見出し画像

労災ってー!

こんにちは もうすぐGWですね🎵
毎年(この約40年)ずーっと当たり前に働いてきた書き入れ時な大型連休がやってくる。

そこを働かずして自宅にいるなんて…
(骨折の療養中だから仕方ないけど)

会社のみんな、負担をかけてすみません。

2回目の【労災の書類】を提出してきた。

ヘッダーの画像は、初回に私が書いた大量の書類たちです。

まーーややこしい!!


一体、何枚あるの?

まーー難しい!!


わからない。書き方が難し過ぎる!
金額の計算方法とか、ここも自分で埋めるの?

私がアラ還だからかなぁ?
いや、これは30代、40代だったとしても多分、初めてだとかなり難儀するはず!

まだ、私は手首だから自力で運転もなんとかできるから、書類を記入→会社印をもらう→病院印をもらう→労基に提出ができる。

でも歩けない人や、ずーっと入院中の人は、郵送でのやり取りになり日にちも余計にかかるだろう

わからない部分を労基に聞きに行く事も大変じゃないだろうか?

マイナンバーカードは持っている。
保険証とも連携させてある。
会社にもマイナンバーは登録済み。

なぜアナログな大量書類に手書きなのだろう?
サイトがあれば、そこに入力したら自動計算とかできそうなのに…  (確定申告のe-taxみたいに)

なぜ怪我をした本人がこんなに頑張らないといけないんだろう? (国や県や市は何でも払わないとガンガン請求がくるけど、貰う方は自分が動かないと貰えない)

2回目は書類の枚数も減り、記入する欄も減ったからまだ良かったけど、(私のように月々、受け取りたい人は、毎月これを提出しないといけない)

さっき、交通費申請の距離を自分で調べて記入した欄の距離が前回と違うと電話がきた。(以前、調べたサイトと異なったせいか、番地までしっかり入力しなかったから前が正確な距離ではなかったみたい)

案外、細かいんだな…15円くらいの差なのに

労災ってー!!


と、初めて使ってみた感想でした。

初回はしっかり1ヶ月待って振り込まれたけど、2回目は少しは早いらしい。

※なんの面白みもない記事ですが
いつか読み返した時に、自分があの時にどう思っていたかを記録に残しておきたくて…

5年後、10年後には労災もペーパーレスな時代になっているかもしれないな なんてね

※代行業者もあるのだろうけど、お金が無い人は、自力でやるしかないんですよね


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?