見出し画像

<チームビルディング・顔合わせ会(4/9・16)>地域プロジェクト演習

4月9日(火)、令和6年度の地域プロジェクト演習がスタートしました。
初回講義では、学生グループのチームビルディングのためジグソーゲーム(マップづくり)を実施しました。ジグソーゲームはなかなか難しく、どのグループも苦戦して取り組んでいましたが、グループ内で自然と役割分担や発言が生まれるワークショップになりました。
翌週16日(火)は、地域パートナー、グループ指導教員との顔合わせ会を実施しました。 顔合わせ会では、テーマごとに地域パートナーから当演習で取組む課題を共有いただき、1年間の大まかな見通しを立てました。

令和6(2024)年度は栃木県および県内11⾃治体、4団体と連携し、24グループ/24テーマが演習に取り組みます。約1年間、楽しんで地域プロジェクト演習に取り組んでもらえるよう、支援してまいります。









地域デザインセンターでは、地域をよりよくするための支援・コーディネートを行っています。学生の教育に資する地域活動や協働プロジェクト、共同研究などについてお気軽にご相談ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?