見出し画像

フォロワーとの静岡山の会の参加レポみたいなもの②

静岡山の会①の続き
Eさんの丁寧な運転で海沿いを走り無事にホテル近くへ到着。ホテルの入り口が分からずうろうろしていたらネイル?美容院?のスタッフのおにいさんがこっちですよ、と入り口を教えてくれた。私達みたいに迷う人多いんだろうな。おにいさんありがとうございます。

部屋に入るととても広い!おしゃれ!きれい!なんかパターある!プロジェクターある!バスルームとシャワールームがある!洗面所の鏡大きくて蛇口も2つある!荷物を置いて広げて部屋の探索が一通り終わってみんな疲労もあってほわほわしていた。

おしゃれなカウンターとオリバーせんせ

Eさんの行きつけのお店を予約してくれていたので、軽く着替えたりして向かう。ちょっと遠いかもって行っていたけど個人的にはそんなことなく、軽い散歩をするくらいの距離だったと思う。
途中にあるドラストでウコンの力や飲むヨーグルトを買って胃に入れていた。傍から見たらおもろい集団だよ。(店の前でウコンの力と飲むヨーグルトを三人同じタイミングで飲んでいるところを見たらだいぶ面白い図だった) 

連れてきてもらったのは本当に個人の居酒屋さんで、今回はお座敷に通してもらった。

色んな味が楽しめるお通し


お通しからおいしかった!なめたけは日本酒ほしかったし、なんこつの唐揚げはこりこりで、マカロニサラダもスペインオムレツみたいなのも全部食感が違って全部おいしかった!

最初に頼んだビール


刺身新鮮で全部美味しい


一杯目はビール。疲労感もあって本当に体内に染み渡るビール。お通しをつまんでいると、御造りがくる。刺身の種類は鰹、たこ、サーモン、鯵、鮪、あともう一つ。どれもおいしい……。日本酒がほしくなったけど、UさんYKさんから一口ずつ日本酒をもらった。どっちもすっきりとしていて飲みやすかった。

Eさんがここのグレープフルーツ系すごいんですよと教えてくれたので、二杯目はカシスグレープフルーツを注文。


ギリギリまで入っていてこぼれているカシスグレフル


予想よりすごいのがきた。インパクト抜群。女将さんが氷を取り出すためのコップと長いスプーンも渡してくれた。確かにこれは氷を取り出さないと混ぜられない。氷をいくつか取り出して、下に溜まっているカシスリキュールを混ぜて飲んでみる。これはもうデザートだよ。フレッシュなピンクグレープフルーツを食べて飲む。最高だね。
後でYさんも注文していた。このビジュ見たらのみたくなりますよね、わかります。

出来立て!よく見ると湯気出てた

Eさんおすすめのだし巻き玉子。前にジュガマに行ったときにも持ってきてくれて冷めていてもおいしかったのが今回は作りたて!ほかほか!柔らかくてじゅわっとしている甘めの玉子焼き。ほんのり出汁のお味がする。食べたい瞬間にっこにこになりました。

トロトロの水茄子

水茄子の煮浸し旬の茄子が食べられる。それだけでもう美味しい。


ドレッシングまで美味しい

魚のフライ
衣の中身忘れちゃったけど美味しかった記憶はちゃんとある。


ここに湯葉に包まれたものがあった

湯葉のクリームソース揚げ(幻)
できたてに群がって分け合ったので付け合せの野菜のみ。柔らかくて揚げてある湯葉の食感からトロトロのクリームソースが出てきてコロッケとは違う食感が面白くて美味しかった。

天つゆまでおいしい



桜海老のかき揚げ
サクサク!桜海老が大きい!口に入れたら風味抜群。これも日本酒向けのお味。

丁寧に皮が向かれている無花果



無花果の酒蒸し
デザート。柔らかく蒸された無花果に甘いお味噌が乗っていて全体的にちょっとしょっぱ甘い。ほっとする味で、お出汁まで美味しかった。

締めの温かいお茶


サービスの骨せんべい(幻)
食後の温かいお茶と一緒に出てきた。写真はない。 カリカリサクサクのおいしい骨せんべい!私は頭部分をバリバリ食べていた。

お店のご主人が外までお見送りしてくれて、とても美味しかったです!と伝えられてよかった。ありがとうございました!!
Eさん連れてきてくれてありがとう!!食の好みと酒の好みが似ている人の味覚はとってもありがたいです、本当に。

