見出し画像

新チーム発足 周辺情報まとめてみた

 2023年5月26日、BSJapanextさんが新たにMリーグに参戦することが発表されました。これでチーム数は9です。
 TLを観ていて周辺情報が錯綜していたりややこしい疑問があるようでしたので一括にまとめようという親切心からnote書いてみましたよ。そのため私の感想は少なめです。むしろ私のTwitter上の大親友であるMLeague太郎さんのツイートから引用させていただいている情報の方が多いです。
 刻の流れに追いついていけていない方がいれば是非ご誘導してあげてください。また、情報が間違っていたら申し訳ありませんがご連絡ください、随時修正します。
 先に伝えておきますが、今回のnoteは佐藤芽衣さんは一切出てきません。期待して開いてくださった方には申し訳ありませぬ。




1.BSJapanext(ビーエスジャパネクスト)の参戦

金曜の朝10:00ちょうどにMリーグ公式アカウントよりツイートにて発表。普通に考えて発表する時間帯やばすぎるだろ。週末金曜に仕事させん気かよ。笑

新チーム名と新チームロゴは5月31日には放送発表するようです。

ちなみに親会社のJapanetが上場していないそうです。これまでの謳い文句「東証1部上場企業がオーナー」は変更または撤廃される可能性が… てここに注目している人なかなかおらんて。笑


2.オーディション開始

 チーム参戦発表から間髪入れず、BSJapanextさんからオーディションを行うことも発表されました。

ここから先は

3,098字 / 10画像
この記事のみ ¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?