見出し画像

「やりたいこと」の見つけ方②

【「やりたいこと」の見つけ方】という本を読んで学んで、大切だと思ったところ。(CHAPTER2)

・やりたいことを見つけるには選択基準を磨く。

・やりたいことは自分の中、実現手段は社会にある。

・人は選択肢が多いと選択しない。

・やりたいことが分からないのは、選択肢が多すぎるから。

やりたいことを見つけるには選択肢を増やし、その中から選択するではなく、今ある多くの選択肢の中から自分の基準を磨き、「どうすべきか」ではなく「どうしたいか」という判断基準を元に考えていくのが大切なのかと感じたから。 

今回この記事で自分のやりたいことを見つけてみたいと思った方や、少しでもこの本に興味を持った方は、ぜひ「こちら」から 書籍:「やりたいこと」の見つけ方 を買ってみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?