Creaturesjourney_lifetime

愛知県長久手市にペットと遊んですごせる 保護も兼ねた室内施設を作ることを目標にしていま…

Creaturesjourney_lifetime

愛知県長久手市にペットと遊んですごせる 保護も兼ねた室内施設を作ることを目標にしています。

最近の記事

  • 固定された記事

愛知県長久手市にペットと遊んですごせる保護も兼ねた室内施設を作ることを目標にしています。

23種の生き物との暮らしも8年になりました。 日々のルーティンや個体の変化など,飼育もチャレンジの連続で常に生き物の良い環境と共に生きることへの葛藤や改善も載せていきたいと考えています。 わたしは,生き物が大好きです。 というのも長い間人として生きてきてようやく気付きました生き物好き自然に放たれている保護も共感しており,自然観察も大好きになりました。 共存には,いろいろな考え方があり『飼育』というカテゴリーは 共存という意味で生き物の皆さんが 人に与えてくれる影響を考えると

    • メンフクロウのまるたと仲間達log1.1

      メンフクロウのまるたも元気に 669日目を迎えることが出来ました ありがとうございます✨ メンフクロウのマルタのほほん日記668日目 キャワイイマルタをみて頂けますとうれしいです 本日の仲間達は ツノガエルの つ〜の ちゃん オタマからお迎えして とても大きくなってくれました ちょいまとめしてみました 次回はアオガエルをのっけていこうと思います 宜しくお願い致します🙇 愛知県長久手市に、ペットの介護と保護を兼ねた 施設をつくることを目標にしています 応援して頂けま

      • 廊下採集ver1.2 チャイロコガネとクロコガネを今年初確認致しました!

        本日は嵐があけての2024年5月28日火曜日 時間にして 21時です 今年初の チャイロコガネムシ と クロコガネムシ に出会うことが出来ました なんて最幸な夜なんだ! ありがとう! 寝る! 愛知県長久手市にペットの介護と保護を 兼ねた施設をつくることを目標にしています 応援してください!宜しくお願い致します🙇

        • 廊下採集ver1.1 セマダラコガネムシ

          廊下採集 それは儚くも舞い降りた昆虫たちの生きざま 拾う その行為自体にロマンと夢が詰まっている 本日は そう!2年前に出会うことが出来た セマダラコガネムシ 除草剤やらなんやらで すっかり廊下では,お目にかかることが少なくなった貴重種である (長久手の廊下では・・・) シカのような角 カメちゃんを連想させるイカツイボディには なんとも言えない魅力がつまっている 存在 また 出会う日が楽しみである。 愛知県 長久手市に動物の保護と介護を兼ねた ふれあい施設をつくるこ

        • 固定された記事

        愛知県長久手市にペットと遊んですごせる保護も兼ねた室内施設を作ることを目標にしています。

          アクティオンゾウカブト 笑顔の昆虫記rev1.1

          2024年5月28日 すんごい雨 本日は、3令でお迎えしました  アクティオンゾウカブトから昆虫の飼育記録を 載せていきます!宜しくお願い致します🙇 ボトル上面にフン そして 餌の量も3分の1くらい食べている感じ 私は、愛知県長久手市在中 リミックスインター店さんが近くて親切 なので餌補給 マットは マジックマット リミックスさんの店内が空調も管理 されていてすごく良いです! ということで マット交換 まだまだ これから!という感じ。 カブトムシのマニア的視点か

          アクティオンゾウカブト 笑顔の昆虫記rev1.1

          廊下採集

          私的に21時を過ぎるト真夜中 本日の廊下採集は ダンゴムシをのぞいて 2種 クロコガネ と ゾウムシ テンション上がり 脳みそあは中 中庭の森へひょいとかえしてあげるのでした 踏まれるな!昆虫たちよ!

          家庭菜園と生き物 お食事研究 vol1

          2024年2月25日も雨 24日は晴れ時々曇りということで 野菜の育成には,とても良い天気でありがたやです 小松菜と白菜そして大根と,爬虫類たちの食材も豊富になりとてもうれしい季節になりました。 こちら無農薬をめざして7年になりました。 始めた当初は,カブトムシのふんを肥料に有機栽培を 野菜が太らない といいますか 小さくなることや葉物の色が黄色っぽくなるなど課題がありました そこで 直接カブトムシを投入して土の改良に取り組むことにしました 12月から1月の極寒時期

