chaos + harmony

自分の人生、主役で生きよう! 脇役を買って出がちな私の、主演女優になるまでの逸話集…

chaos + harmony

自分の人生、主役で生きよう! 脇役を買って出がちな私の、主演女優になるまでの逸話集(進行中)。 ✈理想はその先。 周囲の人たちもそれぞれの物語の主役になり、幸せな瞬間が増える、こと。 そのための第一歩、まずは私がワタシを始めよう。 Corny Amanda

最近の記事

Bad Energy

Be careful what you plant. 茶碗洗いをしている時 ふと心の中で誰かがつぶやいた。 ’何の種を植えるか気をつけて。’ そういえば今日は、5月26日。 石井ゆかりさんの3年占いによると 今日以降、私の中で大きなシフトチェンジが行われ 財の流れが良くなる、という星の動きで 耕転機(こうてんき)と呼ぶらしい。 5月は出ていくお金が多い。 シフトを増やし、なんとか乗り切ろうと過ごしながら 心待ちにしていた、財を匂わす、’今日’という日を迎えた。 「ス

    • 映画x自分との対話:「恋とニュースのつくり方」 part.1

      ひとのことアカデミー探求クラス にて 許すこと、 許すことで癒すこと について話す機会があった。 私は何を許していないのだろう? 理想の自分がするようにできない自分 や いつまでも未熟な自分。 おっちょこちょいで忘れっぽくて、だらしない自分…. それを許してないよね….? とここまで書いてみて、何か違和感があった。 講座中に書き留めたノートを見直すと、 「自分が主役の映画の、シナリオを書いてみると良い」 とあった。 どんな映画だろう。 と、思い巡らしていると、ふと あ

      • あれもこれもそれも

        あれもこれもそれも 全部をいっぺんにやるってどうするんだろう。 そもそも全部いっぺんに終わるはずないって、諦めている。 そっか私、諦めていた。 あれもこれもそれも、 いっぺんに進めるには まずはそうしたい自分を、自分が全力で応援すること、なんだって。 すぐ自分を裏切っていたな。 そりゃ不満足だったね、わたし。 まずは信頼し、叶えている自分を想像してみる。 満足げに微笑んでいるだろう。 誇らしげに目をキラキラさせているだろう。 安堵して、ぐっすり眠りにつくだろう。 ん

        • 引き寄せられて・・・

          双子の子育て真っ最中のころは、 あっという間に一日が過ぎていき、 一見充実しているような日々を送っていたが どこかもの寂しい、 社会から離れていくような感覚があった。 拠り所を見つけようと、 子育て支援イベントや、マルシェに出向き うまく表現できないこの気持ちがなんなのか 探る日々を送っていた。 そして、自分の居場所を見つけた。 やがてその居場所は、 のちに私の人生を大きく変えるきっかけとなった。 だから今度は、私が居場所を提供する人でありたいなぁと思うし、そうなれたら

          条件なし物件

          「私にはまだ技術も能力も知識も理想には程遠いから、 期日くらい守っとこ。」 という自分がいたことを知った日。 どうであれ、期日を守る。 そういう時は決まって、一番大切にしたい’相手’が見えていない。 大切にしたいのは 自分の能力を発揮することでも(=How) 期限通りに何かを終わらせることでもなく(=What) 目の前の相手の幸せに加担すること(=Why)。 WHY=私の価値 だと考えたが、まだ落とし込めていない気持ち悪さが残る。 そうか。 相手の幸せに加担できなけれ

          条件なし物件

          人生、13:40分。

          50歳になったらたいそうな人間になっていると思っていた、 ということに気づいた、49歳と11ヶ月の私。 大人になったら 人前で話すのが得意になる とか 段取り良くスマートにことを勧められる様になる とか 期待していたけど、 成長して欲しかった部分は、きっと年を重ねたところで補えない 私の特性(個性)なのに 足りない部分をなんとかして挽回しようと、必死で苦しかったここ数日。 「もうすぐ50になるのに、こんなこともできないの!」 と、眉間に皺を寄せて戒めてきたのは、他でもな

          人生、13:40分。

          創意工夫とマインドフルネスの関係

          わたしは今、noteを書いている場合ではない。 明日の打ち合わせ資料が全然間に合っていないのだ。 いつもの私なら、 今その段階じゃないよ、ということで思い悩んだり 細かいことが気になりだして作業にのめり込んだり 画像検索してアイデアを求めたりするだろう。 でも、 「不安がある現場は絶対いまくいかない」 「焦っているときに行動してもうまくいかない」 という弊社代表の教えに従い 一旦、落ち着くことにした。 瞑想の仕方にも色々あるが、 脳内を文字に書き起こすことも、頭の整理に

          創意工夫とマインドフルネスの関係

          ブルーブラックの万年筆

          父の遺品整理をしていたら 1974年からの日記に目が止まった。 まめな父は、 その日何をしたか、 いくら使ったか、 自分の親やきょうだいのことについて書いてあったが 当時0歳の私や3歳上の兄のことや、 父親の違う、一回り離れた姉や兄についての記述はなかった。 教員だった父は夏休みが長く、 毎年恒例の滝すべりのキャンプやレジャーで、夏休みが楽しかったのは覚えているが、 夕飯を一緒に食べたり、テレビを観ながら話をしたりといった、お茶の間のことを私はほとんど覚えていない。 ギャ

