見出し画像

【主婦は絶対に見ないで】セールスで必須のベネフィット!意外な3つの使い方とは?

こんにちは。おこぶです。

突然ですが「ベネフィット」って
知ってますか??

知らない方はこちらの記事を
先にご覧下さい↓↓

さて、、

セールスする上で絶対に欠かせない
ベネフィットですが

その大事な使い方までは
意外に知らない人が多い印象です。

「理想の未来を見せればいいんでしょ?簡単♪簡単♪」

なーんて人は
この記事を最後まで読む価値がありますよん。

ベネフィットを真に使いこなせると
読者を自在に行動させることができたり

noteのクリック率をグンと
引き上げることができちゃいます。

この記事でサクッと解説しますね。

さっそく結論からいきましょう。

ベネフィットで大事なのは以下3つです。

・タイトルに入れる
・具体的な数字を使う
・大切な誰かを人質に取る

それぞれ解説します。


①:タイトルに入れる

こちらのポストでも
解説しましたが

ベネフィットは本文だけでなく
タイトルにも入れると効果的です。

ちょっと比べてみましょう。

上が無し。下が有です。

・福井県のおすすめ観光地5選!
・【子どもが喜ぶ】福井県のおすすめ観光地5選!

・ズボラな私が1ヶ月で5キロ痩せた方法
・【去年のズボンがまたはける】ズボラな私が1ヶ月で5キロ痩せた方法

・おいしい野菜炒めの作り方
・【お家でお店の味に!】おいしい野菜炒めの作り方

このようにタイトルに入ってるだけで
クリックしたくなっちゃいます。

タイトルって絶対に見られる場所なので
そこに理想の未来が書かれていると
読者はスルーできないのです。

これかなり強力なテクなので
ぜひ使ってみて下さい。


②:具体的な数字を使う

ベネフィットを語る際は
具体的な数字もセットで使う。

これ超大事です。

こちらも比べてみれば一発です。

✖英単語がサクサク覚えられる
〇英単語を1週間で300個覚えられる

✖年収upできる
〇年収を100万upできる

✖有料noteで稼げる
〇980円の有料noteで月1万稼げる

こんな感じで数字を入れると
グッとイメージしやすくなりますよね。

ベネフィットには必ず数字を入れましょう。

簡単にできるのですぐにやってみて下さいね。


③:大切な誰かを人質に取る

極悪非道な見出しですが
ブラウザバックしないで下さいね笑

これどういうことかと言うと

人って大切な誰かのためなら
財布のひもが緩くなるんですね。

例えば、可愛いお花が売ってたとして

お部屋に飾るとキレイですよ

とセールスされても心は動きませんが

彼女にプレゼントしたらきっと喜びますよ

と言われたらつい買ってしまう。

なぜか?

サプライズで渡したときの
彼女の笑顔を想像するからです。

プレゼントしたらなんて言われるかなあ(ワクワク)
きっと大喜びしてくれるだろうなあ(早く渡したい!)

ベネフィットは嬉しい未来と言われますが
これが最も働くのは

自分にとって大事な人のため
になるときだと感じてます。

もっと言うと

大事な人(=子ども)のときですね

親は子どものためなら
何でもすると言いますが
それはモノを買う際も例外ではありません。

子どもに英会話を習わせるのも
子どもの将来のためですし、

主婦が共働きで働くのも
家計のため(=子どもを養うため)

というのが大きいですよね。

つまり有料noteをセールスする際
ターゲットを主婦にすれば

これは子どものためになるんだよ🥰
子どもに良い思いさせたいよね💛

という切り口で
ベネフィットを書いていくと
刺さりやすいです。

(そろそろ主婦の方に刺されそう、、)

もちろん子どもじゃなくても
夫・妻・彼氏・彼女、誰でもOKです。

ただし心がキレイな方は
大切な人を人質に取るような
こんな手法は使わないで下さいね。

もちろん僕は使いません!!


以上がベネフィットの使い方3つになります!

勉強になりましたらXで感想書いて
くれると嬉しいです!

もしメンド―であれば
スキだけでもしてくれると喜びます!


ちなみに
人の心理に基づいたセールスを
もっと学びたい人はこちらの記事もどうぞ↓↓

こちらは有料ですが
2万字以上のボリュームで心理学×セールスを
テーマに解説しています。

※途中まで無料公開してます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?