見出し画像

くそすごいコンテンツかも

「#雑談アイデアキャッチボール」31週目です!
過去一タイトルに困りましたが、サムネイル画像でバレバレだな・・・。

さて、今週は天気が悪くどんよりしていましたね~☔
久しぶりに雨を見たというか、傘をさした感じがしました。

天気が悪いと何だか怠いというか、頭が重たい気がして眠たい1週間でした・・・明日が祝日で良かった😪💤
(とはいえ、筆者たちがいる部署は窓がないので、外の様子あんまり関係ないんですけどね笑)

「#雑談アイデアキャッチボール」とは?

SWINGチームでは毎日10分間、「自分が最近気になっていること」や「ハマっていること」、「おすすめしたいこと・もの」について発表する時間を設けています!
「#雑談アイデアキャッチボール」では、その週に上がったトピックのまとめと、投稿者の主観でピックアップしたトピックの情報をお届けしていきます📝


今週の話題まとめ

ぬい活について熱く語ってくれたメンバーがおりました。とくに昭和層が「???」ってなりながら聞いていて面白かったです 笑
とはいえ、この話から思いついたビジネスアイデアも出てきましたよ!もし実現したらまたお知らせします🤫

ぬい撮りのすゝめ

うんこがすごいって話

見たことないけど気になる自販機

今週のピックアップ!

お下品な話題ですが、今回は意外と盛り上がった💩のお話をご紹介します笑

子供から大人まで

「うんこドリルシリーズ」はご存知でしょうか?一時テレビで取り上げられたりもしましたよね!

”勉強が楽しくなる”と謳っていて、5歳の息子さんがいる発表者は、これに触れさせるまでは「そんなことないだろう」と思っていたけど、実際に勉強嫌いな息子さんが、自分から ひらがなを書こうとしたりして「うんこの力すごいんだな・・・!!!」と感じているそうです。

そんなポテンシャルが高い”うんこ”を扱ったエンタメ空間があって、その名も「うんこミュージアム」!!
お台場のダイバーシティに常設展があるみたいです。

なんとSWINGの中には、行ったことがあるメンバーがおりました😲
最初に便座に座ると、自分用のカラフルうんこが便器に爆誕するそう。それを持ち歩いてミュージアム内を回るそうですよ!

他にも、フォトジェニックな空間「ウンスタジェニックエリア」
体感ゲームや、レトロなクソゲーで遊べる「ウンタラクティブエリア」など・・・
お酒飲みながら悪ノリで考えたの?!みたいな🤣
株式会社たのしいミュージアム という会社が企画運営されているので、その名の通りすごく楽しんで企画されたのかな~と思えるエリアが色々あるみたいです!

他にもあるんだ

意外(?)なことに、SWINGメンバーがうんこイベントに詳しくてですね・・・(語弊)

日本科学未来館、フジテレビジョンが主催で、2014年に「トイレ」を軸にした企画展があったそうです!

うんちの帽子を被って、大きい便器の中に入ると、すべり台で流れていく・・・という。うんちの気持ちになれるみたいです。

また、別のメンバーからも、韓国にも うんこテーマパークがあるという情報が!(このメンバーはロケで行ったそうです)

うんこミュージアムはパステルカラーで「かわいい~」って錯覚しちゃうけど、こっちは壁にでっかいお尻あるし、同じカラフルでも原色だし、シンプルに茶色もあるから 可愛く誤魔化してる感じではないですね 笑

まとめ

大人になったら「うんこ」って積極的に言うことはなくなるけど、子供の頃は誰しも通ってきた話題ですからね~。
筆者もこんなに会社のパソコンで「うんこ」って入力すると思わなかったです。しばらく予測変換みられたら困りますね笑

面白ネタとしてはもちろん、生きる上で絶対身近にあるものなので学びにも繋げることが出来ますし、子供から大人まで、さらに言えば万国共通の最強コンテンツではあるなと実感しました!

うんこ連呼してましたが、ここまでお付き合いいただき ありがとうございました!来週もお楽しみに~!

ホームページにも遊びにきてください🤗✨