見出し画像

【 CREATOR INTERVIEW 】#010 イラストレーター ANCOIさん

CREPOSは、VRやARなどのXR制作を応援する「CREPOS XRサポートプログラム」と、NFT制作を応援する「CREPOS NFT支援プログラム」を運営しています。
このコーナーでは、XR/NFT クリエイターさんのインタビューを行っています♪


#010は、イラストレーターの ANCOIさんにお話しを伺いました。
LINE絵文字やストックイラスト、NFT、Youtubeなど、幅広く活動しながら、ご自身の作品の魅力を発信されているANCOIさん。
CREPOSでも長くに携わってくださっていて、筆者も大ファンで可愛いイラストにいつも癒されています。そんなANCOIのイラストレーター活動を探っていきたいと思います!

★ANCOIさんのNFT作品はHABETで販売中です♪
この機会にぜひ手に入れてみてください!

https://habet.me/u/ANCOI

【PROFILE】
クリエイター名:ANCOIさん
Twitterアカウント:@ANCOIxVoice

イラストレーター
青い星生まれ/てんびん座

ゆるかわなイラストが得意です。 お家にはかわいいわんこが2匹います。 ギター弾きながら歌うのが好き♪

■尊敬するクリエイター
チャールズ・M・シュルツさん、サム・ブッチャーさん、水森亜土さん

■普段よく使用しているツールやソフト
MacBook / Photoshop / iPad / ibisPaint

Q1.現在のクリエイター・アーティスト活動について教えてください。

今は、LINE絵文字とストックイラストを販売中です。

▼LINE絵文字
 【ストックイラスト】 
▼Adobe Stock(アドビストック)
▼PIXTA(ピクスタ)
▼Shutterstock(シャッターストック)
▼iStock(アイストック)

Q2.制作している作品のコンセプトやテーマがあれば教えてください。

シンプルでかわいくラブリーポップ。
かわいいものが好きです。動物でも、イラストでもかわいいモノって見るだけで癒されるじゃないですか。 ANCOIのイラストも、誰かの心をほんのちょっとでも癒されたらいいな~って思ってます。

▲ANCOIさんのNFTはHABETにて販売中!作品をチェック>>

Q3.クリエイター活動を本格的に始めたきっかけはなんですか?

仕事を辞めてニートだった時に「何かしないとな〜」と思って、昔からイラストを描くのが好きだったので、「何かないかな〜?」とネットでイラストのコンテストとかあるのを知り応募し始めました。 

そして、CREPOSさんのコンテストとかにも出して、それからCREPOSさんから初めてお仕事をいただいて「イラストレーター」を名のるようになりました。 なので、「ANCOIはクリポス生まれ、クリポス育ち〜♪」なのです。

▲2020年に弊社が開催した「お正月 動くスタンプ&イラストスタンプ買取コンテスト」でも、ANCOIさんのスタンプを買取りいたしました。

初めて頂いたお仕事は、確か…、かれこれ15年も前の事です。 クリポスさんから初めて「デコメ」のお仕事のメールをもらいました。 その時は、ほんとにめちゃくちゃうれしかったのを覚えています。初めて自分の力でもらったお仕事だったし、自分の描いた落書きみたいな絵が誰かに認められたんだ!って思いました。

Q4.初めて本格的に活動をした時の作品はどのようなものですか?

当初は今より下手くそですが、今描いてるような「ゆるい落書きタッチ」のイラストを描いてたと思います。 それからちょっとして、イラレで描いたシュッとしたタッチのイラストをしばらく描いたりもしていました。

Q5.NFTに興味を持ったキッカケやエピソードを教えてください。

前に「NFT」で小学生の男の子が描いたモノが、高額で取引されたということがニュースになってて初めて「NFT」を知りました。

 「もしかして、ANCOIのイラストも高額で売れたら…ムフフ♡」 と、淡い期待を持ち、ANCOIもやってみたいと思ったけど、でも海外のとかで結局色々分からなくて…(挫折) でもCREPOSさんので日本のサイトで「NFT」を販売できるサイトを知り登録してみました。

 残念ながら、まだ売れてませんけど(笑)

▲ANCOIさんのNFTはHABETにて販売中!作品をチェック>>

Q6.クリエイター活動を通して、自己実現できたことや問題解決できたこと、達成できたことはありますか?

