見出し画像

[多摩六都科学館]世界一と唯一無二の科学館

こんにちは!明治大学博物館学生広報アンバサダーの久保真斗です。
今回は、東京都西東京市にある多摩六都科学館をご紹介します。

多摩六都科学館は、世界一のプラネタリウムと科学にまつわる体験ミュージアムがあります。体験ミュージアムには5つの展示室があり、珍しい展示品ばかりです!

6つの都!?名前の由来

多摩六都科学館を正面からパシャリ!

実は、創設当時
「小平市・東村山市•田無市•保谷市•清瀬市•東久留米市」の都内6つの市が創設したことに由来します!

現在は、田無市と保谷市が合併して西東京市になったため、5つの市で運営しています。

✨注目ポイント✨
多摩六都科学館は、市合併の歴史から、5つの市で運営されている!!

世界一&世界初のプラネタリウム

プラネタリウムの外観

大注目なのは、
映しだす星の数が世界No.1(1億4000万個超え)のプラネタリウムがあることです!これは、ギネス世界記録にも認定されています。

また、投映機「ケイロンⅡ」は
大型ドームでは世界初の高輝度LED光源を使用し、本物の星空を忠実に再現しています!

宇宙から降り注ぐ素粒子や電磁波が見られる装置!?

展示室1チャレンジの部屋∶宇宙線観測装置

この装置は、宇宙から飛んでくる放射線(素粒子や電磁波)=宇宙線を観測できて、可視化することができます!(写真のピンク色の線)

宇宙線は素粒子や電磁波などの高いエネルギーを持っていますが、地表に届く時には大気にぶつかって陽子が崩壊しているので、人体に害を及ぼすことはないそうです。

オーロラも見られる!?

展示室5地球の部屋∶オーロラ発生装置

実はオーロラも見られちゃいます!オーロラは、太陽から飛んできた電子やイオンが地球上の大気にぶつかることで発生します。この仕組みを小型装置で完全再現して、オーロラを見ることができます!

ベンチの座り比べ!?

展示室5地球の部屋∶石材ベンチ

なんと、「展示室5の地球の部屋」では岩石を紹介していて、石材の座り比べをすることができます 笑
座り心地や触り心地が全然違いますよ!

まるでUFO!? 地球外生命体との架け橋へ

太陽系探査機ボイジャー(実物大模型)

このUFOのようなものは、太陽系探査機ボイジャーの実物大模型です!
このボイジャーの面白いところは、地球からのメッセージを記録した地球の音のレコードが積まれており、地球外生命体と遭遇した時に地球の存在を知らせるための機能が付いていたところです!
とってもロマン溢れる面白い探査機だったんです!

この他にも魅力的な展示品がたくさんあります!是非、子ども心をくすぐられる体験ミュージアム「多摩六都科学館」に訪れてみてはいかがでしょうか✨

明治大学博物館学生広報アンバサダー 久保真斗


インフォメーション

住所∶〒188-0014 東京都西東京市芝久保町5-10-64
アクセス∶西武新宿駅花小金井駅から徒歩18分又
開館時間∶9∶30〜17∶00
休館日∶月曜日
料金∶入館券 大人520円 小人(4才〜高校生) 210円
クレジットカード可能
見学所要時間(アンバサダー調べ):40~60分


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?