幸せ運ぶ🍀のんきやあやや

福島県浪江町出身&在住。 「街の紙芝居屋さん のんきやあやや」の名で街頭紙芝居を演じる…

幸せ運ぶ🍀のんきやあやや

福島県浪江町出身&在住。 「街の紙芝居屋さん のんきやあやや」の名で街頭紙芝居を演じる傍ら音楽活動にも力を入れ、“なんちゃってシンガーソングライター”としてギター弾き語りする他パーカッション(ドラム・カホン)、リコーダー、スティールパン等を演奏。たまに動画や彫刻、新聞を作ったり😆

最近の記事

愛は

 愛は  いつも  ここにあって  愛は  いつも  傍にあって  片時も離れずに  あなたを  見守っている  片時も休まずに  あなたは  愛されている  あなたは  愛されている

    • 私の今の ささやかな夢は、 マツケンと共に マツケンサンバを踊ること 🎶🎼🎵😊🎶🎼🎵

      • 今日は友人の舞台を観て来た。 良い舞台だったし、とても良く書かれた本だと感心した。 そして、 とりわけ、友人が素敵だった。 誰よりも素敵だった。 あなたはやはり大女優だ。 私は誇りに思う。 あなたと共に歩んだ日々を。

        • 昨夜の音カフェ『星空ライブ』は、月に見守られる中、みんなと楽しい時間を過ごせた🎶 私は、赤い風船、男はつらいよ、星に願いを、SING、五番街のマリーへ、を弾き語った。 一夜漬けでやろうとしていた「果てなく続くストーリー」はコード確認が最後まで行けず、やらなかった😢 また次回に😉

        • 私の今の ささやかな夢は、 マツケンと共に マツケンサンバを踊ること 🎶🎼🎵😊🎶🎼🎵

        • 今日は友人の舞台を観て来た。 良い舞台だったし、とても良く書かれた本だと感心した。 そして、 とりわけ、友人が素敵だった。 誰よりも素敵だった。 あなたはやはり大女優だ。 私は誇りに思う。 あなたと共に歩んだ日々を。

        • 昨夜の音カフェ『星空ライブ』は、月に見守られる中、みんなと楽しい時間を過ごせた🎶 私は、赤い風船、男はつらいよ、星に願いを、SING、五番街のマリーへ、を弾き語った。 一夜漬けでやろうとしていた「果てなく続くストーリー」はコード確認が最後まで行けず、やらなかった😢 また次回に😉

          やりたいことが湯水のように 溢れて困る…💧 体は一つしかないし。 私にとってまだまだ この世は遊園地🎠🎡🎢 見物したいものがたーんとある✨✨✨

          やりたいことが湯水のように 溢れて困る…💧 体は一つしかないし。 私にとってまだまだ この世は遊園地🎠🎡🎢 見物したいものがたーんとある✨✨✨

          幸せの秘訣

          幸せの秘訣はね 毎日、 その日を 味わうこと そして、 自分の気持ちに 嘘を つかないこと 単純なことさ でも、 みんな 忘れていることさ

          老いるということ

          父の老いを見せて貰っている うちの母は 老い始めた頃に病気で パッと亡くなったので その老いる様は見せて貰っていない 母が亡くなるよりも前 今から四半世紀前に 祖母の老いは見ていて 頑固でうるさ型の祖母が こどもの様に可愛くなってしまった その姿を 私達は愛おしくて みんなに可愛がられた晩年だった ベッドで体位を替える時など 祖母もベッドサイドのパイプに しっかりと掴まって 私達世話する者を助けようと してくれていた背中を 今でも憶えている 父は少しずつ 死に向かっ

          誉められて伸びる人

          世の中には 誉められて伸びる人と けなされて伸びる人が居て、 どうやら私は後者であろう…と そう思うのだ 伸びるというのは、 才能や仕事を認められ 誉め称えられて、 また頑張ろうと やる気を出して発奮するから 伸びるのであって、 認められずけなされることで 「チックショー!今に見てろよ!💢」 と発奮する人もまた、 一定数居るのは確かだし、 それが持続力に繋がるのであれば、 けなされて伸びる人には けなしてあげることが 優しさなのかも知れない 私は否定されたりしたことを