CREPOSさんのコンテストで賞を受賞したり、あと自分が大好きな夏フェスの「モンスターバッシュ」で過去にTシャツのデザインが賞に選ばれ採用されたことです。

今まで「賞」をもらうってなかなかない事だったので、大人になって「賞」をいただいてほんっとにれしかったです!

Q7.活動の中で苦しかったこと、挫折などはありますか?

その時々で、描くタッチや色使いが変わったりするので、「一つのタッチに統一したり、色使いも統一した方がいいのかな?」と悩んだ事もあるけど、今では「自分がやりたいようにやろう」って思って描いてます。

Q8.クリエイター活動を通して、生活が変化したことなどはありましたか?

仕事に行ってる時と違い、家で出来る事なので家を出ることが減りました。 「おうち大好き人間」な私には向いてるなって思います。

Q9.現在力を入れている活動があれば教えてください。

最近「ストックイラスト」をはじめました。
ストックイラストを始めようと思ったキッカケは、愛犬のYouTubeをやっているのですが、その中で出来事を説明するために、パパパっと雑に描いたイラストを載せたんです。 そしたら、「イラストがかわいい」というコメントが来たんです。 

それで、「えっ、もしかして、こんなイラストでも需要あるのかも?犬関連のことなら私描けるかも?」と思って、ストックイラストにチャレンジしました。

今はストックイラストに載せているような「フリーハンドタッチ」のゆるいイラストを描くことが多いです。 カチッとしたイラストも好きですが、この洗練されていないゆるいタッチのイラストが自分らしくていいんじゃないかな?って思ってます。

Q10.これからやってみたいことはありますか?

また何かのコンテストとかに応募したり、最近は全然オリジナルイラストを描いてないので、自分がスキなものとか描けたらなと思います。

PRがあればどうぞ!

ANCOIから生まれた、ANCOIキッズを気に入ってくれたらうれしいな♡ 

▼かわいいLINEスタンプ・絵文字発売中!

 https://store.line.me/stickershop/author/3789/ja

▼わんこのYoutubeもやってるよ〜


今回はイラストレーター の ANCOIさんにお話を伺いました。
生活の中で、ご自身の強みや好きなことを活かしながら、新たな挑戦もしつつ、心地よい制作活動を続けられているANCOIさんに、「好きなことと共に活動を続ける」ということを学んだ気がしたインタビューでした!

そして、クリエイターの初めの一歩を応援するを信念に行ってきたCREPOSにとって、「クリポス生まれ、クリポス育ち」と言ってくださってとてもうれしいです♪

今後もこちらのコーナーでは、NFTやXR作品を手掛けるクリエイターさんやCREPOSで活躍するクリエイターさんをインタビューしていきますので、次回もお楽しみに。

【 NFT/XR CREATOR INTERVIEW 】バックナンバー

インタビューを受けてくださる方、大募集!

XR制作やNFT活動などをされているクリエイターさんにインタビューのお声がけさせていただいています。我こそは!!という方は、CREPOS XRのTwitter DM(https://twitter.com/XR_CREPOS)にぜひご連絡ください。


★ お仕事依頼受付中 ★

イラストやデザインのご依頼なら
登録クリエイター10,000人以上CREPOSへ!

キャラクターデザイン・イラスト・似顔絵・ロゴ・WEBデザイン・絵本など
豊富なコンテンツの制作実績がございます。
VR・ARコンテンツについても制作可能ですのでぜひご相談ください!

クリエイターへの依頼についてご相談も承っておりますので、
以下CREPOS運営事務局までお気軽にお問合せください。
【お問い合わせ】https://crepos.jp/contactus?note
【企業様用お問い合わせ】
https://crepos.jp/corporatecontact?note

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?