結局こうなるこういう日

こんにちは、えとんです。今回はこの前のつぶやき通り日記になります。


カフェテリアの真ん中で飲むヨーグルト


今日は久しぶりに大学のカフェテリアでごはんを食べました。

いつもは人があんまりにも多すぎるので、図書館裏でこそこそと菓子パンをむさぼっていましたが、今日という日は陣取ってやりましたよ。

でも、人はやっぱり多いもので居心地はよくない。ここは私の安永の地にはなりえないのです。

ごはんと言いましたが、行列に並んで食券を買うほどの気力はなかったので大学内のあるコンビニで買った菓子パンと飲むヨーグルトを昼にしました。

結局ちゃんとした場所に来ても気力がなければ、食堂のものを食べる気は起きないんですわ。本当に悲しい限りで。

課題で終わる今日この日

帰ってきたあとになんの楽しみがあるかって話で、結局なにもないってわけである。

一日が角砂糖に水を垂らした如く崩れて消えていくのは一体なんなんですか?

授業を受ける度に課題が増えて、終わりが見えてこない。
やりたいことはあるのに時間がなくてなんて言い訳はしたくない。けど、実際ないものはない。
どないすりゃあええねん

それとも1年生のうちだけですか?こんなに忙しいの。それならいいんだけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?