AC6カスタマイズ入門(初級編)

SNSを見てると誰かがカスタマイズした超超カッチョイィ〜ACの写真が
流れてくるんだけど、全クリしてもボクのACは灰色のLOADER 4のまま…

みんなどうやってカスタマイズしているの〜!?

シンプル・イズ・ベスト!とはいうけどさぁ〜。

※本記事のボタン操作はPS5版(PC版)の初期状態における表記になります。



①基本カラーを決めよう


機体の色を変えてみよう!

ガレージ画面のAC DESIGN → PAINT → ALL FRAME → COLOR SETと進むとACの色を変えられるぞ。

ここから…
この画面に入れる!


L1(LB)・R1(RB)でタブを切り替えれば全部で48パターンもの
あらかじめ用意された色に塗ってくれるんだ。

MILITARYやDARKなど、テーマごとににまとめられているゾ。

武器の色も変えてみよう!

ALL FRAMEではなくALL UNITを選択することで武器の色も変えられる。
マシンと同じ色にするか、別の色で際立たせるかはキミ次第だ。

フレームは体、ユニットは武器と覚えよう。


これでひとまず量産型から脱出だ!


全体の色が決まったら一旦戻って「編集内容を保存して終了」しよう。
この先もうまくできたと思ったらこまめに戻って保存するといい。

こまめな記録はゲームの基本だ!


②パーツごとに色を変えてみよう



ふたたびPAINTに入ったら今度はHEADを選んで同じように変えてみよう。
頭の色だけが変わったはずだ。

頭の色が…
変わった!


このようにして頭・コア・右腕・左腕・足の5ヶ所を別々に色分けできるぞ。
もちろん武器も4ヶ所それぞれ変えられる!

全部変えたらドハデになっちゃった!

胴体だけ色を変えてガ◯ダムみたいにしたり、上半身だけ肌色にして
マッチョマン!なんてこともできる。
使いこなせばキミらしさがグッと増すはずだ。

③パーツを塗り分けよう

ここからは少しこまかいぞ。
AC用パーツは実はひとつひとつが6色に塗り分けられるようになっている。

どこか1つ選んでCOLOR SETの下に並ぶ項目にカーソルを合わせると
パーツの一部がオレンジ色に輝くはずだ。

ヒザとつま先が光っているね。


それぞれの項目で光った場所の色が変えられるというワケ。
どこが光るかはパーツによって違うので色々ためしてみよう。

COLOR SETではこの6ヶ所の色をまとめて選んでくれたわけだが、
ここからは手作業だ。
まずはカラーを選んで色を変えてみよう。

この部分はLEGS(脚部)のSUBという場所だ。


POCKERではスライダーやRGB値を操作して自由に色を作れる。
面倒ならR1(RB)を押してPRESETから選んでしまおう。

ヒザとつま先が白くなった!

マテリアルを変えるとパーツの反射・光沢が調整できるぞ。
全身ギンギラギンにもできちゃうぜ!

光沢と反射を全開にすると、白が銀色になる!

ALL FRAMEから入れば全身まとめて変えることもできる。
たとえばALL FRAME → DEVICEを変えると
全身についているライトの色を一斉に変えられちゃうのだ!

DEVICEはライトの色だと覚えておこう。


ただし注意してほしいのは、すでに個別に変えた色でも
ALL FRAMEで変えた色が優先して適用されてしまうこと。

ただし、光沢などの情報は残る。


さきにALL FRAMEで大まかな色を決めておき、他と違う色にしたい場所だけあとでいじるといい。

4ヶ所の武器パーツも全く同じ方法で色分けが可能だ!

暗い黄色に反射と光沢をつけると、まるでプラモの金メッキ!

④名前を変えてみよう

ここまでPAINTを使いこなしたキミの愛機はもうかなりの個性を放っているハズ。
せっかくだからこれから戦い抜く相棒にピッタリな名前をつけてあげよう!

AC DESIGN → ASSEMBLYと進んだらオプション(メニュー)ボタンを押してみよう。
名前を入力できるウィンドウが開くハズだ。

この画面で、下に書いてある「機体名変更」のボタンを押そう。
キミの分身にふさわしい名前をつけてあげよう!



ここで名前をつけてあげればLOADER 4とはオサラバだ。
どうしても名前が思いつかない時はアリーナを眺めてみるのもいい。
英語の勉強にもなるぞ!

カッコイイライバルたちを参考にしよう!

ついでにキミ自身のパイロット名とエンブレムも設定してしまおう。
これはあとでACを乗り換えることになったとしても変わらない情報だ。

このままでは友達とバトルするときに誰が誰だかわからないぞ。

ガレージ画面で△ボタン(Yボタン)を押すとライセンスメニューというのが開く。
NAME EDITでパイロット名を、EMBLEM EDITでエンブレム(キミのマークのようなもの)を設定できる。

AC乗りはあまり本名を名乗らない。キミ自身を表すコード・ネームを考えよう!
エンブレムは自分で描くこともできるけど、チョット大変だ。


エンブレムはゲームを進めるとドンドン増えていく。
全エンブレムコンプリートをめざそう!

お気に入りの一機は完成したかな?
今日のゲームの時間はなくなってしまったかもしれないね。

カスタマイズは大変な作業だ。夢中になると時間がいくらあっても足りない。
ほかにもパターンやウェザリング、デカールの作成などまだまだ深〜い沼がキミを待っているゾ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?