見出し画像

財津一郎さん追悼特別企画!AIに訊け!

財津一郎さん追悼特別企画!AIに訊け!


ということで唐突に始まりました、Googleの新機能「生成AI」に質問を投げかけるというこの企画、恐らくはこの1回で終わりそうな予感が。

だってこんな誰でも出来ることをわざわざ私がやらなくてもって書きながら思ってますもん。


では気を取り直して。


財津一郎さんといえば赤子も泣き止むCMソングでお馴染みですが、赤子が泣き止むと言えば反町隆史さんの「ポイズン」も有名です。


では、Google生成AIに「タケモトピアノ ポイズン」について訊いてみましょう!まさに頂上対決!

https://www.google.com/search?q=%E3%82%BF%E3%82%B1%E3%83%A2%E3%83%88%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E+%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%83%B3&rlz=1C1OLVV_jaJP1017JP1017&oq=%E3%82%BF%E3%82%B1%E3%83%A2%E3%83%88%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E%E3%80%80%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%83%B3&gs_lcrp=EgZjaHJvbWUyCQgAEEUYORiABNIBCjExMzk1ajBqMTWoAgCwAgA&sourceid=chrome&ie=UTF-8


『タケモトピアノとポイズンは、赤ちゃんが泣き止むと話題の曲です。タケモトピアノは、2つの15秒のCMを2回繰り返して60秒の楽曲になっています。赤ちゃんが泣き止むメロディは、夜泣きもストップする魔法のコマーシャルと言われています。

赤ちゃんが泣き止むのは、聴力を刺激する音楽を聴かせることで、興味を引かれて泣き止むというメカニズムです。特に、お腹の中で聞いていた音を聴かせると、赤ちゃんが落ち着きやすいとされています。

タケモトピアノのCMソングは、財津一郎の「もっともっと~みんなまあるく」です。』


お前!ポイズンの説明が殆ど無い上に反町隆史さんさんの名前が出てこんやんけーっ!では「ポイズン タケモトピアノ」で訊いてみましょう!(※URL略)


『ポイズンは、赤ちゃんが泣き止むと話題の曲の1つです。タケモトピアノのCMソングも、赤ちゃんが泣き止むと話題になりました。

タケモトピアノのCMソングは、財津一郎が出演しており、2000年8月1日から2023年8月まで放送されていました。印象的なフレーズは「みんなまあるくタケモトピアノ~♪」「ピアノ売ってちょう~だい!」です。

タケモトピアノのCMは、2つの15秒のCMを2回繰り返すことで60秒の楽曲となっています。財津一郎は、自身のギャグ「~してちょうだい」を取り入れつつ、軽妙なステップと歌声を披露しています。

赤ちゃんが泣き止むと話題の曲には、ほかに、出前館、POISONなどがあります。』


お前!ポイズンの説明が殆ど無い上に反以下略。やっぱ止めた方が良いですね、この企画。


***


とは言いながらもせっかくの機会なのでもう一つだけ。


山下達郎さんのフォロワー、またの名を「ジェネリックヤマタツ」としてお馴染みのジャンクフジヤマさんとポセイドン・石川さんの頂上対決を訊いてみ…と思ってGoogleで「ジャンクフジヤマ ポセイドン石川」を検索しても生成AIさんは出てきませんでした。


中々気難しいですね。生成AIさんって。


***


せっかくの機会なので、皆様ご自身で頂上対決のジャッジを行ってみるのも面白いと思いません?ということで


『ジャンクフジヤマ SPARKLE (Cover)』

https://www.youtube.com/watch?v=1aYxIckfNrU


『【THE FIRSTFū TAKE】「さよなら夏の日」ポセイドン・石川』

https://www.youtube.com/watch?v=4SzNSL_Ktwg


なんだかんだ言って、ただ単に私が聴きたいだけでした。はい。


***


最近の大容量USBメモリって、SSDなのですね。


『Transcend スティックSSD 1TB ESD310 ポータブルSSD USB3.2 Gen2 Type-A C iPhone15 ROG Ally 対応 シルバー TS1TESD310S』

https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/TS1TESD310S


1TBですよ1テラバイト!私のPCのCドライブと同じ容量ですよ!


***


例年通り、スタッドレスタイヤに履き替えました。


今年は要らんやろー!と思いながらも今のスタッドレスがそろそろ寿命なので、どっちみち買い替えなアカンなー!と思っていた矢先に本日からオートバックスの開店セールがあると知ったので、とっとと行ってきました。


『SA広島観音新町 オートバックス』

https://www.autobacs.com/store/top/top?store=390408


店員さんを捕まえて「すいませーん!スタッドレスタイヤくださーい!」と声をかけて見繕ってもらい、ブリザックより少し安かったYOKOHAMAのアイスガード6という奴にしました。

https://www.y-yokohama.com/product/tire/iceguard_6/


雪道よりも凍結が怖い冬の道ですから、タイヤにお金はかけたくないけどこれ位はかけたほうが良いのかな?という私なりの選択でした。


***


タイヤ交換の間にオートバックスの店内をうろうろしていましたが、ここでもやっぱり物欲が失せているようで、取り立てて欲しいものは見当たりませんでした。


強いて言えば、今のカーナビの最新地図データ位なのですが、オートバックスには売ってないようです。


***


イスラエルが絡むと世界平和のフォーカスがブレてしまうのは、白人中心社会の限界という奴なのでしょうか?それに追従する人たちも含めて。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?