よづき|精神疾患 発達障害の物書き|

自閉スペクトラム症(ASD)や不安障害から体調を崩し無職になる。 ASDの困りごとや攻…

よづき|精神疾患 発達障害の物書き|

自閉スペクトラム症(ASD)や不安障害から体調を崩し無職になる。 ASDの困りごとや攻略法、また精神科病棟に入院した経験からメンタルケアの方法や症状の緩和の方法を投稿している。 人や社会と関わることを諦めたくなくてnoteを始めた。 お気軽にコメント頂けたら嬉しいです。

マガジン

  • 共育LIBRARY×共同運営マガジン

    • 16,628本

    noteで成長したい。もっとたくさんの人に記事を見てほしい。仲間とつながりたい。少しでもよりよい未来の為にできることを発信したい。 そんな共通の「思い」をもつ方ならば、誰しも歓迎します。 共に手を取り合い、共に成長していきましょう!

  • 【共同運営マガジン】頑張る隊🫡

    • 13,823本

    【共同運営マガジン】頑張る隊へようこそ!「読んで励まされ、読まれて励まされる」そんなマガジンになると嬉しいです(*´ω`*)

  • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン

    • 38,305本

    このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。まだnoteに慣れてない人は知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょう🌹 ※原則1日投稿記事は2本までとしました。ご了承ください。

  • あっとほーむ🏠

    • 1,981本

    「家でまったり落ち着いて、家族で団欒しながら会話を楽しむ」というイメージで「あっとほーむ」と名付けました! 「参加者(家族)がお互いに積極的に交流をする」ことを大切にしていますので、ぜひ家族の皆さんの記事へコメントしに行ってください! ※参加希望の方は、固定記事にコメントください!

  • 💗はーとのーと📒

    • 33本

    こころの悩みや辛いこと、ここで共有しませんか。 こころに悩みを抱える方々をはじめ医療、教育における関係者、執筆者を参加対象とします。 こころの悩みの相談、発達障害及び精神疾患に関するコミュニケーションの場としていかがでしょうか。 ※マガジン参加希望の方は、トップ固定記事をご確認の上、コメント欄に参加希望の記載をお願いします。 ※画像や本コメント欄の変更はしないで下さい。

記事一覧

固定された記事

“何かがおかしい0才児“自閉症スペクトラムでした

母が感じた違和感 ・ミルクを飲めない ・叫ぶように泣き続ける ・寝ない この3つがまず、生まれたばかりの私に対して母が感じた小さな違和感でした。 口の形状や身体の…

100

【ショートショート】 幽霊になれなかった私

生きたいと消えたいがせめぎ合う、そんな日常。 孤独に苛まれ 不安に苛まれ そして人の目に恐怖する。 消えたくもなるのだけれど、それでもやっぱり生きたい、生きていた…

昔からの謎だったエッセイとショートショートと詩とポエムの違いを勉強中。
うーん。なかなか難しいな。

noteを見ているとみんなそれぞれ頑張ってるんだなってことがひしひしと伝わってくる。
私もそろそろ本気出そうと思い、今日はトラウマに向き合いに行ってきた。
結果。撃沈ー。

【経験談】『歯医者がどうしようもなく怖い人へ』楽に歯科治療を受ける為の4ステップ~お子様や障害をお持ちの方にも~

この記事を見てもらいたい方✅ご自身、またはお子さんを始めとするご家族にASDがある ✅不安障害、パニック障害がある ✅上記以外の障害があり歯科治療が困難 ✅歯科治療に…

みなさんのおかげです。
ありがとうございます。
ひそかに目標にしていた100スキ。
こちらの記事で達成できました!!
https://note.com/cozy_stilt1616/n/n43c3031ab68b

初心者noterの轍 私のnoteとの向き合い方 

noteを始めてもうすぐ2か月。 機械音痴、インターネット初心者の私は 「え、会員登録必要なの?」  「めんどくさ。」 から始まりとりあえず登録したはいいものの、投…

