梅雨がやってきた!

 梅雨がやってきた!雨が降る季節なのです。毎年のことなので梅雨時期の気温や湿気など、誰でもしっているはずですね。だけど、雨季を上手に過ごすのは一筋縄ではうまくいきません。予想以上に湿度が体調に響く時があったり、湿度が高いのに過ごしやすかったり、予想どおりにはいかない時が多いですよね。
 傘で気分を盛り上げようとしても、傘を置き忘れることがままある私には、いい策ではありません。
 天気予報なのですが、「断続的に雨がふります」とよく聞くのです。この予報を聞くと、今日は雨が時々降るのだなって思います。一日のうち、いつ降っても断続的な雨なのだと思います。一日に30分だけ降っても、30分だけ止んでいても、断続的な雨だと思います。
 当日の予報が、「断続的に雨が降ります」だった場合、聞いた時に降っていても、止んでいても、断続的だから、降っていても止んでいても、そうだなあ、断続的なんだなと思います。
 よくわからない、断続的な雨が降る時期です。
 断続的って面白い言葉ですね。他の使いかたを探してしまいそうです。
 では、また。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?