人間嫌いの廃棄物

固定記事募金ありがとうございます。/数友邪魔です不要。/社会的弱者のための居場所を作ろ…

人間嫌いの廃棄物

固定記事募金ありがとうございます。/数友邪魔です不要。/社会的弱者のための居場所を作ろうとしてる。

マガジン

  • 共感できる記事

    悩んでる人が多いと思うので、纏めて見れるように。

  • 希死念慮の遺言

    関係してそうな記事。たまに日記と混ざるかも

  • 気付きまとめ

    通院履歴とかカウンセリング後の記事とか色々

  • 自分記事まとめ

    関係者に見せるのが面倒なので端的に

  • 悩み相談・意見交換

    ①悩み相談は無償であるべき。 ②カウンセラーと当事者間で金が発生しない意見交換の場があるべき。

最近の記事

  • 固定された記事

募金について

固定用です。 ・障害年金(月8万) ・医者からは「もうそれ以上無理をしたらいけない、今は働かない方がいい」とドクターストップを受けている。 ・虐待家庭で育ったので、家出して1人で暮らしている。 ・経緯を述べても、公務員は鼻で笑って蹴るだけ、生活保護等は出ない。(メール窓口担当者からは『出せるはずです』と回答されている) ・定期的なヘルプが必要だが、ヘルパー派遣の窓口公務員も鼻で笑って蹴る。 ・一日一食、1回100円以下の生活をしても8万は超過する。 ・親元に戻れたらと考えて

有料
300
    • デジタルデトックスいいなぁって思いました。

      元来、私はスマホが出す光も苦手だし アプリゲームがピカピカするのもダメなので スマホなんて電話機じゃんなんですけど そうはいかない慢性疲労症候群 ジム……いいな……筋肉は何も裏切らないよ…… 人間関係に疲れてんならね、スマホ見んなって話なんですよ。マジです。 Xとか(アカウントはあるけど)見てないし、YouTubeも見てないし、じゃあ何してんのってゲームなんですけどね。頼むからピカピカしないでくれ。 スマホ手放しましょう!解放感! ってなれる健康な体があれば、恐らく1日に

      • 売上金が取り出せない(急募)

        1000円未満なので申請ができません Amazonは使わないので(使わないので)、ギフトカードとかいらないし 募金お願いしますm(_ _)m 以下特に面白みもない記事

        有料
        500
        • 疲れたなぁ~

          弁護士案件が重複するのやめてほしい。 示談で終わらせよ?ってわざわざ言ってんのに、「こっちには弁護士がついてるんだから、お前が黙れ」みたいなとこ増え過ぎでは? 残念だな利はこっちにあるんだよ根っこから引き抜いてやる。 重ねて言いますが、示談で終わればよかった話です。私とて面倒な弁護士対応とかしたくありません。(注:弁護士が面倒なのではなく、障害者のため赴くのがしんどい) そんな簡単な話を力で捻じ伏せようと言うのですから、より強い力で捻じ伏せるしかありませんよね。 すみません

        • 固定された記事

        マガジン

        • 共感できる記事
          36本
        • 希死念慮の遺言
          227本
        • 気付きまとめ
          75本
        • 自分記事まとめ
          15本
        • 悩み相談・意見交換
          2本

        記事

          悲しみと戸惑いと行き場のなさと

          (この記事に他記事への批判の意思はありません) 色んな人がいる中で、悪者にはよくされてきた人生だった。 勿論ギャン切れだったり逆ギレだったり邪推だったり、一人一人理由は違ったけど みんな共通するのは蒸発するということ。 自分が悪かったのかなぁ。 相談したところで、「今の話を聞いてた感じ、あなたに非はないですけど」ばかりで、理由が判然としない。 相手が未熟だったとかもあるのだろうけど、どうしたって自分の欠点を探したがる私は、「あんな奴とは縁が切れて良かったんだ」とは たぶん

          悲しみと戸惑いと行き場のなさと

          コメントした先の人のお名前間違えたorz||| 漢字には強いくせに何故ひらがなには弱いのか……順番がよく逆に……すみません……

          コメントした先の人のお名前間違えたorz||| 漢字には強いくせに何故ひらがなには弱いのか……順番がよく逆に……すみません……

          玲琳は本当に私に似ている

          障害者差別の記事の後に書くのも 日本が抱える闇ですね 玲琳と違うのは、私の母は生きていることですが。 母は私が幼少期から、ずっと ずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっと 「早く死にたい」と 私に行ってきました。 私が直接の原因ではなくとも、私を引き金に障害者になった。私を流せば健常者だったのに。 産むことを選んだのは母だし、そこで私が罪の意識を持つのはお門違いですが