この記事を見つけてくださった方へ

人に感謝することが苦手だった私がnoteを初めてからは感謝の連続。 この記事を見つけてくれた人ありがとう。 いつも見てくれる人ありがとう。 いつもスキしてくれてる人…

noteでのコメント活動が精神状態に与えた影響

コメントするのにハマった件ー改善された精神状態ー 私がnoteでコメントを残すようになったきっかけは「長年、孤独感に悩んでいる」とカウンセリングの際に話したときに、…

発信する恐怖をどう克服したらいいのか。いまだに分からずにいる。

自己紹介~だから私は引きニートになった~

社会の片隅の、狭くとっ散らかった部屋からとっ散らかった文章をお届けしている当アカウント。 さて、私の初投稿はこの自己紹介記事だったわけなのだが、 ちょっと簡素す…

先日、共同運営マガジンを立ち上げたいが、体調面から管理が難しく悩んでいるという旨の記事を投稿した所、とあるフォロワーさんが共同マガジンを立ち上げてくれました。 

発達障害×精神疾患×支援者の共同マガジンです。

詳しくはこちら↓

https://note.com/tokotokotee/n/n2f7e5a61441e

今、気になるnoterさんご紹介【このnoterに注目!!】  

はじめにタイトル通り今、私が気になっているのnoterさんの紹介していこうと思います。 私自身、精神疾患や発達障害があることから今回は当事者や情報を発信されている方…

孤独で無職な私、早くもネタ切れの危機。みなさんはネタ切れをどう乗り切っていますか?

最近はnoteを開くと動悸がする。書きたいことたくさんあるのに、得体の知れない不安感が邪魔をする。

noteは楽しい。楽しいのだけれど、発信することに対して漠然とした不安感がある。いよいよnoteにまで不安感が侵略してきた...。

“何かがおかしい0才児“自閉症スペクトラムでした

“何かがおかしい0才児“自閉症スペクトラムでした

母が感じた違和感

・ミルクを飲めない
・叫ぶように泣き続ける
・寝ない

この3つがまず、生まれたばかりの私に対して母が感じた小さな違和感でした。

口の形状や身体の状態に問題が無いにも関わらず、ミルクを飲ませようとすると嫌がってのけ反る、手で払うなど力強く抵抗し飲むことを拒むため、看護師さんが私を押さえつけ母が哺乳瓶を持ち、半ば強引に飲ませていたと最近になって母に当時の話しを聞きました。

もっとみる
【ショートショート】 幽霊になれなかった私

【ショートショート】 幽霊になれなかった私

生きたいと消えたいがせめぎ合う、そんな日常。

孤独に苛まれ
不安に苛まれ
そして人の目に恐怖する。

消えたくもなるのだけれど、それでもやっぱり生きたい、生きていたいと思う。

消えたいと生きたいの狭間。

だから私は幽霊になった。

言葉を発さず、微動だにせず、人目につかないよう、気づかれないよう。

怒らせないよう、叩かれないよう、落胆させないよう、期待させないよう、縮こまって気配を消して、

もっとみる

昔からの謎だったエッセイとショートショートと詩とポエムの違いを勉強中。
うーん。なかなか難しいな。

noteを見ているとみんなそれぞれ頑張ってるんだなってことがひしひしと伝わってくる。
私もそろそろ本気出そうと思い、今日はトラウマに向き合いに行ってきた。
結果。撃沈ー。

【経験談】『歯医者がどうしようもなく怖い人へ』楽に歯科治療を受ける為の4ステップ~お子様や障害をお持ちの方にも~

【経験談】『歯医者がどうしようもなく怖い人へ』楽に歯科治療を受ける為の4ステップ~お子様や障害をお持ちの方にも~

この記事を見てもらいたい方✅ご自身、またはお子さんを始めとするご家族にASDがある
✅不安障害、パニック障害がある
✅上記以外の障害があり歯科治療が困難
✅歯科治療に恐怖心があり、苦痛を感じてしまう方
✅歯医者嫌いのお子さんがいる方
✅咽頭反射(おえってなるやつ)が強い方

