親共育サロンCoそだて

親共育サロンCoそだて

最近の記事

Coそだて企画告知

静かに告知します 4月21日~23日でのCoそだて企画を準備しています 詳細は追ってご連絡いたしますが、日程についてはご承知おきください!

    • Coそだて意見書公開!

      先日より、セミナーも盛況に開催し、共同親権・共同監護の時代を迎えるにあたって、バッチリ備えているCoそだてです 先週期限だったパブコメに、Coそだても参加し、先日簡易バージョンのみを公開していました 提出段階では、タイトルや連絡先記載の表紙がついていましたが、公開にあたっては、省略しています 離婚後の子育てを10年実践してきた母として 親権者に指定したかどうかという点の違いはあれど、お互いに協議離婚をして、子どもにとっては父母との関わりを大切にしようという想いが最初から

      • Coそだてパブコメ概要

        離婚後共同親権の導入について意見いたします。 試案P2-第2 1~2【甲1案に賛成します】 共同親権を選択できる法制度になった場合には、基本的には共同親権になる原則共同親権がよいと思います。単独親権にする場合もあることになれば、共同親権か単独親権かで揉めることになりかねません。私たちは、二人とも協議離婚をした段階では、父母間の関係はそんなに険悪ではなく話し合いができたので、共同親権にして、そのまま約束を守っていくことができれば、父母間の関係が悪化することもなかったと思いま

        • Coそミィサマースペシャル@のりまき庵 8月12日

          毎月第2・第4金曜日夜は、Coそだてミーティング(Coそミィ) この夏特大スペシャルバージョンとして、なんと!! いつものZOOM開催だけでなく、リアル集合ありのハイブリッド方☆ 知る人ぞ知るのりまき庵が会場となります 午前中から集まって、流しそうめんとかいろいろ、プランがあるらしい!! のんびり食べたりのんだりしゃべったり遊んだり パブコメ大事!!が控える、この夏休み、存分にリラックスしてパワーチャージ 夜は、RKよりパブコメに役立つミニ講義でもしようかしら

        Coそだて企画告知

          共同監護について、もっと知って欲しい

          Coそだての共同親権弁護士RKが、原則共同親権・共同監護をより世間に伝えていくためのTwitterアカウントを新たに立ち上げました 今、共同監護の価値を世に知ってもらうべきとき Coそだてには、共同養育コーチをはじめ、共同監護の実情に関する知見があふれています 毎月第2、第4金曜日に行われているZOOMによるCoそだてミーティングでもいろいろな状況での、対応方法を相談したり考えたり、思いをわかちあう仲間たちとの交流を続けています たまに合宿をして、リアルに対面しての交

          共同監護について、もっと知って欲しい

          10月Coそだてミィーティング 一緒に夕ご飯食べよう 10/29 活動報告

          参加された皆様、今回もありがとうございました。 今回は、メンバー田島が報告させていただきます! 
今回は一般参加者がいなかったため、メンバー間でのテーマもフリートークで話題も尽きない、ゆるゆる感満載の4時間でした。  
記念すべき初投稿、どうぞよろしくお願いいたします^ ^ 〇 マジックショー ・初参加のメンバーにマジックショーをしてもらいました ・ 子どもの心を掴むのに持ってこい! 〇 弁護士さんのお仕事って!? コーチングを学んでいる弁護士が増えてきている!から始ま

          10月Coそだてミィーティング 一緒に夕ご飯食べよう 10/29 活動報告

          10/25グループワーク活動報告

            20時よりスタート。   最初に、離婚準備支援協会の総会向けに、Coそだてサロン紹介の動画撮影。 山本がサロンとグループークについて話しました。     参加者はなく、今回は主催の藤野と山本、動画撮影で参加のメンバーさんで支援についての雑談。     支援は有料か、無料か。 行政が担うべきなのか。 ここについて、実際の現場経験も踏まえトークが繰り広げられました。   自ら学ぼう!成長したい! とする姿勢の方は、有料の支援や学びを受ける方に多いように感じています。   無料

          10/25グループワーク活動報告

          10月Coそだてミィーティング 一緒に夕ご飯食べよう 10/15 活動報告

          参加された皆様、今回もありがとうございました。 今回テーマはなく、夕食をとりながらのフリートークで盛り上がった4時間でした。 フリートークなので話題盛り沢山で、文字に起こすと点々バラバラで繋がりが表現できず申し訳ありませんが、ゆっくりした雰囲気の中、皆様とのお喋りが心地良い素敵な時間でした。次回もよろしくお願いします。 〇 親共育 Coそだてサロンでの学び  ・ Coそだてサロンは、皆で学ぶ場  ・ カウンセリングは、マイナスな精神状態を癒してゼロリセット  ・ コーチング

          10月Coそだてミィーティング 一緒に夕ご飯食べよう 10/15 活動報告

          こんにちは!親共育サロンCoそだてです!

          学ぶ、話す、共に育ち育てる 離婚後の子育ては「共同養育」で 私たちは「共に育ち共に育てる」を理念に、離婚前後親教育として、離婚後の子育てである”共同養育”をする心得と知識を学び、さらに仲間と共有し合うことにより共に育ち成長し合うことを目的としたオンラインサロンです。 Coそだてでは、自分の気持ちや状況を常に仲間と支え合いシェアすることにより、私たち両親の葛藤と子育ては別であること、頭では理解できていても追いついていかない心の問題も含めて、共同養育における心と状況の整理と必

          こんにちは!親共育サロンCoそだてです!