起業相談窓口

おはようございます!訪問ありがとうございます。
私はパート調剤薬局で薬剤師で働きながら、漢方カウンセリング・漢方茶販売・バランスボールレッスンをしています。

美濃加茂姫BiZ 起業・創業支援窓口

昨日、月1回行われる商工会議所で行われる相談会に行ってきました。
そこには自分の働き方を変えたい!好きを仕事にしたい!起業って何?
という人をサポートしてくれる場所です。

相談員の方はCafeや雑誌の編集長・SNS運用に詳しい方、行政書士さんなど
とても頼りになる方々の意見を聞けます。
ビックリしたのですが、こんな私でも真剣に向き合って、お話を聞いてくれること。

今の現状をお話し、将来は漢方薬局と運動施設を建てたいんだというと様々な案がでてきました。私は今、ZOOMによる漢方カウンセリングに力を入れているので、そのための集客をどうすればいいのかを教えてくれたり、
マルシェで行う漢方茶販売を、体験型で自分で茶葉をいれてみてはどうかということも教えてくれました。

・自分が強い、弱い所を明確化
→強い:女性 妊活 更年期 子育てママ 
 弱い→男性 子供の病気 精神疾患

・顧客、ターゲットの明確化(30代~40代のママはぼやんとしている)
→子育て・仕事・家事が忙しく、自分の事を後回ししちゃうママに向けた発信

・自分の競合の比較
→これは調べる


そして、隣方が焼き芋の販売のおじちゃん。
一緒にコラボしてみては?という案、ワンちゃんに飲ます漢方茶は?(今、わんちゃんでもサプリが流行り)

来月も行ってたくさん吸収していくぞ☺

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?