琴織ゆき

物書きです|第12回集英社みらい文庫大賞《優秀賞》受賞|各書籍発売中|キャラ文・児童文…

琴織ゆき

物書きです|第12回集英社みらい文庫大賞《優秀賞》受賞|各書籍発売中|キャラ文・児童文庫etc|なにげない日常のつぶやきや執筆秘話など、ぽつぽつ不定期に投稿していきたいと思います。

最近の記事

🌙新刊情報🌙

琴織です! 日々猛暑が続きますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 私は溶けています。 さて、集英社みらい文庫様より『コスモ★スケッチ』が発売されて、早一週間弱が経ちました🌠 公式ホームページに寄せられた感想や、SNSで呟いていただいた感想などを拝見するたび、とても嬉しく思っています☺️ 読んでくださった方が、少しでもハラハラワクワクドキドキできたら良いな…! と、まだ余韻に浸っているところではありますが、9月の新刊情報が公開されたので、そちらも告知失礼します! スタ

    • ★7/14集英社みらい文庫様より『コスモ★スケッチ』発売です★

      こんにちは、琴織ゆきです! なんやかんやとばたばたしていたら、またお久しぶりな投稿になってしまいました。 Twitterも最近ざわざわしているので、こちらでのつぶやきを多くしていけたらな〜と思っております。(ただnoteさんはたくさん書けるので、つい長くなってしまうのが悩み) 本題ですが、本日7月14日! 集英社みらい文庫さんより、新刊『コスモ★スケッチ〜今日から星座がお迎えします!〜』が発売となります🌟 こちら、第12回集英社みらい文庫大賞【優秀賞】受賞作品となります!

      • 新刊のお知らせ&ひとりごと🌌

        お久しぶりです、琴織です。 気づけば前回の更新から半年以上…! 時の流れは早いですね。 なんだかんだ作家のお仕事も水面下で進めていたのですが、ようやくお知らせできるものがひとつ。 集英社みらい文庫さまより、 7月14日に新刊が発売されます〜! タイトルは 『コスモ★スケッチ 〜今日から星座がお仕えします!〜』 こちら、昨年の第12回集英社みらい文庫大賞にて、僭越ながら優秀賞をいただいた作品となっております。 受賞してから1年。 ずっと作品と向き合い続けてきて、ようや

        • 書籍『春夏秋冬あやかし郷の生贄花嫁』発売日です!

          お久しぶりです、琴織です! いよいよ発売日を迎えたので、noteを更新する決意をしました。相変わらずAmazonのリンクを貼れない民ではございますが、暇潰しにでも読んでいっていただけたら嬉しいです。 いきなり本題ですが……! こちら! スターツ出版文庫様より『春夏秋冬あやかし郷の生贄花嫁』が、発売となりました✨ 美麗すぎる書影イラストは、桜花舞先生に担当していただきました。 今作、四季の連作短編集ということで、ヒロイン4名・ヒーロー4名という主要キャラ大渋滞が起こってい

        🌙新刊情報🌙

          11月刊のことなどなど

          お久しぶりです、琴織ゆきです。 仕事に追われていたら、なんとまあもうすぐ10月が終わってしまうという! スターツ出版様から発売予定の11月刊の作業も、いよいよ大詰め……気づけば発売まで一ヶ月を切っていて目が回りそうです。とはいえ、最後まで気を抜かず、無事にお届けできるよう頑張りたいと思います。 書影は来月の上旬あたりに公開されるはずなのですが、もう、もう本当に素晴らしく仕上げていただいているので……! タイトルも仮題から変更となっておりますので、公式様から発表があったら、

          11月刊のことなどなど

          11月発売予定の新刊について

          お久しぶりです、琴織です! 前回のnote更新が3週間前になっていることに目をひん剥きつつ、今回はひとつお知らせを。 11月28日頃、スターツ出版・スターツ出版文庫様より書き下ろしの新刊が発売予定です。 『あやかし郷の生贄妃』 (タイトルはまだ変更になる可能性があります。ご了承くださいませ) 舞台は妖の住む世界、幽世。 とある盟約により、生贄として幽世へ捧げられた四人の少女と四季の地を背負う妖領主様たちが織りなす異類婚姻譚です。 今回、連作形式の少々変わった構成になっ

          11月発売予定の新刊について

          なんてことはないひとりごと

          またまた夜も更けきった頃にこんばんは、琴織です。 現在、深夜2時50分。早く寝なさい!!と怒られそうな時間帯ですね。完全に深夜テンションでこれを書いています。頭のリセット目的です。 でも書くことがないので、今回は本当にただの雑談になります。あしからず…! しかしながら、なんということでしょう。 とうとう8月が終わってしまいました。昨日、何度『明日が9月とか嘘』と思ったかわかりません。残念ながら嘘ではなかったようです。 ……ああ、ほんと、ちゃんと9月。9月ですって。 あと半

          なんてことはないひとりごと

          5月刊のふりかえり

          深夜にこんばんは、琴織です。 せっかくnoteをはじめたところですが、更新するのは毎回仕事を終えた後なので、夜更けになってしまいそうです…。 そして目前に9月が迫っているなか、5月刊の話をするという。すでに刊行から丸3ヶ月が経とうとしているなんて、時間の流れがはやすぎて眩暈がしてきます。くらくらです。 さて、本題ですね。 5月28日にスターツ出版様より刊行された『龍神様の求婚お断りします〜巫女の許嫁は神様でした〜』について、ぽつぽつ呟いていきたいと思います。 投稿もおっ

          5月刊のふりかえり

          最近の作家活動

          簡単な自己紹介だけだと味気ないな〜と思ったので、もうひとつ。ぽつぽつ。 作家としてはまだまだ無名ですが、実はデビューから今年で6年になります。 ここまでのカメさん歩き具合は、我ながらびっくりです。 この6年、小説の執筆をやめたことはないのですが(私にとって文章を書くことは呼吸です)、振り返ってみればずいぶんと遠回りしてきたなあと。 自分が本当に書きたいもの、表現したいものはなんなのか、ずーっと模索して。 でも、その遠回りした道の中で得たものはたくさんあったので、きっと無

          最近の作家活動

          はじめましてのご挨拶

          はじめまして、琴織ゆきと申します! 主にキャラ文などのライト文芸や、子ども向けの児童文庫を書いている物書きです。 このたび、noteをはじめてみました。 他SNSだと文字数制限で呟けないな〜ということを、ぽつぽつ投稿してみようと思い立ちまして。 機械オンチなので、はたしてこれで投稿できているのか、さっそく不安になったりもしておりますが…。 誰かに見てほしい!というよりは、琴織ののんびりマイペースなひとりごとです。 執筆の裏話や、なにげない日常など。 暇つぶしにでも読んで

          はじめましてのご挨拶