マガジンのカバー画像

日常記録(障碍理解・活動記録を含)

136
日記のような形で日常の出来事を記録。 障碍理解に関しては、こちらの方が細かい部分で見えてくるものが違うかもしれない。
運営しているクリエイター

記事一覧

白杖使用者の冒険―バス停でのお願い

先日は、冷たい雨…しかも、ぎりぎりで傘を使わねばつらいな、という程度の雨の中、滑りやすい…

つぶやきーひとの学習と心

ひとはね、何らか反応してもらえたら、その反応の内容の良い悪いに拘わらず(そもそも善悪は存…

視覚障害者の外出ー驚いた怖かったこと

視覚情報で行動していない文化のひとたちの日々の体験、なかなか知る機会がないかとも思います…

視覚障害者の外出ー驚いた嬉しかったこと

視覚情報で行動していない文化のひとたちの日々の体験、なかなか知る機会がないかとも思います…

第6回目 点字教室

先日、点字教室、第6回目に行ってまいりました。 4月から通い始めた点字教室、講師のかたと、…

視覚障害者の日常―バスできつかったこととありがたかったこと

都営バスで少々きつかったことと、じんわり深くありがたかったこと。 〇きつかったこと 都営…

Easy Going Life Community、座談会第1回

Easy Going Life Communityで始まりました座談会の音声アーカイヴ、第1回目の第1部を動画化、公開いたしました。 EGLCのYoutubeチャンネル名「いむら庵」の由来、EGLC代表イムラーン、副代表ゆか、監事ひろゆき、それぞれの紹介。 どんなひとたちのどんな会なのか?感じていただけたら嬉しく思います。 そして、ぜひWebsiteにも遊びにきてください。 Website操作が難しいかたはぜひ個人的にお話ししにきてくださいませ… 他、イムラーンが日

生活で視力を使えるとはどういう状態なのか―私が誤解されやすいところ・困っているこ…

私の、困っていること。 そして私自身の特徴でありながらも、それを家族にすら(いや、逆に近く…

視覚障害者の日常―点字用郵便

日本点字図書館から、定期で届く、新着情報などのマガジン(デイジー版:デイジー形式という特…

読書の重要性―「読書」というだけのことが如何に「ヒト」が生きる上で必要なすべての…

私はここ2週間程、毎日、点字図書で借りてきた「銀河鉄道の夜」(宮沢賢治・著)を読んでいる。 …

視覚障害者があなたの写真も楽しめる機能―ALT 代替テキスト

先日、ふと、あるかたと話していて、私たちは案外もう当たり前のように使っていたのですが一般…

点字教室 5回目…と、点字図書の疑問

さて。点字教室。 気付いたらもう5回目。 そして、先週の点字教室の帰りに点字図書「銀河鉄道…

PCや携帯電話のアプリケーションにおける「アクセシビリティ機能」の実情

G-mailのダークモード Googleのメールボックス、やっと背景を黒&文字を白にする方法を発見。 これ自体、「テーマ設定」の中から全て見て、その中から選ばねばならないハードルの高いものだった。 が…メールボックス自体は白黒反転、つまり背景が黒、文字が白く浮き上がるようになるが、メールを開くと個別のメールは途端に背景が白になり、逆に物凄いダメージを食らう… (白が眩しい”羞明”や、白黒反転の有用性などは、私の視機能事情を綴った別記事をご参照ください。) 黒背景というも