見出し画像

10年前の自分にひとこと


良くやったと言いたいのであ〜る。

2014年4月、キャリアアップに必要で、好きでもない英語を体当たりで取得するために、オーストラリアのメルボルンに旅立った。

今は旦那にくっついてイギリスに住み、運よく日系企業で営業事務をしている。職場環境がよくて本当に運がいいとしかいいようがない。

ここまでくるには、山あり谷ありで辛くて泣いたことも数知れず。喜んだことよりもへこむことの方が多かったけど、忘れっぽい性格もあってなんとか今日がある。

10年前に、ワーホリに行くっきゃないって思った自分に感謝の気持ちがわいてきた。

当時、職場の人同士は仲良かったけど、勤務時間も長く、社長の怒鳴り声が鳴り響く零細会社で働いていた。取り扱う商品は今でも大好きで、誇りに思っているけれど、北欧ライフスタイルを売りにしているわりには、北欧の人みたいにライフワークバランスなんて全然とれない環境だった。

どうしたらヨーロッパの人たちみたく早く仕事が終えて、人生を楽しんでいけるのだとうか。

この謎が少し解けてきた気がするのだ。残業もほぼない状況で働いているのである。

私も10年も歳をとったので、知恵もついたのも間違いないけれど、比較しても少し違うところがある。いいところも悪いところも見つけた気する。

それは、いつかゆっくり書いていきたいと思います(じらすな!

では、では。
さえこ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?