見出し画像

スターオーシャン セカンドストーリー R プレイ日記4 ラクール前線基地〜エクスペル編終了まで

スターオーシャン2Rプレイ日記4本目。
前回はボーマン、ウェルチ、エルネストなど仲間を一気に増やし、更にバトルスーツも盗…仕入れて一気に戦力と操作キャラが充実致しました。

今回はそのままエクスペル編を終わらせてしまおうと思います。


ラクール前線基地へ、ディアスとの別れ

早速ラクールでホフマン遺跡で入手したエナジーストーンを渡して嫌疑を晴らし、前線基地への支援を請け負います。
ここを始めとした周りからの評価や親との関係など境遇の似た部分でクロードのみレオンが仲間になる理由が分かる気がしますね。

前線基地へと向かうとディアスとの再会。
ディアスが力を追い求める理由とクロードと出会って力を奮う理由の変化。これだけのイベントが積み重なります。

この理由の変化があるからこそ仲間になった時は頼もしいのですが、クロード編なので残念ながらこの前線基地でお別れとなってしまうんですよね。

イベントを進めるとシンが登場。

負けイベント2回もある強敵故かこいつにはRでもちゃんと立ち絵があるんですね。

その後はラクールホープで魔物の群れを新規ムービーで撃退していよいよ当初の目的地のエル大陸へ。

ここでディアスとのお別れですね。

敗戦からのエル大陸へ

エル大陸へ向かう航行道中でシンにラクールホープを防がれるという衝撃展開。ラクールホープ共々誘われろついう敵の罠だったわけです。
古文書などもそうですがスターオーシャン2は序盤から重要なことを任されても敵に出し抜かれて無意味にされる展開は多いです。

シンによって全滅

エル大陸に流れ着いたクロードとレオン。
自分達だけ生き残ったと憔悴するレオンを激励して共に仲間を探しにエルリア集落に。

共感する物もあるからかレオン相手だとちゃんとお兄ちゃんですね

あっさりと見つかったりしますが、長引いても不便なだけなのでゲーム的にはこれでいいのでしょう。

そして勝利するための唯一の手段としてソーサラーグローブの元に乗り込むことに

そして当然レオンは置いていかずに共に行きます。

エルリアタワーへ

唯一の勝ち筋を得るためにエルリアタワーにやってきたクロード達。IDカードを使いエクスペル編最後のダンジョンへ。
ここから未開惑星で行われるファンタジーな戦いからSFへと徐々に変化していきますね。

ひたすらタワーの中を邁進して黙示録の暗号を入れた先でカルナスからクロードの通信機へと通信が。
そして強制転送でカルナスへと強引に戻されるクロード。

転送先でついでに士官からバトルスーツを拝借。
クロード編だと隠しダンジョン前から最大3つも手に入るのは大きいですね。
エクスペルの消滅の話を聞きエクスペルへとロニキスを上手く誤魔化し戻るクロード。

親に反発することなく自分の居場所へと戻る、いよいよ完全な1人立ちの時です。

自らの意思で運命を決めてエクスペルに戻った後は因縁の相手シンとのバトル。
といってもドラマチックな展開の割にはそこまでの苦戦はしませんでしたが。

タワー最奥にてソーサラーグローブに辿り着きようやく出ました十賢者。
エクスペルでの最後の戦い、メタトロン戦。

負け戦ではあるものの親密度には関わるのでパーティ整えてしっかりと時間内を生き残りましょう。メタトロンとの戦いを生き残った後はエクスペルの消滅を見届けていよいよネーデ編へ!

まとめ

今回でエクスペル編は終了。
これからはネーデにてサイナードの入手や闘技場などを楽しめるようになりますね。
次回どこまで進めるかは決めていませんが、とりあえず最後の仲間ノエル加入まではやろうかなと思っております。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?