私は団塊ジュニア世代です! そのため 大学受験はすごい 大変だったこと 覚えております!

中学校時代、偏差値50を取るのは非常に楽勝でした! と言いますのも 中学校全員でやってたからです!つまり 進学校に行く方も一般の普通科に行く方もはたまた専門学校に行く方も就職に行く方も全員が参加してたため、偏差値50を取るのは、よほどのことでない限り余裕だったのです!

翻って高校時代の 偏差値はどうでしょう! 今でも 駿台予備校や 河合塾や 代々木ゼミナールなどがありますが、一番困難なのは 河合塾でしょうか! 当然こういう人々が受ける偏差値というのは大学受験をするための偏差値で参加するのは進学校のみです! 一般の普通科や専門学校に行く方は当然入りませんので 進学校のみで偏差値50を争うっていうのは非常に困難なことなのです! 特に団塊ジュニア世代や氷河期世代初期、ロスジェネ世代前半の世代は全体の1/4しか行けなかったのです!その1/4の中で偏差値50を取ることがいかに大変であることがわかるでしょう!単に頭がいいだけではダメなのです!一定以上の体力(5段階評価で3で開成に至っては4以上!現首相も入った開成高校の場合、体育祭が極めて厳しいということで有名で、これを楽に やりこなせないとダメなくらい勉学と同様体も鍛えないとダメだということを当時の高校案内の書物にのっておりました! 注釈1と2)がないととても大学受験には合格できないくらい 困難な世界なのです!

注釈1:ただ何でもできてしまいますと 一人一人の市民や国民の命のことを大事に扱えるのでしょうか?今後の社会が非常に心配です!人間というのはどっか 弱点というのがあります! 本来でしたらその弱点をお互いに補い合って 助けるのが使命だと思いますが、こういうオール5のような全部満点のような後の人々 ばかり政(まつりごと)をしてよろしいのでしょうか! 私は疑問に思います!

注釈2:それよりも小学校までしか出ていない 元首相の方が国民のことをよく考えていたような気がしてなりません! ちょうど私が生まれようとしてた時(1972年4月)のわずか数ヶ月後にそのお方は 内閣総理大臣になられ 国民のために命をかけて政をしていました!でその時に限って 日本の出生率は急速に上がり、当時2人か3人産むのが美徳とされておりました。この世代が団塊ジュニア世代です! しかしその首相は退陣 させられ、出生率も 急速に減り、その元首相は最終的に事件に巻き込まれて捕まってしまいました! ですからその首相が捕まったのと同時に団塊ジュニア世代の人口を減らせと某超大国が考えてもいてもおかしくはないのです! これは陰謀ではありません! 本当にやってることなのです!団塊ジュニアや氷河期世代やロスジェネ世代の人口を減らせよと言っているのは、全員超大国から送られてきた工作員 なのです!近隣諸国の悪口を言って、戦争させたがる連中も同じ人たちです!ですから 皆さん 目を覚ましてください!!!

翻って 今はどうでしょう!ゆとり世代からZ世代まで 2人に1人は遊んでいても行けるじゃないですか! それ以前のロスジェネ世代は大学受験 に入るのは命がけで大変だったということをはっきりと言いたいのです!

昔は 今みたいに ネットというのがなかったのでいかに大学に入っていい会社に入っていい給料もらって生きていくのかということが 美徳とされておりました! また車を持っているか持ってないかで人々の地位が決まっていたのです!そのため 自動車学校がどんなに体罰等の暴力やスパルタ教育であっても、 誰もがヤクザまがいの教官にどやされても一生懸命免許を取るように頑張ってたものです! 今この手の教官がいたら速攻 クビになるでしょう!ですから 若い世代の皆さん、どうか我々のことに関して お分かり頂き お分かりいただきますようよろしくお願い申し上げます! 皆様方の自由な発想も非常に重要で必要なのです どうかご支援ご協力のほどよろしくお願い申し上げます!

私は普通の氷河期の勝ち組の皆さんと違い、 ダラダラ残業して最低限のお金しか与えないということは考えておりません! いかに 超効率化した社会を構築できるようなシステムを毎日のように開発しております! 間違っても新自由主義の ような 弱肉強食でてめえら だけ 金儲けして生きていけばいいんだ という考えは みじんもありません!

話を 大学受験の件に戻ります! 私は中学校時代は偏差値50を下回る 科目は1つもありませんでした!もしあれば体育 ぐらいでしょうかね! もし 体育で例えば 箸 幅跳び 何 m とかで測定してたら間違いなく 40はもとより 30台だったかもしれません!

翻って 高校はどうだったかというと 50を超えたものは 数学とか理科系しかなかったですね まあ 国語は当然のことを40台だったし 英語も50を超えるのは非常に大変でした 1回だけ 50超えたことありますけどね!

