見出し画像

『読む』言葉 『聞く』言葉

書く言葉、話す言葉があるなら、
読む言葉、聞く言葉の考え方も、
大事かなって思った、ていう話です。

noteでは、書く、がほとんどだから、
書く言葉、それを書く技術も大事。

それが読まれることが前提だから、読む言葉、
読む側を意識して書くことが大事、
と思ったワケです。

一つ前の記事で、書く言葉、話す言葉、
大発見じゃね?って、大コーフンして勢いで
書いてましたが、その後、ちょっとネットで
調べたら、書くと話すの違い、
大発見でもなんでもなかったですね。。。

たくさんの人が、
当たり前に知ってることみたいでした。

おバカさんでした。
一つ前の記事の私。

まぁ、気を取り直して。

書く、話すは発信側。
読む、聞くは受信側。

この4つの行為で、一番良く使われて、
誰でもそれなりにするのが『話す』。

対面で話するときは、相手の反応を見ながら
あ、この部分は興味無さそうやから
端折って話しよう、この部分はめっちゃ
食いついてるから、しっかり話しよう、
などとコントロールできます。

何か事情がない限り、言葉で話するのは
小さい頃からみんなお互いしてるので、
だいたいの意思疎通はできる能力は
各人それなりにあるはず。

聞く、のも、話す側がいるなら、
まぁ聞く側もいるはず。聞き方が千差万別
あるにしても、意思疎通する以上、
それなりに、聞く、もこなれてるはず。

これが、話す言葉、聞く言葉。

この話す言葉を、そのまま書いたとしても、
うまく伝わる場合と伝わらない場合がある。

なぜか?考えてみる。

書く、そしてそれを読む場合。
ここでも、表現は言葉を介している。
けど、話す、聞くとは違う、文字の言葉。

書く時点で、話してる内容と微妙にズレたり
する場合もあるかも。
もうそこで、話してる内容と違う。

またそれを読む側の、受け取り方が、
全員同じでは無いので、上手く
伝わらなかったりしてしまうのでは?

文字で書く、読む場合はこれが
考えられる。

となると、読む側に問題があるのか?

もし、問題があったとしても、それこそ、
読む人全員を、同じレベルの読む能力を
持つようにすることはできない。

書き手に、そこまですることはできない。

書く側にできることは、そういった、
読む側が間違って捉えてしまわないよう、
読む側の立場に立って書く、ということを
意識して書くべきなんだろう。

読み手を意識して書く、よく聞くようだけど、
いざ書く時、その意識は、やっぱり難しい。

いきなり、書くこと自体に慣れてないのに、
読み手を意識して?どうすれば??

具体的には、
◯読む側はいろいろな人がいる
を分かった上で、

◯なるべく誰でも分かりやすい言葉、表現
を心がける。

さらに、
◯何度も、書いたものを読み返す
◯できれば、他の人にチェックしてもらう
◯たくさん読んで、勉強する。
このくらいは、書き手側の努力として、
必要かな、と思ってます。

そうすることが、読み手を意識して、
ということの、少しの具体的解決策。

読み返したり、他の人にチェックしてもらう
のは、客観的に見るのは、本当に難しいから。

特に、自分のこと、自分の書いたことを、
客観的に正確に捉えられる人は、
たぶん、そんなに多くない。

自分ってものですら、
自分で思ってるほど、正確に理解してない。
自分を客観視するのは本当に難しい。

だから、自分は客観的に物事を見れる、
と思ってる人でも、常に客観的かどうか、
チェックした方がいいと思う。

あと、書くためには、書く以上に、
どのくらいかは分かりませんが、とにかく
たくさん読む、ことが大切だと思います。

いろんなものを読むことで、
あぁ、こういう書き方はいいな、とか、
これはちょっとわかりにくいな、
とか、自分なりに掴めるかもしれません。

最近、私も、他のクリエイターさんのnote、
なるべく読むようにしました。
今までは、自分が書きたいことだけ書いてた。

それは、伝わるかどうかは
あまり意識してない。
ただ、書きたいことを書きたいように
書くだけだった。

もし、書いたことを読んでもらいたい、
書いてる内容を伝えたい、なら、
まずは、『話す』ではなく、『書く』。

さらに、読み手を意識して『書く』ことを、
改めて、よく考えないといけないのかも。

相手は、『聞いてる』のではなく、
『読んでる』ということも考えて。
その違いは大きい。

書くってのは、反応が分からないのも
ツライですね。感覚的には、
リモート会議で、発言するのに似てるかも。
聞かれてるはずだけど、反応が分からない。

リモートでのコミュニケーションも、
最近増えてますが、書く、読むと似てる
要素があるのかも知れません。

、、、また、変な違う方向に進みそう。
とりあえず今回はここまでで、、、

(締まらないなぁ、、相変わらず)

☆追記☆
関連記事はコチラ↓


この記事が参加している募集

noteの書き方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?