          ブルーブラックの万年筆

          映画x自分との対話:「終わらない週末」

          先日、とても後味の悪い映画を観た。 散々ハラハラした後、は?どゆこと? という結末を迎えとても気持ちが悪かった。 その気持ちの悪さを払拭するため、 このエンディングがどういう意味なのか、検索している自分がいた。 そこで、自分との対話が始まった。 「そっか。私は知らないことを知らないままでいることが気持ちが悪いのか。」 「この世には知らないことだらけなのに、全部知りたいと思っている自分がいるなんて、傲慢だね、ゆうこ。」 ともう一人の自分が言った。 「でもさ、知らないこと

          映画x自分との対話:「終わらない週末」

          ♾️

          私は時間の制限が嫌いだ。 この時間でこれを終わらせる、となると途端に楽しめなくなる。 時間制限を設けられると、不自由になり、苦しくなる。 でも、’その時間にできることが限られている’ と思い込んでいることが 私を不自由にしていた本当の理由だと 今朝の瞑想でたどり着いた。 もちろん、実力不足や能力不足は確かにあるだろう。 でもそれに甘んじて、心を不自由にしている自分を知った。 それに気づいたら、なんとも軽やかな自分を感じ、 ウキウキしてきた。 今日は、制限を設けても心

          友よ、水になれ。

          今朝の瞑想で浮かんだ言葉は、私が大好きな言葉、 ブルース・リーの名言だった。 🎥動画 色々な解釈があると思うが、 今日、私が見たビジョンはこうだ。 水はあらゆる容器の中で形を変えるが 水であることは変わらない。 容器の隅々まで行き渡った水は 小さな変化や振動もとらえる。 その振動に答えたり そのまま流したりしている。 一つ確かなのは、水はそこにある全てを感じている。 隅々まで行き渡る水に電流が流れ、黄色く光ったビジョンを見た時 胸の辺りに暖かい何かが触れ、安堵した。

          友よ、水になれ。

          冒険へのいざない

          夜、TVを見ながらのんびり過ごしていると、 突然、ドアを激しくノックする音が聞こえてきた。 恐る恐るドアを開けてみると 「君の助けが必要だ。君だけが希望なんだ!」と、 あれよあれよと冒険にいざなわれ、 数々の困難を乗り越え 一回り大きな自分になって帰ってくる。 冒険ものの映画でよく見るパターンだ。 でも、現実は 自分を成長を促す、行くべき道を指し示してくれる、ゴブリンみたいにわかりやすいキャラは 現実の世界にはいない。 だから自力で、 そこらじゅうに落ちている’冒険へ

          冒険へのいざない

          トモカツ

          門前まちにアトリエを持ってから、 ご近所さんとの交流はほぼせず それぞれプライベートな時間を大切にしているだろうから、と思い込んで、 夜は一人で家で過ごすことが多かった。 が、 昨日、投稿したように 毎日小さなチャレンジを一つだけでもすると決めている私は、 思い切って、ご近所のAさん宅をピンポンし、 「突然のトモカツをしに来た」と伝えた。 入浴中だからあとで連絡すると言われが しばらくしてドアベルが鳴った。 「人の家でnoteを更新する、をチャレンジしに来た」と ロール

          Are you happiER?

          Curiosity killed the cat. という諺がある。 好奇心旺盛なねこは、命をも落とす という意味。 でも、人間はその逆、で 好奇心旺盛な人は長生きする、というデータがあるらしい。 どんなことにも楽しみを見つけたり 毎日何か一つ、小さなことにチャレンジしたり ほんの2分間、目の前の人にただただ向き合い、共感することで喜びを感じたり ぼーっとイチョウの葉がはらはら落ちるのを眺めたり 本当の幸せって、 毎日の小さな喜びや驚きが詰まった、心の状態なのかもしれ

          Are you happiER?

          勝者のスピーチ

          人生80年だとしたら、春という季節を味わうのは80回だと思うと、 意外と少ないし、あっという間だ。 そんなあっという間の人生、 わたしは、【失敗した時の言い訳のシナリオを考えること】に、 一日の多くを費やしてきたことを知った。 そうすることで、 怠惰である自分を許したり 限られた安心に満足したことにして 成長を妨げ、 愛をくべたり、感謝する機会も逃していた。 その【言い訳のシナリオを考えること】を手放し、手に入れるものは 【成功した時のスピーチのシナリオを何パターンも描

          勝者のスピーチ

          P.S. Grace

          追記 昨日は、’わたしは愛を与えることを決めた’と宣言したけど ’与えることに決める’ こと自体が Graceの声ではなく、EGOの声だと言うことを知り また迷宮入りに落ち込むところだったよ。 愛する、愛している、は  幸せであると同じ ’状態’であって 愛すれば、 幸せになれば⚪︎⚪︎になる という 条件づけのの取引となり、 取引している時点で、EGOなんだって。 じゃぁ、愛を注ぐって、どういうこと!!? と問うたら、 それが愛からの選択か 恐れからの選択か に