見出し画像

引き継いだ着物、自由に着る!

誰か着物をもらってくれる人いないかな?と
お友達から連絡を頂き
男性着物一式頂きました♪

その中のデニム着物!
会社のロゴ?が入っていて
個性強めですが
工夫次第で無限大にコーディネートを
楽しめます♪

次世代の男子に…
男性の着物は女性着物ほど
融通がききにくい…
何故か?は話が長くなるので割愛🙏

昭和世代と令和時代…
体型が全然違う…笑

身長も高いし、
とにかくみんな腕が長い!

小柄な彼の着物をどうするか…

こんな工夫してみました♡
✔️ブーツやスニーカーと合わせてみる
✔️長襦袢でなく洋服と合わせる
✔️羽織やコートとして使う

20才近く離れた男の子たちが纏ってくれました!

男性から女性に…
男性着物と女性着物は作りが違います。
だから女性着物を着るようには難しい…

かっこよく男性着付けもいいけれど
簡単なのは和洋折衷コーデ✨
着物以外を可愛らしくしたら
男性着物感が軽減されます!

今回のコーディネートについては
以下、意識しました♡
✔️可愛い柄、色、レトロ感のある帯
✔️帯締めはベルトにして中心が可愛いパール
✔️イヤリングは大きめ
✔️やわらか素材の洋服と合わせる

ほんとはヒールのブーツが良かったけど
今回は沢山歩くのでペタブーツにしました!

楽ちんでした♡

次は私の着物を男性にあわせた
コーディネートをご紹介!

女性から男性へ…
男性から女性もありだけど
女性から男性もありです✌️

私の着物や祖母の羽織で和洋折衷コーデ

着物の可能性は無限大♾️
性別の枠にとらわれず
ファッションアイテムとしても
大活躍してくれます♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?