ですから なんとかに入った大学に入りたかったのは、私自身 幼少の頃から体力がなかったため ブルーカラーのような重労働はできなかったのです! そのため 高校に入って大学受験して合格したら研究的な仕事を一生涯続けてやりたかったのですです!そのため 私にとって大学は必須だったんです!

ただ その大学受験にするにあたっても 私の世代は4人に1人でないといけないぐらいの 超 競争社会だったので、底辺の学校に入るのが精一杯でした!

(上位の大学は勉強時間も増えるため相当な体力がないと無理。高校受験も一定以上の体力がないと下手すると 私のように進学校から外されます。 もし どうしても進学校から外されないようにするんでしたら、私立に行くしかありません。例えば埼玉県最高峰の浦和高校はバレー部の方が、春日部高校もバレー部の方が行きました!文化系や帰宅部に所属していた最高峰の方は不動岡高校です!この不動岡高校の人々も体育の成績は3だったのです! 私のような体育が2の人間はどのあたりの高校に行くと思いますか? 少なくとも不動岡高校高校よりかは下でしょう! 実際に担任の先生はそのように設定しましたから!こういうことが 組み合わさって、日本人というのは勉強も運動もまんべんなく できる人たちが政をやらないとやっていけないような世界になってしまうのです! 一つでも短所がある人間は犯罪者か病人になってしまうのです! 皆さん お分かりになられたのでしょうか!私は高校進学時体力がなかったので、最上位の学校を行くのを諦め、中の上の学校に行った。その学校も今は埼玉県私立御三家と言われるくらいの名門校になってしまった!)

大学受験当時は底辺と言われてていた学校も国際的に評判が上がり、今は立派な高潔な中堅の学校になっております! その学校名は 埼玉工業大学です。

ちなみに、埼玉工業大学は他の学校にはない弱肉強食ではない仏教系の唯一の大学です!おかげさまで誰からもいじめられずにすみました!さらに新DSDも高周波ノイズに埋もれてしまうのを防ぐための方法を考案するため、こうした弱肉強食でない学校に入らないと、とてもできうるものではありませんでした!この場を評して感謝の意を評します!!!

例えば私の時代に東大に一番多く入るのは開成高校でした! 今の首相 も 開成高校出身、ですが彼でさえ 落ちこぼれた言われるくらい 非常に困難な 学校なのです! 開成高校の人々は勉強はもちろんオール5であるが、体育も5でなければやれないくらい厳しい環境で育てられているのです!要は勉強もできるし体育もできるのです! なおかつ 辞書は必要ないのです! なぜ辞書が必要ないのか? その答えは 辞書の内容 そのものが開成高校の一人一人の学生の頭脳の中に全部入っているのです! はっきり言って 恐ろしいです! そういう方々と私でどうやって受験戦争を争うって言うんでしょうか! とても叶うわけないでしょ! せいぜい 私みたいな ボンクラ は底辺の工業大学に入れればいいのです! ただ その工業大学 も今は中堅の国際的な立派な学校になってしまいましたが!

私が大学に入ってやったことは ずばり 録音の研究でした その成果に関しましては戦術で述べた 新 DSD がそれに該当します! この内容に関しましては お問い合わせが殺到し次第発表することにいたします! 別に難しいことではありません! これまでのいいとこどりのものを組み合わせてやることによって完成するのです!

要は 今のPCMは直接振幅をデジタル・アナログ変換するやり方ではないので、今となっては非常にお粗末な規格なんです!ただ CD があまりにも普及しちゃったということと 何と言っても 編集しやすいということが仇となった関係で普及してしまったのです!

でかたや CD とは別に DSD っていう方式もあります! この方式は前後の音の変化 分 をデジタル・アナログ変換する機能 やり方で、この方式の問題点というのはずばり 高周波ノイズです! それはどうやって除去するかということに関しまして これまで誰もやってきておりませんでした! それを解決するのが 新DSD です!

もう一つやってたことはいかにして録音業の仕事につくかということです! まず レコード会社に関しましては 全部落ちましたというよりも募集してませんでした!当時 募集したのは 営業職のみです! つまり ミュージシャンの音楽を売りつける お仕事です! 私は 録音 エンジニアの仕事がやりたかったので 営業職ははなからやりたくありませんでした! そのためはがきで不合格の通知が送られてきました。 まあ不合格の通知が送られてくるぐらい マシな方で中にはもう無視されたこともしばしばありました! 結局 録音 エンジニアの仕事は諦めることになりました!

結局 入った会社は後で述べますけども 録音とは全くな関係のない 搬送機器の設計の会社です この会社は1年ちょっとしか持たなくてすぐにやめました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?