青山太郎

還暦 独身 老老介護 限界集落

青山太郎

還暦 独身 老老介護 限界集落

最近の記事

デイには毎週、日・木だけ行くんだよ。 昨日行ったのに、今日も行くんですか? 「金でもくれりゃ何だが、行って人のやってるの見てるだけよ。 」 えっ 見てるだけなの?!(・・;) Moneyにはならなくても、貴方にとって金(キン)になるんですよ!

    • #うれしい と #かなしい が あった1日 いつも行くスーパーが感謝祭ということで、来店時にどら焼きをプレゼントしてくれた。 うれしい〜♡ ファミマでブレンドを注文、マシンのボタンを押したら モカブレンドだった。 追加料金を払う羽目になった。 かなし〜(T T)

      • 世界中で、AI兵器が次々と開発されている 皆が平和を望めば、兵器など不要なのに この先私達に明るい未来はあるのだろうか? 何もかも破壊されてしまうなら 遠い未来の何かを追い求める事に必死になるより、 目の前の1日を味わい、満足に眠りにつきたい

        • 何度注意しても、同じことを繰り返しやってしまう 母がコケて、擦りむいた膝にシップを貼り付ける 今日が何日、何曜日か 何度も聞く 聞いても、間違える 今まで出来ていたことが、出来なくなった ウソばかり言う 認知機能がおかしい事を認知症って言うんだ 加齢によるボケとは違う

        デイには毎週、日・木だけ行くんだよ。 昨日行ったのに、今日も行くんですか? 「金でもくれりゃ何だが、行って人のやってるの見てるだけよ。 」 えっ 見てるだけなの?!(・・;) Moneyにはならなくても、貴方にとって金(キン)になるんですよ!

        • #うれしい と #かなしい が あった1日 いつも行くスーパーが感謝祭ということで、来店時にどら焼きをプレゼントしてくれた。 うれしい〜♡ ファミマでブレンドを注文、マシンのボタンを押したら モカブレンドだった。 追加料金を払う羽目になった。 かなし〜(T T)

        • 世界中で、AI兵器が次々と開発されている 皆が平和を望めば、兵器など不要なのに この先私達に明るい未来はあるのだろうか? 何もかも破壊されてしまうなら 遠い未来の何かを追い求める事に必死になるより、 目の前の1日を味わい、満足に眠りにつきたい

        • 何度注意しても、同じことを繰り返しやってしまう 母がコケて、擦りむいた膝にシップを貼り付ける 今日が何日、何曜日か 何度も聞く 聞いても、間違える 今まで出来ていたことが、出来なくなった ウソばかり言う 認知機能がおかしい事を認知症って言うんだ 加齢によるボケとは違う

          限られた時間 やらないといけない事をする時間 差し引いたら、どれだけの時間が残ってる? 無駄に過ごせる時間は無いけど 休憩時間はあるよ♡

          限られた時間 やらないといけない事をする時間 差し引いたら、どれだけの時間が残ってる? 無駄に過ごせる時間は無いけど 休憩時間はあるよ♡

          やらないといけない事より やりたい事を優先してしまう 情けない俺

          やらないといけない事より やりたい事を優先してしまう 情けない俺

          8-12にて 接客より、仲間とのおしゃべり 笑い声も大きく コーヒーの湯気 モヤモヤ

          8-12にて 接客より、仲間とのおしゃべり 笑い声も大きく コーヒーの湯気 モヤモヤ

          「今日、行くんかな?」 かあさん、デイは昨日行きました。 毎週、木・日曜日だからね。

          「今日、行くんかな?」 かあさん、デイは昨日行きました。 毎週、木・日曜日だからね。

          〜今年やりたいこと〜2024年度(令和6年)

          #今年やりたい10のこと 日が経つのはなんて早いんだ  カレンダーも4月にはいって、もう1週間が過ぎる。 今年は開花の遅かった桜も、既にハラハラと散リ始めている。日が経つのは、なんと早いことだろう。  毎日、目の前の雑事に追われてばかりの私であるが、 気付けば、おせち詰めながら年越し、紅白を観て、イクトシクルトシ、除夜の鐘… なんて事は、避けたいものだ。 今年やりたいこと 眼の前のことに振り回され、道に迷わぬ様しっかりと太い目標を立てて、今年度をスタートすることにしよう!

          〜今年やりたいこと〜2024年度(令和6年)

          Best of Earth Wind & Fire Vol.Ⅱ

          #はじめて買ったCD 私が初めて購入したCD Earth, Wind &Fire ベスト オブ アース、ウィンド&ファイア、Vol. 2 1988年発売  当時、近所のレコードショップで輸入CDセールなるものが開催されることを知り、ラジオでよく耳にしていたEarth, Wind &Fireに興味を抱いていた私は、早速会場にでかけた。  輸入品だけあって、表記は全て当然英語!何と書いているのか全く解らないが、取り敢えずEarth, Wind &FireのCDを見つけた私

          Best of Earth Wind & Fire Vol.Ⅱ

          恥めまして…

          #自己紹介 ❝じこしようかい❞とは?!今まで積極的に、自己アピールなどした事がないので自分を語るのが恥ずかしいです。 しかし、人前で喋るより思いつくまま書くほうが楽なので、note始めました。 ❝しゅみ❞をかたってみよう私がどんな人間か?というのが、趣味から少しはご理解いただけるかと思い、書いてみました。 読書 好きなジャンルは 江戸 ‘70年代 民族 介護と高齢者問題 美術 漫画 たまにDISCOで、運動を兼ねてストレス発散! ボウリング 年をとっても続けられるス

          恥めまして…