見出し画像

私は広報運動家です/16Personalitiesやってみた

私も好きよねー(笑)
また新たな『無料性格診断』です。

これは就活や、企業によっては、候補者の性格特性を知るために、性格診断テストで採用するところもあるそうですよ。
性格診断にはさまざまなものがありますが、中でもマイヤーズ・ブリッグスタイプ指標(MBTI)は最も人気のあるものの1つですって。

noteでも、何人かの方がやられてるのを拝見しましたけど、私は、柿葉/テン・テンさんと同じ『広報運動家』でした ( *´艸`)
おまけに、共感する箇所も同じでした(*^^*)

↓↓↓

“広報運動家”型の性格

あなたの職業には興味はない。知りたいのは、あなたが何に憧れ、それを叶えることを夢見ているかだ。あなたの年齢には興味はない。知りたいのは、愛や夢を手に入れるために、人生という冒険のために、馬鹿だと思われても構わないかどうかだ。

ORIAH MOUNTAIN DREAMER

広報運動家型の人達は、真の自由な精神の持ち主です。その場限りの刺激や喜びそのものよりも、他人との交流や気持ちの繋がりを楽しむことに興味があります。全人口の7%を占めているので、その魅力的で自立心が強く、エネルギッシュで思いやりのある人柄は、どんな集団の中でも確実に見出せます。

たったひとつのアイデアで世界を変えられる

広報運動家型の人達はその他の全ての近しい「外交官」型の人達同様、直感型の気質があることから、好奇心をもって精力的に場の空気を読むことができます。人生をあらゆるものが繋がり合う大きく複雑なパズルとして見ていますが、そのパズルを一連の体系的な目論見と捉える「分析家」とは異なり、感情や思いやりの心を通して神秘主義的な観点から見つめ、常により深い意味を追求しています。
広報運動家型の人達は自立心が非常に強く、安全や安定よりも、創造性や自由をはるかに求めます。
広報運動家型の人達は、持ち前の想像力を発揮できるきっかけを見つけたら、それにエネルギーを注ぎます。(略)広報運動家型の人達の自尊心は、独創的な解決方法を見い出せる能力により支えられているので、自由に改革できる環境が必要なのです。退屈な役割を割り当てられると、すぐに忍耐を失うか、意気消沈します。

その「小さな狂気の閃光」を失うな

(略)誰もが時間をかけて自分の感情に気づき表現すべきだと信じていて、持ち前の思いやりと社交性を活かして、それを自然な会話の話題にします。
しかし、直感ばかりに頼って、友人の動機を推測したり思い込んだりしすぎると、より単純な方法で簡単に物事が運んだのに、そのシグナルを誤解して、計画を台無しにしてしまうこともあるので、注意しましょう。調和を重んじる「外交官」にとって、こういった種類の社会的ストレスは、夜も眠れなくなるほどの悩みの種です。非常に感情豊かで繊細な広報運動家型の人達は、誰かの感情を害してしまった時、どちらも同じ気持ちになります。
広報運動家型の人達は、本当に真実味のある物事を見い出す前に、多大な時間を費やして、人間関係や感情、アイデアについてじっくり吟味します。しかし、世の中における自分の役割をついに見つけた時、持ち前の想像力や思いやり、勇気で、驚くほど素晴らしい結果を生み出せるのです。

この性格診断は、質問数が多く12~15分程かかりす。にも拘わらず私、これ2回やりましたが、2回共『広報運動家』なので、やっぱりそうなのかな…。

現実・理論・計画的ではない…感覚で生きている人の様です😅

その上、人が好き、物作りが好きで、いつもの『夢・希望・わくわく』が好きなのも頷けましたー(笑)


ご興味を持たれた方は、是非やってみてね❣️👇


この連休は如何お過ごしでしたか?
見上げれば、すっかり秋の雲です。
昨日の深夜ベランダに出てみると、空が澄んでくっきりと、オリオン座やたくさんのお星さまが見えました✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?