          家庭菜園と生き物 お食事研究 vol1

          メンフクロウのまるたくん お迎えしてから568日目

          おこんばんにちは✨ メンフクロウのまるたくん お迎えしてから568日目になりました 今日も平凡な日で とてもありがたや  なのですが! メンフクロウの鳴き声『シャーシャー』をトーン変えながら 呼んでみましたところ なんと!来てくれるじゃないですか! 猫ちゃんも猫語でしゃべると来てくれるので トーンや長さなど変えつつやってみたいと思います 本日も動画上げました✨ ゴールデンハムスターのトルテちゃん 2年 文鳥のふくちゃんも8年 になりました 引き続き VLOG 続けていきた

          メンフクロウのまるたくん お迎えしてから568日目

          メンフクロウのまるたのほほん日記 お迎えしてから567日目

          メンフクロウの まるたくんもお迎えしてから567日目になりました 今日は,まるたの食事を買い出しに 冷凍の アダルトマウス Msizeを30個 ひなウズラを100個 私の場合,愛知県長久手市在中の為 幸いにもペポニインター店さんが近くにあり,食事の買い出しも楽々なわけであります。 近くにお店があるのは、本当に助かります。感謝 気になる月の食費ですが 約12000円(税込み) くらい まるた くんの場合 カットせず食事をとってくれます ありがたや という 平凡な一日で

          メンフクロウのまるたのほほん日記 お迎えしてから567日目

          お迎えしてから563日目になりました。メンフクロウのまるた殿のほほん日記

          2024年02月13日火曜日 寒い お迎えしてから563日目になりました。とにかくカワイイし外は寒いですね ジェスを新調してからさらに可愛さが増した,まるた殿でした。

          お迎えしてから563日目になりました。メンフクロウのまるた殿のほほん日記

          今週の振り返り2月5日月曜日から2月11日に日曜日までのメンフクロウのマルタ殿

          少々マルタ殿と離れてしまいますが 土!といいますか 畑の再生に取り組むこととなりました 粘土っぽい土な上に草ボーボーにしてしまい 再生にどうなることやら 自然農法や有機肥料のみ使用可ということで この場所を選びました こうなったらやるっきゃない訳で CJLファームとしてのスタートしました いつか 野菜をいっぱい出して皆様に喜んでいただけたら嬉しいです ということで メンフクロウのマルタ殿も 今週振り返っていきましょう! 2月5日 記念の555日目 2月6日の556

          今週の振り返り2月5日月曜日から2月11日に日曜日までのメンフクロウのマルタ殿

          今週の振り返り1月29日から2月4日 のほほん日記。

          今週のマルタも元気に飛び回ってくれました 大きなイベントとしては 節分がありました オリジナルの鬼お面に相当な勢いで威嚇 つかれたのか 翌日は,ゆったりとおしり フリフリしていました 気づけば2月ですね 1月29日お迎えしてから548日目の月曜日 1月30日お迎えしてから549日目の火曜日 1月31日お迎えしてから550日目の水曜日 あまりにもカワイイので連投しました✨ 2月1日お迎えしてから551日目の木曜日 2月2日お迎えしてから552日目の金曜日 2月3日

          今週の振り返り1月29日から2月4日 のほほん日記。

          今週を振り返りいきもの活きる creatures journy 1月4週目 

          私は,近い将来愛知県長久手市に保護施設も兼ねた,自身のペットと遊んですごせる室内施設をつくることを目標としています ということで カメレオンのメロンちゃんとインドシナウォータードラゴンのヨモギちゃんも4年になり体調管理も大事な時期に差し掛かってきました 4回目の冬,愛知県の長久手市も寒いです。 エアコンの向きも下向き足元から温めていく感じで空間温度を作っておりますが,感覚的にはもうちょい風強めで吹き出し温度高めがよいかと考えていますが・・・機器の能力と電気代の関係あるのでこ

          今週を振り返りいきもの活きる creatures journy 1月4週目 

          今週を振り返りいきもの活きる creatures journy 1月3週目 vol 1(フトアゴヒゲトカゲとコバルトツリーモニター)

          年が明けて気温差といいますか寒暖差というか マルタの部屋温度計で見ますと 朝 20℃(±1℃) 昼 24℃ 夜 18℃ フトアゴヒゲトカゲ メタル殿 【方角】南側のケージ  保温球(赤) 24h スポット50w(オレンジ) 12h 太陽灯25w(白) 10h 使用してから6ケ月経過しているので紫外線量も少ない状態が予測されます 紫外線に関しては,太陽の光があたるように フトアゴヒゲトカゲを南側の東向き  ちょうど朝陽と昼12時くらいにお日様が受けれるように設置しています。

          今週を振り返りいきもの活きる creatures journy 1月3週目 vol 1(フトアゴヒゲトカゲとコバルトツリーモニター)