見出し画像

僕が無職になってから始めた習慣リスト

僕が無職になってから始めて習慣リストをご紹介したいと思います。
無職の人は基本時間がありすぎて
暇すぎる方が多いかと思います。
僕も無職になってから暇すぎました。

なんか始めたいなぁ〜と思っても何も思い浮かばず、最初のうちは、毎日何もしないで
1日を無駄に過ごしていました。

ある時、このままじゃまずいなと思って
何かを始めようかと模索していた所
コレだ!!と思ったものがあったので
それをご紹介していこうと思います。

1、散歩をする。
まず僕が始めた習慣は散歩てす。
何故散歩を始めたかというと
無職になってから全くと言っていいほど
外出をしなくなったからです。
外出するのは、スーパーなどに買い物に行くくらい。それ以外は基本家に引きこもりの生活。
このままじゃ不味いなと思い、とりあえず
運動をしたほうがいいなと思い、散歩を始めました。
散歩の効果ってホントに凄いです!
何が凄いのかと言うと
太陽の日差しを浴びながら散歩すると
気持ちがいいんです。
僕は大体自分の散歩コースを決めていて
30分散歩しています。
散歩を始めた頃は続かないかなーと思っていたんですが、今では毎日散歩しないと気分が悪くなるくらい、毎日散歩しています。
ホントに無職になったら一番に始めるといいのが散歩だと思います。
無職になると、どうしても不規則な生活になってしまうので、必要最低限の運動、つまり散歩を始めてみることを強くおすすめします。

2,読書をする。
2つ目は読書です!
お金もなく、時間が有り余っていたので
暇つぶしがてら本を読み始めたら
めちゃめちゃハマって、読書に目覚めました。
最初は一冊読み切るのにかなり時間がかかっていたんですが、数冊、数十冊を読んでいるうちに
読書スピードもかなり向上して
気付けば1か月で20冊読む月もありました。
読書の効果は本当に凄いです!
本を読むだけで、優越感に浸れるし
本を読むだけで、ポジティブな気持ちになれるし
本を読むだけで、人生が変わります。
因みに僕は『紙』より『電子書籍』派です。
僕はAmazonのkindle unlimitedに980円で加入してます。1000円高いと思うかもしれませんが、読書を好む人からしたら、紙の本よりも980円でKindleUnlimitedに加入するほうが
本代がかりません。1冊読んだだけで元が取れるので、僕はKindleUnlimitedで読書をするのをおすすめします!

3,日記を書く!
3つ目は日記を書くことです。
今日1日あったことや、感じたことなどを
全て日記に書くことで
あとで見返すことによって
その日の事を鮮明に思い出すことができます。
日記を書く=文字を書くことで
脳が活性化して、ストレス解消にもなります。
なので日記を書くことは、想像以上に自分にとってメリットがある行為だと思います。
僕は毎日必ず一枚、最低でも日記を書いてます。
乗りに乗ってる時は10枚書くこともあります。
文字を書くことで、ドーパミンが出て
さらに気分も良くなります。
なので是非、日記を書く習慣を身に着けて下さい!

以上、僕が習慣にしている事をご紹介しました。

これからも、習慣化したいことを増やして行けたらいいなと思っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?