          父がアイロンを持っていたので「何するの?」と訊いたら「水を抜くんだ」と言うので水を抜いて渡し、 「何にアイロンをかけるの?」と訊くと「それは教えられない」と言う。 温度を低温にして自分の小さな英和辞書にアイロンをかけ始めた父。 前に水で濡らしてしまった頁を伸ばそうと思ってらしい🤭

          父がアイロンを持っていたので「何するの?」と訊いたら「水を抜くんだ」と言うので水を抜いて渡し、 「何にアイロンをかけるの?」と訊くと「それは教えられない」と言う。 温度を低温にして自分の小さな英和辞書にアイロンをかけ始めた父。 前に水で濡らしてしまった頁を伸ばそうと思ってらしい🤭

          色んなことがあるけれど

          色んなことがあるけれど、 私はもう 誰かのせいにはしない。 嫌なら止めて、 やりたきゃやる。 極シンプルに。 そして、 後悔の無いように、 行きたい所へ行く。 そういう感じで 進んで行こうと いま、決めたんだ。

          色んなことがあるけれど

          昨日、前の職場に用事で行ったら、 もう皆他人の顔をしていた。 でも、職場なんてそんなものかな…とも思った。 いま一緒にいないということは、次元が違うということ。 もう違う次元へ私は駒を進めて、あの場所に居た私には戻らない。 有難う、さようならと手を振り、 前へ進むのみ👋

          昨日、前の職場に用事で行ったら、 もう皆他人の顔をしていた。 でも、職場なんてそんなものかな…とも思った。 いま一緒にいないということは、次元が違うということ。 もう違う次元へ私は駒を進めて、あの場所に居た私には戻らない。 有難う、さようならと手を振り、 前へ進むのみ👋

          50歳ちょい前位から(?)ようやく自己流ファルセットを出せる様になっていたのだが、その音域での音移動が安定させられなかった私。 一昨日、初めて感覚を掴んだ。 「おー、これが“欠伸の時の喉”と言われてたやつなのか?」 50を過ぎても尚、新しい自分の声を発見。まだ進化できるのかぁ✨

          50歳ちょい前位から(?)ようやく自己流ファルセットを出せる様になっていたのだが、その音域での音移動が安定させられなかった私。 一昨日、初めて感覚を掴んだ。 「おー、これが“欠伸の時の喉”と言われてたやつなのか?」 50を過ぎても尚、新しい自分の声を発見。まだ進化できるのかぁ✨

          最高じゃないか

          なんでもない ささやかな今日に 幸せを感じ 縁を感じ 有り難みを感じる 生きて 生かされて 仲間がいて たまにたっぷりと 時間を共有できて やりたいことをやって なんの不服があろう 最高じゃないか 私の人生 最高じゃないか

          昨日初参加した彫刻講座で、先生が私の彫った物にお誉めの言葉を下さりとても嬉しかったので、忘れないようその言葉を記そうと思っていたが夜にはもうすっかり忘れていた! 友人に伝えていたので「『見事です!』じゃなかった?」と話すも、友人も忘れたと言う。 何故誉め言葉は残らないのかなぁ…🤔

          昨日初参加した彫刻講座で、先生が私の彫った物にお誉めの言葉を下さりとても嬉しかったので、忘れないようその言葉を記そうと思っていたが夜にはもうすっかり忘れていた! 友人に伝えていたので「『見事です!』じゃなかった?」と話すも、友人も忘れたと言う。 何故誉め言葉は残らないのかなぁ…🤔

          君と見たい景色

          君と見たい景色がある それだけで 明日を生きる力になる 君と見たい景色が、あるんだ

          「慣れましたか?」と昨日訊かれた。父との暮らしのこと。 慣れてはいるし、居心地も良いけれど、この世界には二人しかいない。 子育て中の母親が“ワンオペ育児”をやっている感覚はこんな感じかな?と思いながら、そこに私らしい時間も諦めずに何とか入れ込もうとしている。悪気無く自然体で…😉

          「慣れましたか?」と昨日訊かれた。父との暮らしのこと。 慣れてはいるし、居心地も良いけれど、この世界には二人しかいない。 子育て中の母親が“ワンオペ育児”をやっている感覚はこんな感じかな?と思いながら、そこに私らしい時間も諦めずに何とか入れ込もうとしている。悪気無く自然体で…😉