地図を楽しむ「クロスフィールド」

大好きな街をいつも身近に。クロスフィールドは国内外2000の街をスマホケースやアパレル…

地図を楽しむ「クロスフィールド」

大好きな街をいつも身近に。クロスフィールドは国内外2000の街をスマホケースやアパレルにしてあなたの想いに応えます。 公式ストア:https://shop.crossfield-design.jp

マガジン

  • Map World Column

    美しい風景や懐かしい街並み 地図を片手に歩いてみると そこにある歴史や暮らし それまで見えなかったものが見えてきます

最近の記事

「忍 <おし>(埼玉県行田市)」 Map World Column #002

美しい風景や懐かしい街並み 地図を片手に歩いてみると そこにある歴史や暮らし それまで見えなかったものが見えてきます 地図柄グッズのクロスフィールドが毎月お届けするコラム 第2回は埼玉のルーツとも言える街、「忍・行田」です。 豊臣に「勝った」城 埼玉北部の街、行田。古くは「忍<おし>」と呼ばれ、映画『のぼうの城』で物語の舞台となり話題となりました。 秩父鉄道の行田市駅より徒歩14分の場所に本丸を構える忍城は、北を利根川、南を荒川に挟まれた広大な沼地の上にある、要害堅固

    • 「レインボーブリッジ(東京都港区)」 Map World Column #001

      美しい風景や懐かしい街並み 地図を片手に歩いてみると そこにある歴史や暮らし それまで見えなかったものが見えてきます 4月19日は「地図の日」 地図柄グッズのクロスフィールドが今回から毎月お届けする新コラム 記念すべき第1回は東京港にかかる名橋「レインボーブリッジ」です。 記事の最後には期間限定地図の日記念クーポンを掲載していますのでお楽しみに! かつて織田裕二扮する青島刑事が「封鎖できません!」と叫んだ東京のシンボル「レインボーブリッジ」。 正式名称を「東京港連絡橋

    「忍 <おし>(埼玉県行田市)」 Map World Column #002

    マガジン

    • Map World Column
      2本