見出し画像

園芸実験③ピンクグレープフルーツ

昨日買ったグレープフルーツを解体しました。昨日から楽しみで楽しみで、はりきって解体してから気付きました。写真とっときゃ良かった。
( ̄□ ̄;)!!がーん
もう現物は無いので絵で、
🟡 ←これです。

で、肝心の種ですが……(-_-;)ナニコレ

ちっさ~💦種無しグレープフルーツ?

ほぼ無い。カスのようなものばかり、しかも全部水に浮く。
これは期待出来ない。植えたけど。
。・゜・(ノД`)・゜・。わーーーーん!
レモンの時も似たような種ナシがあってショックを受けた。世の中、種が欲しい人間もいるのよー!!少ないとは思うけど。

種を取ったついでに皮をいじくる。
(゜ロ゜)はっ! これは猫避けになるかも!
ばあの農作業をする小屋(駐車場兼農作業小屋)があるのですが、そこは屋根があるので冬や雨の日にご近所猫ちゃんがトイレにやってきます。

「畑ならいくらしてもいいけど、ここはやめてくれー!」
o(*`ω´*)oんがーーーー!!

 と、なっていたのでおまじない程度の柑橘系匂い用に、白いとこ外して皮だけ。

現在外で乾かし中

ばあに、いいもの持ってきたよー♪と言ったら顔を近付けてきた。匂いを、嗅ぐのかな? と思って更に近付けたら口開けた。
慌てて引っ込める嫁、「なんで~?」と、ばあ不服そう🤣
(ヾ(´・ω・`)違う違う食べ物じゃないよ~
猫避けだよ~
危なく鬼嫁👹になるとこだった。笑

そして残った実はハチミツと混ぜてビンに詰めました。夜にヨーグルトでいただきます🍴🙏

多少のスジや種はご愛嬌ということで♪

園芸実験、植えるものが無くなったので、次の買い物まではお休みです。
((o(^∇^)o))早く🌱出ないかな~


この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?