見出し画像

24時間営業の連続勤務、閉幕。【60日目】

ゴールデンウィークが終わった。
やっと、終わった。


毎日のルーティンが崩れやすい連休において、毎日投稿は試練である。
続けようにも、書く時間がない。
ネタを考える時間がない。


毎日学校がないのをいいことに、起きてこない子どもたちを無理やり起こし、朝食を食べさせ、宿題や家庭学習に取り組ませる。
「〇〇に行きたい」と言えば遊びに連れて行き、昼食・夕食とお風呂に歯磨き。
間に洗濯、ときおり掃除。

24時間営業の連続勤務、開幕中はカオスだった。

思考する時間なんて、ほとんどないのだ。
疲れ切った夜中に、パソコンを前にして「燃え尽きたぜ……真っ白にな……」なんてことはしょっちゅうである。


そんな主婦一大イベントも、今日で最後だ。


よくやった。 私。

こんな中でも原稿書いたりSNS代行やったり、しっかり仕事をしているのだから、主婦ってとんでもなく偉いと思う。

世の中の主婦はみんな偉いのだ。
主婦だけでなく、家庭の内外で働く女性はみんな偉い。


「山の日」とかいう謎の休日を増やすんじゃなくて、世の中の頑張る女性を休ませる「マダムの日」(適当に名付けた)を作ったら、世の中が3ミリくらい平和に近づく気がする。

みなさま、どう思います?





自己紹介はこちら。(新しく編集協力した本も掲載しました!)

今日の投稿は放課後ライティング倶楽部(AWC)の『66日ライティング✖️ランニング』のお題で書いております。

放課後ライティング倶楽部については、こちらをご覧くださいね。


#AWC
#66日ライラン
#プロセスマニア


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?