見出し画像

プログラミングに関する大切な知識2選。

この記事では、将来プログラミングをできるようになるために、プログラムについて学んだ知識を解説していく記事です。
今日学んだプログラミングの知識。

  1. ゲームエンジンとは。

  2. ゲーム以外でのゲームエンジンの活用のされ方。

ゲームエンジンとは。

ゲームエンジンとは、ゲームの基礎となる処理を提供する、開発者向けのソフトウェアのことをいいます。
代表的なゲームエンジンには Unityユニティ や Unrealアンリアル Engineエンジン などがあります。

世の中には様々なジャンル・作品のゲームがあり、それぞれに個性があります。
しかし、全く違うゲームにも共通した処理があります。

たとえば、2D や 3D のデータを読み込み、キャラクタやアイテムを画面に表示するセーブデータを記録したり読み込んだりするキーボードやタッチパネル、コントローラからの入力をゲーム内に反映するキャラクタやアイテムが接触した(ぶつかった)ことを判定するといったものが挙げられるでしょう。

こういった処理をゲーム 1 作品ごとに開発していては非常に大変です。

なぜなら、ゲームプログラミングは非常に高度なプログラミング知識をはじめ、数学や物理学など、さまざまな分野の専門的な知識が必要になるからです。
そもそも、3D キャラクタを画面に表示することだけでも非常に難しいものです。

しかし、ゲームエンジンを使えば、何もプログラミングしなくても 3D キャラクタを画面に表示することができます。
画面表示だけでなく、ゲーム作りに必要なその他の要素もゲームエンジン側である程度準備されています。
そのため、ゲーム製作者はゲームエンジンの機能を活用すれば最小限のプログラムを書くだけでゲーム製作が可能になるのです。

ゲーム以外でのゲームエンジンの活用のされ方。

Unity をはじめとしたゲームエンジンは様々なところで使われており、昨今では 3DCG の映像作品制作や舞台演出、産業分野などでも採用されるケースが増えているそうでふ。

つまり、Unity を習得すれば、ゲーム業界だけでなく様々な仕事で活躍できるチャンスが広がるでしょう。

・2018 年の NHK 紅白歌合戦の演出
・テーマパーク リトルプラネット
・医療分野のシミュレータ
・ドイツ・BMW における自動運転車のシミュレータ
・トヨタにおける自動車整備の訓練用シミュレータ
具体的にどういった作品や企業で Unity が採用されているかについては Made with Unity や Unity を活用した開発事例 のサイトで確認することができます。

まとめ

今回はUnityの勉強に入るにあたってゲームエンジンに関しての知識を解説しました。
僕の目標はゲーム開発だったため今までのプログラミングよりもさらにUnityに関しては勉強していこうと考えました。
早くできるようになるのに越したことはないですが、覚え間違いがないよう慎重に勉強していき、自分のゲームを作れるようになりたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?