          玲琳は本当に私に似ている

          ピタットハウス/プラスワンは対応に差がありすぎるし残念だし酷い。

          対応の悪い社員にあたってしまった不幸をクチコミに書こうと思ったのですが無いので、逃げるのばかりが上手い卑怯くささはありますね。 ↑これは口コミ。 みんな低評価でよく運営してるね。 こんな記事生まれても不思議じゃないですよ。 当然の評価だと思う。 まず評価としては2点。 ①社長(もしくは上司らしき人)の手腕はよい。説明力もあり、解決方法を提示してくれる。 改善に対して前向きであり、無理なことはどう無理か言える。 ②担当はクズ。母親の胎内からやり直した方がいい。クレームで

          ピタットハウス/プラスワンは対応に差がありすぎるし残念だし酷い。

          フォロワーさんの記事が並んで二律背反してる

          ちょっと面白かった。(終わり) 別にそれがどうこうという記事じゃないし、私にあてはまらないことがあっても他人には心救われることもあるだろう。 話が時系列巻き戻るのですが、最近仲違いした子が、まだ唯一残っているTwitterDMから謝罪をしてきました。 うん、ストーカーちゃんにもあるはずだけど。こっちの人だけは気付いたようですね。 謝ることも出来て立派です。そこは認めます。 ①何を謝ってるのか分からない。 ②破られた約束の数が多過ぎるので、気持ち「じゃあ友達に戻りましょうね

          フォロワーさんの記事が並んで二律背反してる

          棚作りに励み過ぎた

          収納が無さ過ぎ&無駄なスペース多過ぎ物件に住んでいるのですが、デッドスペース活用が得意なので増やしたら、元々物置の部分が空いちゃった……。 これ以上増やす予定もないので(物欲死んでる)、何を置いたもんでしょうね。 グッズは基本的にディスプレイしたい派なので、物置に行かないんですよね。 細めの本棚とか入りそうだなここ(まだやるのか) まあ「物置」ですから、普段使わないものとか、時期によるみたいなものを置くかと思いますが むしろディスプレイ物置にするくらいしか浮かばないほどす

          棚作りに励み過ぎた

          理由もなく過呼吸になるようになってきた

          えむちゃんイベ読んだ えむの出した演じ方は私とはちょっと違っていて、良いなぁと思いました。 私ではできないし。 いやまぁ殺陣とか武器の扱いは出来ても(※一応うちは武家です)、跳躍力もそんなになければ、身体的な「隅々まで!」が出来ないだろうなと。 私はトランス型だから。トランス型だからこそ、えむのやり方は出来ないなと思いました。 さて、書くことも特にないんですけど。 類誕近いのにクリスタルまだ足りないなと思ってたりするせいで(※控え室ミッション) 控え室上限はさほど遠くは無

          理由もなく過呼吸になるようになってきた

          この漫画を読み返したかった理由

          こちら 「親の真意を知るために旅に出て、打ち破られる」みたいな話です。 いつかは私もこうなるのかもしれない。 そんな気がしてくるのです。 大体私が読みたくなる瞬間ってそうなの。 アルピがまた歩き始められたように、ベレナイのような存在がない私には、一体何がどう転ぶか分からない。 医師と話をしていました。 「今まで理性で生きてきた、というのが勘違いである可能性(感情を認識するのを拒否してきた)と、本当にそうであって歪み切ってる可能性と、あなたのもつ信条(もしくは感情)に

          この漫画を読み返したかった理由

          心の淀みを雪ぐ苦しみは、賽の河原の石積みのよう。

          最近ずっと頭をグルグル回る歌があります こちらは『アイロニ』。 親のことを指しているのだと思います。 よくある「生きてる意味が欲しい」みたいなものはありません。そもそも人間は生まれるから生まれてくるのであり、最初は意味を持たずにいて当然です。欲しいなら見つければいい話。 だからそれはどうでもいいの。 でも親は「親の役割」に固執したままです。 今でもです。もう涙も出ないわ。 あなたが生きててくれれば「帰ってこなくてもいいから」と、帰りたいと望む私の話を聞きもしない。 息し

          心の淀みを雪ぐ苦しみは、賽の河原の石積みのよう。

          電子メール送る暇があるなら配達メール送れよ指示しただろ

          電子メール送る暇があるなら配達メール送れよ指示しただろ

          丁度いい『これはこれでいい』だけをまず定める

          通院で、医師と話をしていて 『過酷な環境に耐えるために、認識を歪ませることで生きてきた可能性があり、そのせいで本来の自分の感情が分からない状態なのかもしれない』と言われたのを、2日くらい考えてました。 あと『お父さんは変われないし、あなたは変わる意思があっても疲れ切っているから、いっそ仰々しいほど分かりやすく「ありがとう!嬉しいなぁ~!」とか、相手が気分が良くなる出し方をしてみては。』というのも考えました。 後者は何故か悪寒がしたので、悪寒がするということはこれは「恐怖」なん

          丁度いい『これはこれでいい』だけをまず定める

          やっぱり人間は嫌いだな。 繋いだこころを勝手に切り離すことを厭わない。 穢らわしい

          やっぱり人間は嫌いだな。 繋いだこころを勝手に切り離すことを厭わない。 穢らわしい