上記の項目が1つでも当てはまる方、きっとこの記事があなたの助けになります。

こんばんは。
みなさんは歯科恐怖症という言葉を

もっとみる

みなさんのおかげです。
ありがとうございます。
ひそかに目標にしていた100スキ。
こちらの記事で達成できました!!
https://note.com/cozy_stilt1616/n/n43c3031ab68b

初心者noterの轍 私のnoteとの向き合い方 

初心者noterの轍 私のnoteとの向き合い方 

noteを始めてもうすぐ2か月。

機械音痴、インターネット初心者の私は

「え、会員登録必要なの?」 

「めんどくさ。」

から始まりとりあえず登録したはいいものの、投稿することはおろか下書きとして書くことすらできなかった。

なんでかって?

初めての物事や慣れないことが苦手な私は、物事の取り掛かりがとにかく遅いのだ。

投稿したくて会員登録をしたのに、しばらくは腫れ物に触るみたいな感じてろ

もっとみる
この記事を見つけてくださった方へ

この記事を見つけてくださった方へ

人に感謝することが苦手だった私がnoteを初めてからは感謝の連続。

この記事を見つけてくれた人ありがとう。

いつも見てくれる人ありがとう。

いつもスキしてくれてる人ありがとう。

いつもコメントくれる人ありがとう。

そしていつも仲良くしてくれるフォロワーさんありがとう。

もっと深くもっと広くたくさんの人と繋がりたい。

noteでのコメント活動が精神状態に与えた影響

noteでのコメント活動が精神状態に与えた影響

コメントするのにハマった件ー改善された精神状態ー

私がnoteでコメントを残すようになったきっかけは「長年、孤独感に悩んでいる」とカウンセリングの際に話したときに、noteでコメントのやりとりをするように勧められたからだった。

「こんな中身のないコメントで大丈夫かな。」

「私なんかがコメントしていいのかな。」

最初はそんな不安があり、自分が入力したコメントを無駄に何度も読み返したり、緊張し

もっとみる
自己紹介~だから私は引きニートになった~

自己紹介~だから私は引きニートになった~

社会の片隅の、狭くとっ散らかった部屋からとっ散らかった文章をお届けしている当アカウント。

さて、私の初投稿はこの自己紹介記事だったわけなのだが、

ちょっと簡素すぎたなということで改めて自己紹介をしようと思う。

私という人間~だから私は引きニートになった~

小さい頃からとにかく気が弱くて怖がりでどんくさくて不器用で、おまけに生命力が皆無だった私。

家族に「そんな鈍臭くてへなちょこじゃ生きて

もっとみる

先日、共同運営マガジンを立ち上げたいが、体調面から管理が難しく悩んでいるという旨の記事を投稿した所、とあるフォロワーさんが共同マガジンを立ち上げてくれました。 

発達障害×精神疾患×支援者の共同マガジンです。

詳しくはこちら↓

https://note.com/tokotokotee/n/n2f7e5a61441e

今、気になるnoterさんご紹介【このnoterに注目!!】  

今、気になるnoterさんご紹介【このnoterに注目!!】  


はじめにタイトル通り今、私が気になっているのnoterさんの紹介していこうと思います。

私自身、精神疾患や発達障害があることから今回は当事者や情報を発信されている方々を紹介させて頂くことにしました。

各noterさんの説明と個人的なオススメ記事、それに私の一言を添えていきます。

私が毎日欠かさずチェックしているnoterさんを選ばせて頂きました。

みなさんとても素敵なnoterさんなので

もっとみる

孤独で無職な私、早くもネタ切れの危機。みなさんはネタ切れをどう乗り切っていますか?

最近はnoteを開くと動悸がする。書きたいことたくさんあるのに、得体の知れない不安感が邪魔をする。

noteは楽しい。楽しいのだけれど、発信することに対して漠然とした不安感がある。いよいよnoteにまで不安感が侵略してきた...。