見出し画像

ストックホルム-スウェーデン料理編④:Stockholms Gästabud-

いつも込み合っていて、イースターの時は開店時から閉店まで待ち列の途切れなかったガムラスタン(Gamla Stan)の超人気店「Stockholms Gästabud」さんに伺ってきました。

ストックホルム宮殿のすぐ横の小道にあるため、ガムラスタン→宮殿からの流れでこのお店に来るのはひとつの観光ルートとして良いかもしれません。

外観

日曜日の16時頃に伺いましたが15分ほど店内バーカウンターで待ちました。

前菜メニュー
メイン・デザートメニュー

前菜にはビーツとシェーブルチーズをメインはミートボールとタラを頼みました。

ビーツとシェーブルチーズの前菜

臭みがなくさっぱりとして少し酸味のあるシェーブルチーズとはちみつが非常によく合って美味しい。ビーツも柔らかくジューシーでチーズ・はちみつと合わせて食べると爽やかなクワトロフォルマッジのようです。

結構なボリュームがあったのですが、美味しく食べやすかったためすぐに食べ切ってしまいました。

ミートボール with マッシュポテト・リンゴンベリー

ミートボール1つ1つがかなり大きくてびっくりしました。
濃いめの味付けのソースに負けずお肉の味がしっかりして食べ応えがあります。ミートボールというよりはハンバーグに近い感じです。

付け合わせのピクルスが美味しく地味に良い役割をしています。
肉々しいミートボールでこってりしてきた口の中を爽やかな酸味でリセットしてくれて無限に食欲をそそってくれます。

ピクルスの働きもありいつまでの一口目のような美味しさを感じることができペロッと食べてしまいました。

タラとエビとジャガイモ

今日一番のメニューで最高に美味しかったです。

まずタラがプリップリです。全くぱさぱさ感がなく口の中で跳ね回るようなプリプリさです。バターとレモンのみのシンプルな味付けがより一層タラの美味しさを引き立てます。

小エビもしっとりとした身で触感が良いです。何の食材の味なのかわかりませんでしたが、バターの味以外に若干ワサビのような辛みがあり、めちゃくちゃ美味しいのと同時に食欲をそそります。いつまでもこの小エビを食べていたかったです。

ジャガイモは外はモチっと中はホクホクでバターがよく合います。

店員さんの感じもよくすごく居心地の良い店内です。

お店の雰囲気・料理の味ともにレベルが高くいつも込み合っているのも納得でした。伝統的なスウェーデン料理を食べてみたい方には大変におすすめですが、本当にいつも込み合っているため、みんながご飯を食べないような夕方早めの時間などを狙っていくのが良いと思います。

また必ず来ます。ご馳走様でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?