みんなご機嫌な足取りでホテルに戻る。途中でコンビニに寄ってお水や夜食を買い込む。ほとんどの人が味噌汁を買っていた。セブンイレブンにチャミスルがなかったのでファミマにも寄らせてもらいスモモとマスカットのチャミスルをゲット。
水やお茶を備え付けの冷蔵庫にしまっているときにEさんが氷もあるといいですよねって言ってくれたので、追加で買い物。ロックアイスだけかなと思っていたらアイスコーナーで目に入ってきたのはサクレ。私は最近サクレチャミスルにもはまっているのだ。2つ買っちゃった。氷のかわりに入れて飲もうね。

ホテルに戻ってきたら湯船に浸かりたい派とシャワーで大丈夫派と分かれたので、とりあえずお湯張りをすることに。浴槽にある蛇口から湯の出が悪くて全然溜まらないというのでシャワーを使ってお湯を溜めていった。風呂待ちの人はずっとストレッチしていた。4人が横になったりしても平気なくらい広かったのでみんな身体を伸ばしていた。なるべく明日に疲労が響かないようにしていた。ただすでに太ももは筋肉痛気味だった。運動不足。むくみを取るように壁を使って足の裏を天井に上げたり、背中を伸ばしたり、人に引っ張ってもらったりと正解はわからないけどストレッチしていたよ。

シャワーから戻ってきたUKさんからみんな倒れているから何事かと思ったと言われたよ。お腹もいっぱいでみんな揺きが緩慢だったからね、私も事情が分からなかったら同じ感想を抱いていたかもしれない。ストレッチが一通り終わった後に手が開いている人で布団の用意をして、お風呂の順番待ち。


おしゃれな浴槽とセレブシャワー付きのバスルーム

私も浴槽に浸かりたい派だったので最後に入ったんだけどここの浴槽おしゃすぎる。見てこの白いやつ。蛇口の出は悪いけどめちゃくちゃおしゃ。そしてシャワーが、2つある。真上から流れる金持ちの家にある固定されているシャワーと普通のシャワー。こんな機会ないだろうと思って、固定シャワーも使った。自分が動かないと流したいところを流せないけど手が空くのはいいよね。

髪を乾かしてローテーブルにさっき買ってきたおつまみと飲み物を用意して1日目の締めには、にじさんじのFANTASIA Day2鑑賞会スタート!

アクスタ勢ぞろい

私は完全にFANTASIA初見だったけど出演ライバーはみんなわかるし、すごく楽しみだった!持ってきたペンラを振るぞ!と点けたはいいけど変な設定にしてしまってしばらく点滅したままで色も変えられず、結局通常モードに戻ったのは2曲くらい終わった時だった気がする。

途中休憩しながらライブを見ていたけど人と見るライブ映像はいいね!盛り上がるシーンや合いの手入れられるの楽しすぎる!


不調な時のペンラ


設定戻ったペンラ


顔と手の角度が良すぎる社長

社長の顔面がアップになるたびに口を揃えて顔が良すぎると言うし、シェリン推しのEさんとUKさんはソロ曲で噛みしめるように見るし、叶くんとあっきーなのデュエ曲でUさんはずっと画面に指ハートを送っていた。
そしてそんな中、ほぼ初見かもしれないにじさんじ男性ライバーの説明(テンションが上がっているし酒も入っている&オタク特有の早口)をうんうんと聞いてくれていたYさんありがとうございます。

サクレとチャミスルマスカット



皆におすすめしたかったスモモのチャミスルは氷を入れて無糖の紅茶割り。甘いチャミスルと無糖の紅茶は相性がとてもいいのでずっとおすすめしてる。Eさんはグラスを持っていると飲みやすすぎてやばいって言ってた。私が30分で1本開けちゃう理由がわかるでしょ!とっても飲みやすいんだよ。度数は14度くらいあるお酒だから気をつけないといけないんだけど水を飲めば大丈夫(個人の体感)

マスカットのチャミスルはサクレ割り〜。こっちもさらにさっぱりする味。私は飲まないけど炭酸入れても美味しかったと思う。実は紅茶割りのチャミスルより味も度数も濃かった。多分ね。 おつまみの種類はジャーキー、茎わかめ、塩バタカマンとか。あとはお味噌汁を飲んだりしてた。

FANTASIAを一通り見終えて、もう一回見たい曲をおかわりしていたらなんだかんだ2時過ぎ。歯磨きをして寝る準備。 ベッド2つに、布団が3つ。私とYさんはベッドを撰ばせてもらってUさんYKさんEさんはお布団へ。ポケスリの起動も忘れずに。

私は寝る直前に足に休足時間を貼って、おやすみ〜と言って床についたのは2時半過ぎ。皆朝が早かったのと、疲労もあってすぐにぐっすりだった。

ようやく1日目終了です。
2日目はもう少しコンパクトになるはず。

まだもう少し続くよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?