
そこで今回は、ブックオフで110円で買った初代プレイステーションでゲームが遊べるのかどうか検証していきたいと思います。何個か売っていた中から蓋がしっかり閉まる2台チョイス。2つとも状態の記入は一切なくジャンク・ギャンブルです。しかしどちらも110円なのでローリスクハイリターンの賭

もっとみる

【ジャンク】一台だけ破格!怪しげなwiiを買ってみた(動作確認編)

こんばんは蒼士です。

 先日 いつものようにゲーム屋を巡っていると他は軒並み300円なのに一台だけ110円で売られていたwiiがあったんです。
売れ残りの割引とかではなく、そいつだけがまさに€破格€で売られていました。
そこで今回は、110円wiiの動作確認をしたいと思います。

外観を見てみる

見た目は普通の白いみなさんご存知のwiiで分解された感じもないです。他の店員が値段付けたとかあるの

もっとみる
かるーく自己紹介

かるーく自己紹介

 こんばんは、そうしです。

 初めの投稿は、どんな人がNoteを書いているか分かってもらおうと自己紹介にしました!

小学生が思う「高価」とサラリーマンが思う「高価」が違うようにゲームは人それぞれ感じ方が異なるので勘違いを産まないためにもこのような形にさせていただきます。

では早速↓

・名前:そうし(蒼士 ・年齢:10代前半 ピッチビチ

・身長:成長に期待 ・性別:男

・好きな食べ物:揚

もっとみる