見出し画像

旅人チャイ屋〜TRIP CHAI BOX販売開始しました!〜


こんばんは、文章書くのを練習中、週一投稿継続中のmayuです。

◎ご報告

私のブランド"Cuddle Chai"から簡単に作れるチャイキットを販売開始しました。

場所は、

薬膳ごはん和
📍神奈川県藤沢市鵠沼海岸3丁目2-21


&mode

📍沖縄県宜野湾市真栄原3丁目34-11

の2店舗で置かせていただいています。

薬膳ごはん和さんにて


&modeさんにて

今回のChai Boxは、、、

"TRIP CHAI BOX"

7種類のスパイスをブレンドしました✨

使用したスパイスは、

カルダモン・ジンジャー・カカオニブ・シナモン・ブラックペッパー・スターアニス🌟

カルダモンの効果により、心をゆるやかに開放し、身体もリラックスへ。

ジンジャーにより身体も感情を温めていく

カカオニブには『ときめきホルモン』と呼ばれるフェニルアミンが含まれています!

小さなチャイBOXから、リラックスした身体と心、一人一人それぞれの、たくさんのときめきを見つける旅へ。🕊️✨

スターアニスは『幸運の象徴』と呼ばれています。』
みなさんにとって、たくさんの幸運が訪れますように🌟

の気持ちを込めて作りました🕊️✨💗🥰

手作り和紙の説明文

ちなみに、説明書は、チャイを作るときに使用し、ゴミとなった牛乳パックリサイクルして作りました!♻️


チャイは、火加減やほんの少しのスパイスで味が変わっていきます。

正直、誰でも簡単に作れるチャイを作るのはとっても苦労しました

毎日1g単位でスパイスを変えたり、火の強さを変えたり20回以上試作し完成しました。


誰かの心と身体に寄り添える、旅人チャイ屋。Cuddle Chai🌟

TRIP CHAI BOXには、チャイセットだけでなく、私からのgiftもたくさん詰め込んでいます。

自分でブレンドしたチャイキットを作りたい!と思ったのはインド旅をしていた時。

4月頃かな。

少し時間がかかってしまいましたが、納得したチャイを作りたい。

愛が届くチャイを作りたい。
誰かに寄り添えるチャイを作りたい。
まるで旅をしている気分になるチャイを作りたい。

そんな思いで、一個一個手作りで作っています。

現在、沖縄県拠点のCuddle Chai。

まだまだ未熟なCuddle Chaiですが、是非飲んでみて頂きたいと思っています😌

Cuddle Chaiの詳細は、
Instagramにて更新しています!

何か気になること、質問などがあればいつでもコメントお待ちしております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?